-
『クルーレス』
ビバリーヒルズの高校に通うシェールはスタイリッシュでお人好しな人気者。同じ高校に通う親友のディオンヌと何不自由なく楽しい高校生活を満喫している。悪い点数を取っても弁護士の父親から受け継いだ(!?)天性の交渉力を駆使し、成績をアップさせることに成功してきた彼女だったが、ガイスト先生だけは例外。なんとしてでも評価を上げたい彼女は、彼と別の教師とのロマンスを計画し成績の再交渉に応じるように仕向ける。その過程で、2人の幸せそうな姿を目の当たりにし、シェールは善行をすることの楽しさに気づくのだった。
そんな中、垢抜けない転校生のタイがクラスにやってきた。シェールはタイを次のターゲットに定め、ディオンヌの助けを借りて、彼女をセンス良く変身させるが、自分よりもタイが人気者になっていく様子にショックを受ける。加えて、気になっていたクラスの男子がゲイで自分に全く興味がないこと、運転免許の試験に不合格になったことなども相まって傷つくシェール。自分を省みるきっかけを得た彼女が辿り着いた真理とは……?
本作の制作にあたり、脚本家のエイミー・ヘッカリングは、「『うまくいかないことはない』『いつもバラ色のメガネをかけている』みたいな女の子の背景は何だろうと考えるようになった」と語っている。きっとそこには、幸運を自分だけでなく周りの人とともに掴んでいくエメラルドのオーラがもつ力があるのかもしれない。
『クルーレス』配信中
-
『僕のワンダフル・ライフ』
本作はW・ブルース・キャメロンによるニューヨーク・タイムズ「ベストセラー第1位」の小説”A Dog’s Purpose”の映画版。忠誠心、悲しみ、機能不全の家族、そしてある生から別の生への輪廻転生をテーマにしている。
物語は1950年代からスタート。最初の人生、ならぬ「犬」生は野犬として誕生! しかし数週間後に彼はドッグキャッチャーに捕獲され、安楽死させられてしまう。
1961年、再びゴールデン・レトリバーに生まれ変わった彼は、工場で檻に閉じ込められている。ごみ収集人に連れ去られ、車内に放置されていたところを心優しい母親と8歳の息子イーサン・モンゴメリーに助けられる。ベイリーと名付けられた彼は、祖父母宅のある農場で最高に幸せな夏休みを過ごし、絆を深めていく。数年後イーサンは、アメリカンフットボールの選手として奨学金を得てミシガン州立大学へ進学することが決定。ところが嫉妬深い同級生のトッドによって、家が火事になりイーサンは足を骨折。大学進学を断念せざるを得なくなる。イーサンは祖父母の農場を受け継ぐべく農業学校へ進学、恋人のハンナにも別れを告げる。
ベイリーとしての寿命を全うした彼は、前世の記憶を残したまま1970年代後半にジャーマンシェパードのエリーに、1980年代半ばにコーギーのティノに、そして2014年5回目の犬生はセントバーナードとオーストラリアンシェパードのミックスの子犬、ワッフルとして転生する。飼い主に捨てられた彼は、ベイリーとして夏を過ごした思い出の場所に少しずつ近づいていく。そこで出会ったのは60代になり、農場で1人孤独に暮らしていたイーサンだった!
犬と飼い主の間に生まれた絆や愛情が、犬の視点から美しく描かれた本作はエメラルドのもつ「信頼」や「癒し」のオーラカラーに満ちあふれている。ペット好きなら、きっと涙なしには見られないはず!