-
Manuel Fernandez-Valdes/Netflix
『エリート』
「好き」に没入したいモードの森の色のときは、見始めたら止まらない、やみつきになるようなちょっと濃いめの作品がおすすめ。スペイン発の学園ドラマ「エリート」はアメリカやイギリス、そしてアジアのドラマにはないエモーショナルな描写と、予想できない衝撃的な展開の連続でほかのことを考える隙を与えない、まさに森の色の気分にうってつけの作品だ。
シーズン7が更新されることが決定した大人気ドラマの舞台となるのは、スペイン屈指のエリート私立高校ラス・エンシナス。シーズン1は、ある事情から公立高校から転校してきた3人の生徒サムエル、クリスチャン、ナディアが中心となり、さまざまな事件が巻き起こるミステリーが主軸に。犯罪と隣り合わせな環境で育ったサムエルとクリスチャン、労働者階級で敬虔なムスリムであるナディアと、富裕層の子どもたちとの反発し合う関係は織り込み済み。恋愛と友情、いじめと差別をむきだしの感情で描き、コンプライアンスを気にしない想定外のリアルさに惹きつけられるはず。
ミステリーの切り口も秀逸で、メインとなる学園内で起きた殺人事件の時間軸を警察での事情聴取を行っている現在と過去で行き来させて、飽きのこないストーリーライン作りに成功している。
忙しない現代では、休日にできるたまの現実逃避は有意義で贅沢なこと。好きなだけおこもりして明日につながるパワーを養って!
Netflixシリーズ「エリート」独占配信中
-
『サムバディ』
クリスマスにお正月と、人と会うイベントが多い年末年始の後には、世間と距離をとってこもる時間も必要。よりディープな作品を望む人には、賛否両論を巻き起こした韓国ドラマ「サムバディ」がおすすめだ。クリエイティブな世界ではとくに、共感されないことこそオリジナリティとなり、大化けする可能性も。それは自分の興味を追求する森の色の特性にも通じ、独特な世界観であればあるほどに観る側をスクリーンの中へと引きずり込む。
本作は出会い系アプリを題材に、エロスとバイオレンスが絡み合う奇怪なラブストーリー。爆発的な人気を誇る出会い系アプリ、サムバディは犯罪に使われるケースが多発し、問題視されていた。社内で調査した結果、あるユーザーが複数のアカウントを使って被害者の女性たちと接触していたことがわかり、サムバディを開発した天才プログラマーのキム・ソムはアプリを通じ、殺人犯かもしれないと疑いながらも、その人物とコンタクトを取る。そして出会った建築デザイナーのソン・ユノは、平凡ではない価値観を持ちコミュニケーションが苦手なソムにとってわかり合える存在となり、愛情を感じるようになるが……。
登場人物の設定が皆、ぶっ飛んでいて共感を覚える作品ではないが、それぞれのキャラクターは人々が背を向けたい部分や世の中の多様性を象徴する存在なのかもしれない。タブーとされるものほど、好奇心を刺激するのは不都合な真実。興味を覚えた人はこの禁断の果実をかじってみては?
Netflixシリーズ「サムバディ」独占配信中