VOGUE GIRL LINE Twitter Facebook Pinterest Instagram mail

※この記事は2021年5月にVOGUE GIRL+の記事として公開されたものです。掲載商品、ブランドへのお問い合わせはお控えください。

ちょっとひと息。しいたけ.のスペシャル個人鑑定【vol.1】。

VOGUE GIRL+メンバーの中から、毎月希望者1名をしいたけ.が特別に鑑定する「ちょっとひと息。しいたけ.のスペシャル個人鑑定」がついにスタート! ふっと心が軽くなるようなしいたけ.からのメッセージと、編集部からの処方せんを受け取ってハッピーに過ごすヒントを見つけてみて。

今回のゲストは、20代前半、会社員の双子座さん。しいたけ.によるオーラカラーの鑑定では、カラーを5色持ち合わせためずらしいタイプだということが判明! 自由人や旅人が持つ色の「ターコイズ」、行動力や好奇心が旺盛な「オレンジ」、くだらないことが大好きな“クソガキ”の色「黄色」、家族や好きな人を盛り立てる「ピンク」に加え、責任感のある「茶色」が時々出ている多才なゲストに、しいたけ.が贈るメッセージとは?

前に出ていくことで輝くタイプ。夢の主導権は自分で握って。

5色のオーラカラーの中でも、特に色濃く出ていたのは「オレンジ」。さらにしいたけ.のタイプ鑑定によると、ゲストは芸能界にも多い「天狗タイプ」なのだそう。天狗タイプの人は、オレンジのオーラカラーを持つ人と同様、好奇心の強さと行動のスピードを持っているのが特徴。25歳くらいの頃にある種のカリスマ性を帯びていき、その2、3年後には過去をすべて壊したくなる瞬間がくる傾向が……! これから20代後半に突入するゲストに、しいたけ.は「自分がやりたいことの主導権を自分で持つこと」をアドバイス。誰かのサポート役にまわるのではなく自分が前に出ていくこと、相手と切磋琢磨し刺激を与え合う関係を築くことが吉と出るのだそう。

夢を叶えるために、まずはアクションを!

環境問題について興味があると話してくれた、今回のゲスト。「アイデアのアウトプットの仕方が分からない……」というお悩みに対し、しいたけ.はまず何かしらのアクションを起こしてみることが大切だと回答!
双子座でオレンジカラーを強く持っているゲストにおすすめなのは、“メールを送っちゃう攻撃”。環境問題について何らかの活動をしている人に「見学しに行っても大丈夫ですか?」とメールを送って話を聞きに行ったり、自分のアイデアを紙に書いてみたり。最初は自分が思っている100分の1くらいの行動でOKなのでとにかく行動にうつすことが重要。自分だけの楽しみのタネが誰かに繋がっていったり、どこかで花開いたりと思いがけない広がり方をしていく可能性がある、としいたけ.はアドバイス。どんな小さなことでもいいから、まずは自分なりにアクションを起こしてみて。

キーパーソンは、いい意味でクレイジーな人たち。

双子座は、ちゃんと突っ走れる部分と、それに対する強いブレーキを併せ持っている星座。周りに常識人が多くなり「それはもう誰かがやっているよ」と否定されてしまうと、夢を実現するブレーキがかかってしまう恐れが……。夢を叶えるためには、自分なりの一歩を踏み出せそうな環境に身を置くことが重要。見ていて「この人ちょっとバカだな」と背中を押されるような、“いい意味でクレイジーな人たち”が双子座にとってキーパーソンなのだそう。
人との出会いにおいては、“他者紹介”にも注目を! SNSなどの自分自身のことを発信する“自己紹介のツール”よりも、他者を通じた紹介の方に重要な出会いが潜んでいる可能性が。「あなたに合う人がいると思うんだけど……」と声をかけられたら大チャンス。誰かを介して結びつく人間関係や出会いに目を向けてみよう。

「双子座は愛すべき星座である」ということを再確認しました。双子座の人って、おじいちゃん・おばあちゃんになっても表情の中にずっと幼さが残っているし、「すげーつまんねぇ」っていう表情が時々出たりしてすごく面白い星座なんですよね。
そんな双子座は「これ聞いてくれる?」って気軽に話ができるミニスナック仲間みたいなものを持つと、すごく可能性が拓けると思います。いわゆる毒舌やくだらない話ってする人を選ぶじゃないですか。「この人なら言ってもいいや!」って、ある種、毒を含んだ笑いだとか表情を持っている人と一緒にいる時間が増えれば増えるほど、自分も「真面目なことをやってみよう」とか「社会を動かすことをやってみよう」とか思えたりする。そういう表の顔と裏の顔を大事にしていってほしいし、もっと加速させていってほしいですね。“メールを送っちゃう”とかそういうのも、ナンセンスだと思われてもいいから、ぜひトライしてもらいたいなと思いました。

個人鑑定の結果をもとに、VOGUE GIRLからも“処方せん”として、ゲストの毎日を輝かせてくれるアイテムをレコメンド!

毎日をカラフルに彩るソックスを!

5色のオーラカラーを持つゲストの魅力を、さらに引き出してくれそうな、カラフルなアイテムをピックアップ! 「ハッピーソックス(HAPPY SOCKS)」の靴下は、見ているだけでもワクワクした気持ちにさせてくれるパワーアイテム。ボーダー、水玉、スイカ、ドーナツ……。ポップな色柄物の靴下を身に纏って、日常もカラフルに彩ってみて。

「MAKE IT HAPPEN」のメッセージを胸に、アイデアを記して。

夢を叶えるための最初の一歩として、アイデア帳を作ってみるのはいかが? ゲストにおすすめしたいのは、「MAKE IT HAPPEN(実現させる)」のメッセージが決意を後押ししてくれそうな「スマイソン(SMYTHSON)」のノート。夢のゴールに近づくことを願って、ゴールドのペンもアイデア整理のおともに! 希望あふれるステーショナリーが、進むべき道をしるしてくれるかも。

信念を持って突き進む姿に励まされる、実話をもとにしたストーリー。

ジュリア・ロバーツ主演の『エリン・ブロコビッチ』は、企業の環境汚染により健康被害に悩む住民に寄り添い、果敢に戦った女性の実話を元にした映画。周りから何と言われようと、信念を持って立ち向かっていく姿にエンパワメントされるはず。持ち前の好奇心や行動力に磨きをかけて。


 


個人鑑定を終えたしいたけ.と、VOGUE GIRLエディターが、今のムードに合ったテーマや気になる話題についてトーク。ゆるくてちょっとためになる2人のおしゃべりから、悩みの解決の糸口が見つかるかも⁉︎

今回のアフタートークでは、個人鑑定でも話にあがった「夢の叶え方」をメインにしいたけ.とVOGUE GIRLエディターがトーク。夢や目標を実現するためのヒントが満載な2人の話に耳を傾けてみて。

Swipe!
Swipe!