もうすぐ待ちに待ったバレンタインデー! せっかくなら、パートナーが一番喜んでくれるチョコレートを送りたい。コーヒー好きやアーティスト志向、スイーツ好き…etc.、大切な人の好みに合わせた特別感たっぷりの本命アイテムを見つけて。
-
SATSUKI CHOCOLATE【3段BOX】¥9,180
スイーツ好きが歓喜する、日仏パティシエによる贅沢コラボBOX。
ホテルニューオータニ「パティスリーSATSUKI」では、2023年のバレンタイン商品として、ピエール・エルメ・パリとのコラボ商品を発売。それぞれのオリジナルチョコレートが詰まった「SATSUKI CHOCOLATE3段BOX」を限定発売。上段には、香りと程よい苦味の“カフェラテ”をはじめ、優しい味わい広がる“キャラメル”、渋みのある濃厚な“抹茶”など、5種類のSATSUKIオリジナルチョコレート。下2段にはカリカリとした食感が後を引く美味しさの「ヌガティーヌ」や定番の「アマンド オレ」などピエール・エルメ・パリの人気チョコレート8種がぎっしり。双方の洗練されたチョコレートを一度に楽しめるなんて、バレンタインだからこそ選べる贅沢!
パティスリーSATSUKI
住所:東京都千代田区紀尾井町4-1 ホテルニューオータニ ザ・メイン ロビィ階
電話番号:03-3221-7252
営業時間 11:00~20:00
https://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/p-satsuki/valentine/
-
2023年バレンタイン限定 ペピクール ミカン(PÉPICŒURS MIKAN VALENTINE EDITION )¥5,400 ※期間限定なくなり次第終了
甘酸っぱい爽やかな気持ちをチョコレートに乗せて。
本場フランスのショコラを提供する「ル・ショコラ・アラン・デュカス(LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE)」は、東京にショコラ工房を設立して今年で5年目。2023年のバレンタインに期間限定で登場する小さなハート型のショコラ「ペピクール ミカン」は、ミカンの風味が爽やかに広がるアーモンドのプラリネがたっぷりのショコラオ・レと、ミカンの果汁を合わせたショコラノワールのガナッシュの2種類仕立て。甘酸っぱくて爽やかな恋の気持ちを相手に届けてくれる。
ル・ショコラ・アラン・デュカス
-
アロマ生トリュフ AMAOU ¥4,104
果実感たっぷりなアロマの虜に! パートナーのお気に入りフレーバーはどれ?
アロマ生チョコレート専門店「MAISON CACAO」の、バレンタインにぴったりの限定アイテム「アロマ生トリュフ AMAOU」。コロンビア産のナチュラルカカオバター100%使用したホワイトチョコレートに、甘みと酸味のバランスが絶妙な大粒のあまおうを合わせ、ビターチョコレートを薄くコーティング。口に入れると、なめらかなチョコレートが溢れ出し、甘酸っぱい香りがパッと広がる。バレンタインシーズン限定で全3種類のアロマ生トリュフが登場するほか、さまざまなフレーバーがラインナップされているので贈る相手に合わせて選ぶ時間も楽しんで。
MAISON CACAO
-
ひょうたんショコラ(4個入り)¥3,024 ※販売期間:〜2023年2月14日(火)、限定200個
通なあの人に送りたい、フルーティな味わいのひょうたんショコラ。
東京會舘から登場する、200個限定の「ひょうたんショコラ」。トロピカルな味わいのパッションマンゴーと、芳醇な香り漂うシャンパン&バニラ、ラズベリー&ライチ&ローズのミックス、フルーティーな苺&バニラの4つのフレーバーがセット。古くから縁起物と言われているひょうたんをモチーフにしているので、あげる人ももらう人も運気UPするかも!? 売り上げの一部は、国際NGO「プラン・インターナショナル」に寄付されるそう。自分のアクションで、大切な人だけでなく、他の誰かのためにもなるなんて心が嬉しくなる贈り物。
-
クーニー詰合せ(6個)¥3,078、クーニー詰合せ(4個)¥2,160
チョコ好きのハートをゲットする、ハイブリットスイーツ。
ミシャラクのクーニーは、クッキーとブラウニー、さらにガナッシュを組み合わせたスペシャリテ。生地とガナッシュのバランスが絶妙で、フルーツの酸味やナッツの食感など個性豊かな味わいを楽しめる。キャラメルピスターシュやヴァニーユ、カプチーノなど、全6種のフレーバーから、好きな味を詰め合せできるのも楽しみのひとつ。ケーキを頬張るような満足感のあるスイーツで、甘い物好きなあの人のハートを掴んで!
ミシャラク
-
「アマン東京 オリジナル バレンタインチョコレート 2023」(5個入り)¥3,780
お茶とショコラが奏でる癒しのひとときを、日々忙しく過ごすパートナーへ。
アマン東京の2023年バレンタインは、「フルーツとお茶のマリアージュ」がテーマ。玄米茶やカモミールティーなど4種類の茶葉の風味にフルーツの甘みや酸味を加え、渋みと爽やかさの繊細なマリアージュを届ける。グアバやカシス、いちごなど華やかなフルーツの香りが、芳醇なお茶の風味とカカオの奥深さを絶妙にマッチ。スタイリッシュなBOXの中に宝石のように並べられたショコラは、大人のバレンタインにぴったり。
ラ・パティスリー by アマン東京
住所:東京都千代田区大手町1-5-6 大手町タワー OOTEMORI地下2階
電話番号:03-5224-3339
販売期間:~2023年2月14日(火)
営業時間 月曜~金曜 7:00~20:00、土曜・祝日 10:00~19:00、日曜定休
https://www.aman.com/ja-jp/hotels/aman-tokyo/dining/aman-tokyo-original-valentines-chocolate-2023
-
舞い扇 ¥3,700
大切なあの人に幸運が訪れますように。8粒の縁起物に願いを込めて。
日本美のミュージアムホテル・ホテル雅叙園東京のバレンタインは、和素材を極めたコレクションを提供。「舞い扇」は、箱を開けた瞬間に思わず笑みが溢れるユニークなビジュアルのショコラがずらり。さくらフレーバーのダルマ、柚子や木苺の果実の酸味が広がる扇、マール酒や落花生など日本ならではのエッセンスが込められたガナッシュが勢揃い。8粒の縁起物と一緒に、大切な人に幸運が訪れますようにと願いを込めて。
PATISSERIE「栞杏1928」
住所:東京都目黒区下目黒1-8-1 ホテル雅叙園東京
電話番号:03-5434-5230
販売期間:~2023年2月14日(火)
営業時間 11:00~20:00
https://www.gajoen-shop.com/
-
コフレ レザムール(10個入り)¥4,860
愛の告白を手助けする、バリエーション豊かなショコラたち。
本格チョコレート専門店「ショコラティエ パレ ド オール」のバレンタインは、シックな黒のBOXにバラエティ豊かな新作ショコラが詰まった限定アソート。りんごのキャラメルガナッシュを詰め込んだハート型のチョコレートや、手紙に見立てたレターチョコレートは甘酸っぱいいちごと優しいはちみつのハーモニーが楽しめる。甘さだけでなく、焦がし醤油を効かせた「キャラメル醤油」や、富士の伏流水を仕込み水に使用したウィスキーのガナッシュなど、大人の舌を唸らせるバラエティ豊かなラインナップ。一粒食べるごとに、その洗練された味わいに驚きと感動が広がるはず。
ショコラティエ パレ ド オール
-
ヴァローナチョコレートサブレ箱(6個入り) ¥2,800
上質サブレで、とっておきのコーヒータイムをプレゼントして!
アーモンドプードルを入れて焼き上げたサクサク食感のチョコレートサブレにヴァローナのキャラメリアを使用したバタークリームをサンドした「ヴァローナチョコレートサブレ」を、バレンタイン&ホワイトデー限定で発売するアンダーズ 東京。たっぷりのバタークリームには、ゲランド産のフルール・ド・セル(天日塩)を使用し、程よい塩味がアクセントになっている。リッチな味わいのクリームサンドのサブレは、コーヒーとのペアリングもバッチリ。寒い日にゆったりとしたティータイムを過ごすのに最適なギフトになるはず!
アンダーズ 東京
住所:東京都港区虎ノ門1-23-4 虎ノ門ヒルズ 森タワー アンダーズ 東京 1階 ペストリー ショップ
電話番号:03-6830-7765
販売期間:2023年2月6日(月)~ 2023年3月14日(火)
営業時間:10:00~19:00
https://www.andaztokyo.jp/restaurants/jp/news/detail/572/
-
書家コラボパッケージ 惑星の輝き8個入 ¥4,320
アーティスト志向なパートナーも満足! 芸術的なビジュアルと上品な味わい。
リーガロイヤルホテルの「ショコラブティック レクラ」で人気のボンボンショコラ「惑星の輝き」が、「書」を通じてさまざまな可能性を探求し続ける書家の川尾朋子氏とコラボ。力強く動きのある“輝”を表現したBOXの中に8つの惑星をモチーフにしたボンボンショコラが並ぶ、期間限定の書家コラボパッケージ「惑星の輝き」は、ココナッツマンゴーやレモンといったフルーツフレーバーから、ミルクティやカプチーノ、ヘーゼルナッツ・オレンジなどバリエーションに富んだガナッシュを味わえる。洗練されたテイストと芸術性の高いルックスは、アート好きなパートナーの感性に響くはず!
ショコラブティック レクラ
住所:大阪府大阪市北区中之島5-3-68 リーガロイヤルホテル1階(フロント横)
電話番号:06-6441-1308
営業時間:11:00~18:30
定休日:月・火曜日(2月6日7日13日14日、3月・7日・13日・14日は営業)
https://www.rihga.co.jp/osaka/leclat/