アートや音楽、ファッション、そしてロマンス……。あらゆる好奇心が刺激される秋。そんな今の時期にぴったりの、3つの新作映画をチェックして!
-
(C)2022 20th Century Studios. All Rights Reserved.
『アムステルダム』
『世界にひとつのプレイブック』、『アメリカン・ハッスル』などアカデミー賞ノミネーション常連のデヴィッド・O・ラッセル監督による7年ぶりの新作『アムステルダム』。アメリカ史上、最も衝撃的で世界の歴史を変えたといわれる本当にあった陰謀を、フィクションを巧みに織り交ぜ豪快に描き出した。
第一次世界大戦の戦地で知り合った医師のバート、従軍看護師のヴァレリー、弁護士のハロルド。終戦後、オランダのアムステルダムで一緒の時間を過ごした3人は固い絆で結ばれる。ときは経ち、1930年のニューヨーク。バートとハロルドは殺人事件を目撃し、容疑者となる。2人を守るため、ヴァレリーも加わり真相究明へと乗り出すのだが……。
-
(C)2022 20th Century Studios. All Rights Reserved.
-
(C)2022 20th Century Studios. All Rights Reserved.
-
(C)2022 20th Century Studios. All Rights Reserved.
/豪華俳優陣の演技&巧みな構成&レトロファッションまで…
感性を刺激されること請け合い!キーとなる3人を演じたのはクリスチャン・ベール、マーゴット・ロビー、ジョン・デヴィッド・ワシントンという主演クラスの面々。彼らの演技合戦を眺めるだけでも価値のある1作だが、友情と絡めて史実をテンポよくスリリングに追う構成に仕上げたデヴィッドの手腕に、改めて感服する。
マーゴットや、キーとなるリズを演じたテイラー・スウィフトが着こなす、30年代の華麗なレトロファッションも眼福。感性を刺激されること請け合い!
『アムステルダム』
公開中
www.20thcenturystudios.jp/movies/amsterdam
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
-
-
©砥上裕將/講談社 ©2022映画「線は、僕を描く」製作委員会
『線は、僕を描く』
若き実力派俳優として人気を集める横浜流星による、本年公開4本目となる映画『線は、僕を描く』。とある出来事から心を痛め、気力を失っていた青年が、偶然、水墨画に触れ様々な絵師たちと接することで過去を乗り越えてゆく。『ちはやふる』シリーズを手掛けた小泉徳宏監督のチームが再集結し、繊細な心の動きと大胆な水墨画のタッチを融合させた。
大学生の青山霜介(横浜)は、バイト先の絵画展設営現場で初めて水墨画を目にする。その場で巨匠・篠田湖山に声をかけられた霜介は、白と黒だけで表現された水墨画を学ぶことに。深い悲しみに覆われていた彼の止まっていた心の時間が、水墨画に触れることで少しずつ動き始めていく。
-
©砥上裕將/講談社 ©2022映画「線は、僕を描く」製作委員会
-
©砥上裕將/講談社 ©2022映画「線は、僕を描く」製作委員会
-
©砥上裕將/講談社 ©2022映画「線は、僕を描く」製作委員会
/「できることが目的ではない。やってみることが目的だ」
霜介と同じく”何かを始める“秋に普段の生活ではなじみが薄く、渋いイメージの水墨画だが、何も知らなかった霜介の無垢な視点のままその世界に入ることで、奥深さにゆっくりと魅せられていく。ぼかしによる濃淡・明暗の美しさと躍動感を演出したカメラワークにも注目だ。
霜介は師となる篠田に、「できることが目的ではない。やってみることが目的だ」と励まされる。霜介のように、少しでも気になる&やってみたいことがあるガールの背中を、温かく押してくれる作品だ。
『線は、僕を描く』
全国東宝系公開中
https://senboku-movie.jp/
配給:東宝
-
-
© 2020 CREATION STORIES LTD ALL RIGHTS RESERVED
『クリエイション・ストーリーズ 世界の音楽シーンを塗り替えた男』
オアシスやプライマル・スクリームなどを発掘し、「世界で最も成功したインディー・レーベル」のクリエイション・レコーズ。その創設者、アラン・マッギーの半生を映画化した『クリエイション・ストーリーズ 世界の音楽シーンを塗り替えた男』。アランが感じた強烈なブリット・ポップの世界を疑似体験できる。
スコットランドで生まれ育ったアランは、ロックスターになることを夢見ていたが、保守的な父親とぶつかってばかり。ロンドンに上京したアランは仲間とクリエイション・レコーズを設立し、自分に宣伝の才能があると気づく。人気バンドを続々と送り出しレーベルは成功を収めたが、運営のプレッシャーや家庭問題でアランの心身は限界に達する。
-
© 2020 CREATION STORIES LTD ALL RIGHTS RESERVED
-
© 2020 CREATION STORIES LTD ALL RIGHTS RESERVED
-
© 2020 CREATION STORIES LTD ALL RIGHTS RESERVED
/音楽の秋! 90年代に大流行した「ブリットポップ・ムーブメント」を全身で感じて
物語の前半では、ロックという音楽に初めて触れ無我夢中でのめり込んでいくアランのほとばしる情熱が描かれる。音楽や仲間との出会いが彼を形成し、アランの才能を引き出す。些細なきっかけが、後に「ブリットポップ・ムーブメント」と呼ばれる90年代の音楽シーンを作り上げていくわけで、運命の不思議を思わずにいられない。
本作では派手で情熱的なサウンドがもうひとつの主役。観終わった後は名曲の数々をダウンロードしたくなるはず。「音楽の秋」を堪能して。
『クリエイション・ストーリーズ~世界の音楽シーンを塗り替えた男~』
公開中
https://creation-stories.jp
配給: ポニーキャニオン
-