食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋など言われるけれど、今年の秋は海外ドラマ鑑賞にあててみてはいかが? イッキ見したくなること間違いなしな、巷で話題の4作品を徹底解剖!
-
前シリーズからの変化にも注目!
Z世代のリアルを描く新たなストーリー。
『ゴシップガール』世界200カ国で放送され社会現象を巻き起こしたガールズドラマ『ゴシップガール』(2007~2012)。作中で描かれるティーンエイジャーたちのスキャンダラスな恋愛模様や、メインキャストたちが身にまとうセンセーショナルなファッションに虜になった人も多いはず。そんな『ゴシップガール』が、10年の月日を経てカムバック! ニューヨークの一流私立高校に通うセレブな高校生7人を中心にした、新たなストーリーで幕を開ける。
セレブリティ高校生、ハイブランドなファッション、スクールカースト……。前シリーズからのDNAをしっかり受け継ぎつつ、人種やセクシュアリティ、多様性など新たに加わった視点も!
メインキャストの人種が様々で、作中では自分が何者なのか模索中のアキや、パンセクシャルのマックスなどセクシュアリティに向き合うキャラクターも登場する。慈善活動に熱心なオビ―や、アイデンティティに誇りをもつアクティビストのゾヤなど、人やお金に惑わされず、自分の考えをしっかりと確立するキャラクターもいれば、SNSのフォロワー数ばかりが気になる主人公のジュリアンもいて、より複雑化する今のZ世代をリアルに描き出している。前シリーズからのファッションの変化にも注目を。本作では前シリーズに引き続き、エリック・デイマンがスタイリングを担当するものの、ハイブランドアイテムばかりではない。カジュアルブランドをミックスさせた、ハイブリッドなスタイリングが特徴的。エリックは、Z世代のリアルファッションを探るべく、SNSを徹底パトロールしたそう。新『ゴシップガール』を見れば、今のアメリカを生きるZ世代がわかるといっても過言ではないかも?
『ゴシップガール』
U-NEXTで見放題で独占配信中。
https://www.video.unext.jp/title_k/gossipgirl
©2021 WarnerMedia Direct, LLC. All Rights Reserved. HBO Max™ is used under license.
-
シティガール VS 高学歴無職ボーイ。
かみ合わない2人のフュージョンロマンス。
『海街チャチャチャ』2021年8月からNetflixで配信されている韓国ドラマ『海街チャチャチャ』は、ヒューマンドラマとラブロマンスをかけ合わせた、フュージョンロマンスとして話題の一作。
舞台はコンジンと呼ばれる、架空の海街。“男性は漁に出て女性は自宅で家庭を守る”という、昔ならではの考えをもつ人々が多く住むコンジンで、歯科医のヘジンと、高学歴なのになぜか無職のハンを中心にロマンスが繰り広げられる。
ヘジンは、ソウルの有名歯科医院を退職し、コンジンに移り住んできたいわば新参者。この街で開業するものの、どっぷり大都市に染まったヘジンの考え方を街の人はなかなか受け入れられない。ハンは、日本の東京大学にあたる、ソウル大学を卒業した高学歴ボーイ。それなのに定職につかず、数えきれないほどの資格を活かして街の人をいつも助けている。「いい大学を出て、いい職業につくことこそ、幸せ」と考えるヘジンと、「お金も学歴も幸せには関係ない」と考えるハン。思考は正反対でいつもかみあわない2人が歩み寄り、一進一退な恋愛を繰り広げていく。ハンを演じるのは、昨年配信された『スタートアップ:夢の扉』で恋敵を演じたキム・ソンホ。本作でついに主人公のロマンスの相手に! 彼の新たな魅力にも注目して。
街の人々の温かな人情や心洗われる美しい情景も見どころのひとつ。心身の疲れを優しく癒してくれるようなドラマは、一日の終わりに観賞するのにももってこい。『海街チャチャチャ』
Netflixシリーズ。独占配信中。
https://www.netflix.com/jp/title/81473182
-
奔放なフライトアテンダントが殺人容疑者に!?
思わぬ展開に驚きの連続。
『フライト・アテンダント』世界各国を飛び回り、自由気ままな毎日を送るフライトアテンダントが突然思わぬ事件に巻き込まれてしまったら……!?
今年のエミー賞にて、コメディ部門作品賞や主演女優賞等にノミネートされたHBO Maxが送るコメディドラマシリーズ。主人公のキャシー役を演じるのは、ケイリー・クオコ。ギークな男子たちを叱りとばす『ビッグバン★セオリー』でのペニー役が有名な彼女。本作ではペニーから見事に脱し、ニューヒロインへと転身。スリリングでちょっぴりダークなストーリーを、陰から陽へと導く唯一無二なキャラクターを演じている。日々友達との飲み会に明け暮れ、業務中も乗客にお気に入りの男性がいれば、機内のトイレへ連れ込む、奔放なフライトアテンダントのキャシー。周囲も彼女にはあきれ顔で取り付く島がない。事件に巻き込まれた日も、気になる客と異国バンコクでデートを楽しんでいた。夜通し飲んで、高級ホテルの一室で楽しい時を過ごした翌朝、キャシーは思わぬものを目にすることに……。
身に覚えのない殺人事件に巻き込まれたキャシー。果たして彼女は無罪なのか。真犯人は誰なのか。死んだはずの被害者と妄想対話することで、謎が解かれるなど、新たな仕掛けが癖になる。ハラハラするストーリーながらも、ケイリー演じるキャシーのキャラクターの力もあって、ポップに軽快に見進められるドラマ。悲劇のヒロインではなく、テンパりながらも我流で道を切り開くキャシーの生命力の強さにも共感できるはず。新感覚なサスペンス×コメディドラマをぜひ一度視聴してみて。
『フライト・アテンダント』
U-NEXTにて見放題で独占配信中。
https://www.video.unext.jp/lp/flight_attendant
©2021 WarnerMedia Direct, LLC. All Rights Reserved. HBO Max™ is used under license.
-
大人と子供の狭間なキャストに注目!
財宝探索アドベンチャードラマ。
『アウター・バンクス』ビーチリゾートで有名なノースカロライナ州のアウターバンクスを舞台に繰り広げられる、アドベンチャードラマ。ジョンB、JJ、ポープ、キアラのティーンエイジャー4人が、数カ月前に姿を消したジョンBの失踪と、アウターバンクスに長く伝わる財宝伝説に何らかの関係があると知り、財宝探しに繰り出すことになるところから物語はスタートする。
ジョンBの父親を探すため、また庶民階級から脱出して金持ちになりたいがために、財宝探しに乗り出したのは、16歳の主人公ジョンB、頭脳派のポープ、純粋で仲間思いなJJ、両親は強く金持ち階級を目指す紅一点のキアラの4人。金持ち階級を「ポーグ」、庶民階級を「クーク」と呼び、同じ階級同士で仲良くする暗黙のルールがある社会を描いた本作では、経済格差が生むゆがんだ感情や、大人たちの欲望などにより、ジェットコースターに乗っているかのような急転直下な展開が多く登場し、毎度ハラハラドキドキさせられる。そんななかでも、新たな仲間に出会ったり、仲たがいをしたり、恋をしたり、青春ドラマとしての描写は忘れない。観る者を最後まで無駄なく楽しませてくれる、贅沢な一作。
Netflixが送るティーンエイジャードラマといえば、『13の理由』や『ストレンジャー・シングス』が有名だけど、それらからダーク&ホラー要素を除いたような安心感があるのがこちらの作品。ティーンエイジャーといっても16歳。大人と子供を行き来しながら、どちらかと言えばまだ子供要素の方が強い純粋で楽し気な彼らの日々は、スリリングながらも希望に満ち溢れている。不平等な社会でどう生きていけばいいのか。無邪気で明るい彼らから立ち向かうヒントを受け取って!
『アウター・バンクス』
Netflixシリーズ。シーズン1~2を独占配信中。
https://www.netflix.com/jp/title/80236318