デスクに置いておきたい便利アイテムから、リモートワークに最適なお役立ちアイテムまで、注目のお仕事ガジェットが大集合! 新しい環境にも慣れて、少しずつ余裕が出てきた今こそ、スマートなガジェットを迎え入れて仕事の効率化アップを目指してみて。
-
マグウォーマー&ワイヤレス充電器 ¥4,048/CIO
いつでも温かい飲み物を仕事のお供に。
作業に集中していると、せっかく淹れた温かいコーヒーやお茶がいつの間にか冷めてしまっていた、なんてことも……。そんなちょっとしたガッカリから救ってくれるのが、こちらのマグウォーマー。コースター代わりに使うだけで、カップの中の飲み物の温度をキープ! 熱すぎずぬるすぎず、55℃というちょうどいい温かさを保ってくれるのがうれしい。さらにこちらのアイテムは、マグウォーマーとしてだけでなく、スマートフォンの充電パッドとしても使用することも可能。いつでも温かい飲み物と充電満タンなスマホがあれば、仕事にも余裕が生まれるはず。
-
kotobo 左上からブラック、ホワイト 各¥12,980/ことは
集中力をサポートしてくれるデバイスでメリハリを!
オンオフの切り替えが難しいリモートワーク。苦手意識を持っている人も少なくないのでは? そんなガールたちにおすすめしたいのが、ボタン型IoTデバイス「コトボ(kotobo)」。こちらはアプリと連動させて、作業に取り組む前後にボタンを押すだけで、取り組んだ時間をグラフや表で可視化してくれる時間管理ガジェット。使い方はシンプルだけど、ボタンを押すというワンアクションがやる気を後押しして、集中力を高めてくれる。コロンと愛らしい”やる気スイッチ”を味方に、仕事効率アップを図って。
-
ブギーボード BB-12 左上から時計まわりにBLACK、ORANGE、WHITE、BLUE、YELLOW 各¥2,970/キングジム
何度も繰り返し使える、ふせんサイズの電子メモ。
キングジムから発売されている「ブギーボード」は、書いて消して……と何度も繰り返し使える電子メモパッド。ボードの裏側にはマグネットが付いていて、金属面に貼り付けて使うことが可能。さらにうれしいのが、付属品としてマグネットシールがセットになっていること。デスクトップPCやパーテーションなど、金属面以外の場所にも貼り付けてふせん感覚で使用することができる。BB-12は、電話中にメモを取ったりその日のタスクを書き込んだりするのにも便利な手のひらサイズ。場所をとらないので、オフィスはもちろん自宅でも大活躍。玄関や冷蔵庫などの目につくところに貼っておけば、忘れ物防止にも一役買ってくれるはず。
-
キャンドルウォーマーランプミニ ¥4,400、香るキャンドル ¥1,100/ともにカメヤマキャンドルハウス
香る照明で気分のリフレッシュを図って。
仕事に集中するには、適度なリフレッシュタイムも必要不可欠。リモートワーク中、アロマキャンドルで気分転換を図っているというガールにイチオシなのが「キャンドルウォーマーランプミニ」。こちらのアイテムは、火を使わずにアロマキャンドルの香りを楽しめる画期的なランプ。スイッチをオンにすると、ハロゲンの熱でキャンドルの表面がうっすらと溶け始めアロマの香りが! 火を使わない分、安全性が高いのはもちろん、火を灯したときよりも香りが広がるのも高ポイント。お気に入りの香りに包まれてリラックスした状態で仕事に取り組めば、いつもより柔軟なアイデアが生まれるかも⁉︎
カメヤマキャンドルハウス
-
振動板交換式コードレス加湿器 SWADA ¥5,940/BLUEFEEL(ロア・インターナショナル)
静かでパワフル! ノンストレスなコードレス加湿器。
「スワダ(SWADA)」は、水を霧状のミストにして噴出する超音波式の加湿器。超強力モードと長時間モードの2パターンを使い分けることができ、長時間モードならコードレスで最大8時間(有線なら最大12時間)利用することが可能。水滴を作りにくい設計がされていたり、動作音がほとんどしないよう考慮されていたりと工夫が詰め込まれていて、デスクに置いておいても作業の邪魔にならないのが◎。さらにこちらのアイテムは、振動板パーツとフィルターを交換可能にすることで、清潔に長く使える仕様に! サステナブルなプロダクトとしても注目したいガジェット。
ロア・インターナショナル
-
左から ロケットブック エバーラスト ネイビー ノートサイズ ¥5,478、ロケットブックエバーラストミニ ¥3,278/ともにロケットブック ※どちらもフリクションペン、ロゴ入りタオル付き
半永久的に使える、サステナブルな次世代ノート。
専用のアプリを起動しスマホにかざすだけで、書いた内容を瞬時にデジタル化できるノート「ロケットブック」。各種E-mailはもちろん、DropboxやGoogle Drive、Slack、iCloudとも連動していて、直接フォルダや宛先に送れるのがスマート! さらにこちらのノート、ウェットティッシュや濡れ布巾で水拭きすれば、白紙に元通りになるという代物。1,000回まで繰り返し使えるのだそう。一見普通のノートにしか見えない、シンプルなデザインやサイズ感もGOOD。仕事効率がグッと上がりそうな次世代ノート、サイズ違いで揃えたくなること間違いなし。
Rocketbook
-
ホットウォーターサーバーmini2 ¥8,980/サンコー
デスクの片隅に置きたい、自分専用ホットウォーターサーバー。
サンコーの「ホットウォーターサーバーmini2」は、たった2秒でペットボトルの水から熱湯を作れる卓上ウォーターサーバー。幅13cm、高さ20cmとコンパクトな見た目にも関わらず、その機能は本格的。45℃、60℃、85℃、100℃の4段階の熱さから湯温を選ぶことができる。使い方も簡単で、ヘッド部分を回転させたら水の入ったペットボトルを差し込むだけでOK。席を立たずに、温かいお茶やインスタントラーメン、味噌汁を飲めるのはうれしい。自分専用のウォーターサーバーで、デスクに革命をもたらしてみては?