テレビ業界のアカデミー賞と名高い、エミー賞授賞式。今年はコロナ禍で開催自体が危ぶまれたものの、オンラインを活用して日本時間9月21日(月・祝)に予定どおり敢行! エミー賞のノミネート作品から、今観るべき海外ドラマを選りすぐってご紹介。
-
ディズニーが送る『スター・ウォーズ』初のドラマ。
『マンダロリアン』今年の初夏より日本で本格的にサービスがスタートしたディズニープラス。本家アメリカでは2019年秋よりサービスがスタートしているけれど、その目玉コンテンツがまさに『スター・ウォーズ』初のドラマシリーズとなる本作。
『スター・ウォーズ』の関連作に携わってきたおなじみのメンバーから、数々の名作を手がける天才クリエイターまで、ハリウッドを代表する制作陣が集結。セット、衣装、ヘアメイク、カメラワーク、CGとあらゆる角度から最高傑作へと押し上げる。
公開後に初めて迎える今年のエミー賞では、最も優れた作品に送られる作品賞をはじめ、編集、メイク、衣装、撮影、音楽、特殊効果など全15部門でノミネート。特定のジャンルのみならず、幅広い分野で高く評価されている。
肝心のストーリーの時代設定は、映画『ジェダイの帰還』の5年後。衣装も音楽もセットもシリーズファンなら誰もが興奮する、申し分ない内容だけど、一度もシリーズを見たことがない“スター・ウォーズ・ビギナー”なガールも楽しめるコンテンツに仕上がっている。
主人公は、T字型のバイザーがついたヘルメットが印象的なコスチュームを身にまとう、賞金稼ぎのマンダロリアン。自身が所有する船で惑星間を飛び回り、クライアントから依頼されたターゲットを手段を選ばず回収しまくる腕利きだ。過去にトラウマを持ち、一匹狼な様子を見せるものの、道中での様々な出会いを通じ、仲間の協力を得ながら自分なりの正義を貫こうとする。
人間と異星人が宇宙惑星で共存する世界。それがあまりにも自然な形で描かれ、予期せぬ展開、表情が読めないマンダロリアンのアイデンティティに知らず知らずのうちにぐいぐい引き込まれる。
これまでに映画やアニメシリーズでその様子が描かれてきたけれど、全8話で構成されるドラマ版では、音楽、衣装、メイク、セットなどシリーズ特有の興奮度はそのままに、仲間との出会いやマンダロリアンの繊細かつ大胆な性格が丁寧に描かれ、また違った楽しみを味わうことができる。エミー賞をきっかけに、ぜひ本作でしか味わえない冒険の旅に出て!
『マンダロリアン』
ディズニープラスオリジナルシリーズ。シーズン1が独占配信中。
2020年10月30日よりシーズン2が全世界で配信スタート。
https://disneyplus.disney.co.jp/program/mandalorian.html
© 2020 Lucasfilm Ltd.
-
2020年ベストドラマ! アイルランドの極上ラブストーリー。
『ノーマル・ピープル』2020年4月に、イギリスをはじめ、アイルランド、アメリカで公開がスタートするや否やすぐさま話題に! 本作の日本上陸を願う海外ドラマファンも多く、ついに今年の7月に日本で配信スタートするも、Apple TV+内にある「STARZPLAY」チャンネルでの配信とのこともあってか、一部のファンを除いて、まだあまり知られていないのが現状。
しかし、今年のエミー賞では、リミテッドシリーズ部門の主演男優賞をはじめ、計4部門にノミネート。多くのメディアが「2020年のベストドラマ」と声を上げるなど、ファンや批評家の中で非常に評価の高い一作。
アイルランドの田舎町に住む高校生2人の物語は、恋愛以外の部分をすべて削ぎ落とした、いわば究極のラブストーリー。裕福な家庭で育ち、社会的地位が高いものの学校で孤立するマリアンと、母子家庭で育ち、スポーツ万能で学校の人気者であるコネル。そんな正反対な2人がひょんなことから知り合い、惹かれ合って恋仲になる。しかし、学校での目を気にするコネルは2人の仲を秘密にしたがる。深く愛し合う2人だけれど、そのことが次第にすれ違いの原因となり別れの道を選ぶことに……。
よくあるティーンドラマとは一線を画す本作。高校生の恋愛に対する偏見を一旦すべて忘れて視聴してほしい。タイトルにもあるように、2人は人を愛することを初めて知った“ふつうの人々”で、人気格差や経済格差など、高校生ながら様々な葛藤を抱えている。中でも注目してほしいのがベッドシーン。高校生カップルのベッドシーンと聞けば、モラル的な問題も気になるが、それがすべて吹っ飛ぶほどそのシーンは尊く、欲望ではなく感情重視な行為の美しさを知ることになる。
愛していてもうまくいかないもどかしさ、“ふつうの人々”な彼らの恋はどのようなエンディングを迎えていくのか。真夏のアイルランドで自転車を走らせたり、自然豊かな緑に囲まれてに語らったり、アイルランドが魅せる自然の美しさに心洗われながら、「2020年最も心打つ美しいラブストーリー」として話題の一作をぜひチェックして。
『ノーマル・ピープル』
Apple TV+内の「STARZPLAY」チャンネルにて配信中。
https://tv.apple.com/us/show/normal-people/umc.cmc.4sjrnd7ie99ifd2yvnf2shy30
-
実話がベース。今を生きる私たちのマストウォッチドラマ。
『アンビリーバブル たった一つの真実』昨年の9月よりNetflixで配信がスタートした実話を基にした社会派ドラマシリーズ。2016年にピュリッツァー賞を受賞したレポートをベースに、レイプ事件の真相を被害者の視点からリアルに再現する。
エミー賞では、リミテッド部門の作品賞をはじめ、キャスティング賞、助演女優賞など計4部門でノミネート。作品の筋書き、メインキャラクターである3人の女優の絶妙なキャスティングなどで評価が高い。
ストーリーは、児童養護施設や里親の元を転々としてきた18歳のマリーが警察にレイプ被害を訴えるところからスタートする。マリーは、警察からの度重なる事情聴取や病院での長時間検査に素直に応じるものの、男性刑事は辻褄があわない話をする彼女が社会から注目を集めるために虚偽の申告をしていると判断。被害者から逆に提訴される立場に変わったマリーは、社会的信頼も友人も失っていく。それとは対照的に別のレイプ事件が2話目から描かれる。そちらでは、女性刑事が被害者の気持ちに寄り添いながら丁寧にヒアリング。証言者でもある被害者を追い詰めないよう配慮し、犯人逮捕へ全力を注ぐ。
2つの全く異なるレイプ事件がやがてそれがリンクし、1つの事件として結末を迎えていくのだけれど、絶望だけで終わらないのが本作の魅力。不運な人生を歩むマリーが2人の女性刑事との出会いを通じて一度は失った人生を取り戻し、自分の言葉でしっかりと未来を語る姿からは希望を感じ取ることができる。
そのマリーを演じる俳優ケイトリン・デヴァーもマストチェック! 『ショート・タイム』(2013)や『ブックマート 卒業前夜のパーティーデビュー』(2019)への出演で注目を集める若き女優で、その芸風は本作のようなトラウマを持つティーンエイジャーからオープンリーゲイの女子高生まで幅広い。
どうしたら最悪の事態から脱して再び自分の人生を歩んでいけるのか、リアリティたっぷりな性犯罪の実情の中にも一筋の光を示してくれる衝撃作。今を生きる私たちだからこそ見るべき一作だ。
『アンビリーバブル たった一つの真実』
Netflixオリジナルシリーズ。独占配信中。
https://www.netflix.com/title/80153467
-
未来を予見? もしもの世界を描く社会派フィクション。
『プロット・アゲンスト・アメリカ』舞台は、第二次世界大戦下の1940年アメリカ。「大統領選でもし反ユダヤ主義で親ナチス派のチャールズ・リンドバーグが現職の大統領フランクリン・ルーズベルトに勝利していたら……」という設定のもとストーリーが進む社会フィクションドラマ。ユダヤ人家族レヴィン家の視点から、変貌を遂げていくアメリカ社会がリアルなタッチで描かれる。
現実世界では、ルーズベルト大統領が勝利したものの、反ユダヤ主義の大統領が誕生していたとしたら、アメリカに住むユダヤ人家族はどうなってしまっていたのか。ドラマで描かれる世界は空想の世界とは言い難いほどリアルで、まるでトランプ政権下のアメリカを見ているような気にさえなる。実際にこのドラマは小説を原作にしていて、著者は「アメリカの現政権を揶揄するものではない」と断言しているが、ユダヤ人など移民に向けたいわれのない偏見やアメリカ至上主義を掲げる人々の過激な言動など、今のアメリカを予見するかのような構成に少々驚きが隠せない。
演じる役者たちの演技も一流。特に注目してほしいのが、物語のキーとなるユダヤ人家族レヴィン家の妻・ベスの姉を演じるウィノナ・ライダー。2017年よりNetflixオリジナルシリーズ『ストレンジャー・シングス』で久しぶりに女優として表舞台にたったウィノナ。過去に万引き事件などタブロイド誌を騒がせる事件もあったが、ブランクを感じさせない名演技に多くのファンが釘付けになった。その彼女の底力は本作でも健在。ユダヤ人ではない既婚者と不倫をしたり、リンドバーグ派のラビ(聖職者)と恋仲になったり、真面目で健気な妹のベスを困らせる厄介で複雑、それでいて繊細な女性を熱演している。
今年のエミー賞では、撮影賞と1部門でのノミネート。昨今のコロナ禍における偏見や差別、自粛警察などとも重なる描写も多く、“もしも”の世界が現実味を帯びすぎて少し怖くなってしまうぐらい。
今年の11月よりアメリカでスタートする大統領選。本作を事前に視聴することでより緊張感をもってその行方を見守ることになりそう。
『プロット・アゲインスト・アメリカ』
Amazon Prime Video チャンネル「スターチャンネルEX -DRAMA & CLASSICS-」
字幕版:配信中
© 2020 Home Box Office, Inc. All Rights Reserved. HBO® and related channels and service marks are the property of Home Box Office, Inc.