友人知人へのウェディング祝いにあなたは何を贈る? センスや気遣いが感じられて、しかもハズさないギフトアイディアを厳選してお届け。雑貨選びのプロ・オモムロニ。さんのレコメンドコメントも要チェック!
-
予算別、VOGUE GIRL的ギフトアイディア。気軽に贈れるプライス感、5,000円以下のギフトは、他の人と被らないひねりの効いたセレクトorいくつあってもうれしいアイテムがおすすめ。
-
サヴォン・スゥペールファン(香りは全11種 ※刻印は4種の香りのみ対応) ¥4,300(刻印サービスは+¥600)/OFFICINE UNIVERSELLE BULY(オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー本店)
美容偏差値の高い花嫁に贈るなら、イニシャルが刻印できる贅沢なソープがイチ押し。フランス王室の所蔵物などにも用いられるという書体はエレガントで高級感たっぷり。
「上品な佇まいのソープは、ベッドサイドやクローゼットに置いてポプリのように香りを楽しむのも素敵! おしゃれなカリグラフィーでふたりのイニシャルをさりげなく忍ばせる気遣いが◎です」
オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー本店
0120-09-1803
-
プレート28cm×20cm×0.5cm ¥4,800/KODAMATOKI(水金地火木土天冥海)
なめらかな白磁に縁取りを施した、端正な表情のプレート。シンプルでありながら、どこか柔らかさを感じさせる風合いが魅力。
「金銀や白赤、亀鶴などの縁起のいい色合わせやモチーフはお祝いごとにぴったり。とはいえあまりにも“THEお祝い!“なデザインだと記念品として仕舞い込まれてしまうので、日常使いにも馴染みやすいものをチョイスするのがおすすめです」
水金地火木土天冥海
03-3406-0888
-
ハレノヒハシオキ(5個セット/桐箱入り) ¥3,000/ukokor(ウココロ)
伝統工芸品の真田紐を使用した箸置き。その日の気分に合わせて、形をカスタムできるユニークな構造。桐箱&水引のパッケージが贈り物らしいきちんと感を演出してくれる。
「テーブルコーディネートに合わせてチェンジしたい箸置き。結婚すると家に人を招く機会も増えるので、華やかでかしこまった印象のデザインを選んでギフトにすると喜ばれますよ」
-
リングトレー 8.5cm×7.5cm×5cm ¥3,200(税込)/KanamiTakedaCeramics(カナミタケダセラミックス)
ひとつひとつハンドメイドで作られた白磁のリングトレイ。手のモチーフにイヤリングをかけたり、結婚指輪を並べて飾ったり、大切なアクセサリーをユーモラスにディスプレイできる。
「どんなお部屋にも馴染むシンプルな質感とエスプリの効いたデザインのリングトレイは、置いておくだけで絵になる! 大切な結婚指輪をなくさないよう、おっちょこちょいの花嫁さんに送るのも◎です」
KanamiTakedaCeramics
https://www.kanamitakeda.com/
-
印鑑ケース ¥2,800/TREOW FURNITURE WORKS(縷縷)
自然の木目が美しい家に、スモーキーな色合いの鉄製の屋根という、異素材の組み合わせがスタイリッシュな印鑑ケース。屋根を外すと、木製部分に印鑑の収納スペースが。朱肉もあらかじめセットされて便利さも◎。
「結婚を機に新居に引っ越したふたりに贈りたいアイテム。鉄製の屋根がずっしり重みがあって、しっかりお家を守ってくれそうな安心感があるのもいい!」
-
寄り添うペアグラス ロング ¥5,000/ataW(アタウ)
一見バラバラの形に見えるけれど、隣同士並べると輪郭が綺麗に重なりあうというユニークなペアグラス。夫婦としてこれから歩み始めるふたりが、お互いに支えあっているような印象。
「ウェディングギフトの定番“ペアもの”は、ちょっぴりヒネリを効かせたアイテムをセレクトするのがおすすめ。このグラスは、個性的なエッセンスとずっと使っていけるシンプルさのバランスがちょうどいい!」
-
アイケアストーン Φ4.8cm ¥3,980(税込)/HUKKA DESIGN(宝通商)
フィンランド発の「HUKKA DESIGN」は、石を使ったユニークなボディケアグッズを展開。素材の特性を生かし、温冷両用で気分に合わせて使い分けることができるすぐれもの。部屋に置いておけるスタイリッシュな見た目でインテリアとしても使える。
「ちょこんと佇むドーナツ型がキュートなアイケアストーンは、目のうえに乗せることで、疲れをじんわり癒してくれるリラックスグッズです。目の上に乗せている様子がちょっとシュールでカップルの会話が弾むきっかけになってくれるかも!?」
宝通商
03-3241-3121