今、動画配信サービス界で空前の“リアリティショーブーム”が到来してるって知ってた? 恋愛、フード、ガールズトークなどさまざまなジャンルで話題作のオンパレード! あっと驚かされたり、クスッと笑えて好奇心の渦に巻き込まれたり、“これぞリアル!”な作品が盛りだくさん。今、観ておきたい5作はこれ!
-
ファビュラスな5人組が手掛ける“笑って泣ける”before&afterリアリティ!
2018年2月よりNetflixで配信中のリアリティショー『クィア・アイ』は素敵なクィア5人組が視聴者の人生を変えていく番組。タイトルにもある“クィア”とは、英表記で「Queer」のことで、もともとは「不思議な~」という意味。最近では、「LGBTQ」の“Q”を指す言葉として使われ、“セクシュアルマイノリティでもLGBTに当てはまらない全ての人たち”を表すこともあるみたい。
番組に出演するクィア5人組は “ファビュラスな5人組=ファブ5”と呼ばれ、それぞれファッション、ヘアメイク、立ち振る舞い、インテリア、フード&ワインのプロ。その手腕で相談者に驚くべき変化を与え、彼らの人生を変えていくというストーリー。
この手のショーって、相談者をバッサリ否定することが多いのだけど、ファブ5は、相談者の内面的な部分を理解して共感する。そして彼らに自信をつけさせて社会に送りだすことが多い。見た目についてはきっぱり厳しいことを言うのだけれど、内面について決して否定しないのが魅力的。誰をとっても愛情深くて、思わず涙しちゃうエピソードも多数。
色々と生きづらい世の中だからこそ、自分で自分を許容し自信をもって生きていくことが強く生きるコツ。そんなことを教え、ちょっとだけ背中を押してくれる“ファブ5”はネクストブレイクの予感!
『クィア・アイ』
Netflixオリジナル作品 シーズン1~2まで独占配信中
https://www.netflix.com/title/80160037
-
(c)2018 Viacom.
フロリダ高級リゾート地で巻き起こる、男女7人のリアル恋愛ストーリー。
広大なビーチに臨むフロリダの高級住宅街「シエスタ・キー」を舞台に、そこに住むセレブな男女7名のスキャンダラスなラブ・ライフを描く恋愛リアリティ『シエスタ・キー ~フロリダ・ハイエンドライフ~』。親友の彼を寝とったり、女同士で殴り合ったり、ドラマの中だけだと思っていた“ゴシップ・ガールな世界”がここに…。
ドタバタ恋愛を繰り広げてくれる7人のうち、4人は女子で3人は男子という、恋愛リアリティによくある奇数&女子が1人多い構造。この比率が一番ドラマが生まれやすいってこと!? 独占欲に嫉妬、本能に欲望というリアルな人間同士のトラブルってどうしてこんなに楽しいんでしょう!
恋愛リアリティショーで人気が出ると、その後活躍が続くケースが多いアメリカ。そういうわけで、NEXTスターを見つけようと業界も視聴者もその動向を注視中!
個人的なオススメはブロンド美人なジュリエット。くっついたり離れたり人のものを欲しがったりで、視聴者から批判を受けがちな彼女なのだけど、批判が多いほど人気も集まりやすい!? 勝気なクロエもまた目が離せない存在だったり、観れば必ずあなたのお気に入りの出演者が見つかるはず!
『シエスタ・キー ~フロリダ・ハイエンドライフ~』
Huluでシーズン1が配信中
https://www.happyon.jp/siesta-key
-
料理の“下手さ”を競う? 新感覚クッキングリアリティ!
日本にも多くのお料理番組があるように、アメリカでもクッキングショーは大人気。ある意味飽和状態ともいえるアメリカのクッキング番組事情なのだけれど、そこに一石を投じたのがアメリカエンタメ業界の風雲児・Netflix。彼らが手がける『パーフェクト・スイーツ』は、スイーツ作りの腕には自信なしの3人の一般参加者が、プロのスイーツコーディネーター手掛ける芸術作品のようなスイーツの数々を、その見た目だけを頼りにマネて作り、その出来栄えを審査するという内容。
このショーの面白いところは、チャレンジするお菓子が単なるフルーツタルトとかチョコクッキーではないところ。アイシングクッキーがたっぷり乗った3段に連なるブルーとホワイトのプリンセスケーキが課題として出てくるものだから、その再現にはトラブルが多発! 参加者はみんな“自称・お料理大好き”なので、“こんなの簡単よ”と自信満々に作り始めるけれど、その出来栄えは……とにかく悲惨! マネて作ったことを疑いたくなるほどお手本とかけ離れたものが出来上がったり、完成まで至らなかったり。本人たちは大真面目に作っているものの、一つの作業に取り掛かるともう一つを忘れるという、そのおっちょこちょいぶりにも爆笑!
“お料理の下手さ”で魅せる新感覚のショーは、ダイナミックな映像で視聴者を毎回楽しませてくれる。それにしても、芸術作品のようなスイーツが課題だなんて、お料理上手な人だって難易度が高そう!
『パーフェクト・スイーツ』
Netflixオリジナル作品 シーズン1~2まで独占配信中
https://www.netflix.com/title/80179138
-
(c)2018 Viacom.
年齢詐称? プロフィール写真は別人!? ネット恋愛のリアルがここに!
“キャットフィッシュ“とは、英語で“なりすまし”を意味する現代ワード。デジタル社会に生きる私たちにとって、今や当たり前になったオンラインデートサービス。一度も会ったことのない人とネット上で会話を楽しんだり、悩み事を相談したりする人が多いけれど、そのネット恋愛は本物なの? 『キャットフィッシュ ~リアルレポート ネット恋愛の落とし穴~』は、自身もネット恋愛で痛い思いをしたことのある俳優ニーヴ・シュルマンが視聴者のネット恋愛の深層に迫る追跡リアリティ。
オンラインデートを楽しむ相談者が、ニーヴと共に意を決して相手に会いに行くと意外な事実が……というのが毎度の展開。男性だと思ってやりとりしていた相手が実は女性だったり、見ず知らずの男性だと思っていた相手が実は身近な知り合いだったり、相談者自身が自分と偽って他人の写真をアップする“キャットフィッシュ”だったり、相談者の数だけネット恋愛、そしてドラマがある。
日本でも主流になってきたオンラインデート。あなたのネット恋愛は大丈夫? 自分と重ねて見ちゃうエピソードがあるかもで、他人事とは思えない!?
『キャットフィッシュ ~リアルレポート ネット恋愛の落とし穴~』
Huluでシーズン1~6が配信中
https://www.happyon.jp/catfish-the-tv-show/
-
(c)2018 Viacom.
誰にも聞けなかった女の子の本音トークが炸裂!
『ガール・コード ~女子の鉄則~』は、1つのエピソードで4つのテーマが提示され、女の子たちがそれぞれのテーマについて自身の体験を赤裸々に語りながら、ざっくばらんに意見を出し合うリアリティショー。例えば、“胸は大きければ大きいほどいいの?”や“彼氏の携帯を盗み見たことある?”といった日常にあふれるふとした疑問や、“女の子でもマスターベーションってするもの?“や”みんなセフレっているの?“など、ちょっときわどい性に関する悩みまで、気になるけれど友達にはなかなか聞けないテーマが多数登場!
作中で自分のエピソードを披露してくれる女の子たちはそれぞれバラバラな年齢、人種、風貌なのだけど、腹を割って話すと本音は同じ! 彼の携帯は絶対チェックするとか、ムダ毛処理ほどの拷問はないとか、彼女たちのあまりにも正直な暴露話を聞いていると、まるでオンライン女子会に参加しているよう。
毎回様々なテーマが紹介されるけど、どれも聞きたかった疑問や気になる内容で、よくネタ枯れしないなぁと感心するほど。でもそれは、女性の周りには毎日杞憂のタネがあふれているって証拠。あなたが抱える悩みも、痛快なガールズトークで話題にのぼれば、スカッと解消できるかも!?
『ガール・コード ~女子の鉄則~』
Huluでシーズン1が配信中
https://www.happyon.jp/girl-code/