VOGUE GIRL LINE Twitter Facebook Pinterest Instagram mail
水瓶座

水瓶座のみなさんへ
2023年上半期、水瓶座は
「待っていたパーティーの始まり。
ドレスコードは非日常。
私の出番です!」

みなさんこんにちは。しいたけ.です。

2023年上半期の12星座占いを書いてきたのですが、これまで書いてきた半期占いとは全然違った感触になりました。普通、占いって、「外からの風」を感知して書いていくものなのです。「これぐらいの時期に、この人に向かってこういう風が吹くのか。○○座としてはこういう動きをしそうだから、ここに注意だな」とか、外からの風とあれこれ会話をしながら書いていきます。でも、2023年上半期が特殊なのが、「自分の内側から起こしていく風」しか重要じゃなかったのです。自ら動いていく人にのみ、風は味方をしてくれる。ここがやはり1番大きかったのです。でも、怖がらなくて大丈夫です。今の自分に自信が持てないことがある人も、やりかけていることがあって、それを完成させていきたいと思っている人も、もうね、今のあなたは自分が思っているよりも強いのです。

ここまでの大変な3年間を越えてきた。だから、2023年上半期はちゃんと楽しんで、大きな声も出してみて、人と会っておいしいものを食べにいって。「やらなければいけないこと」はそのついででしかないです。今のあなたにしかつくれない「新しい歴史」をちゃんとつくっていけます。自分のやり方で意地や美学を通していって!

しいたけ.

2023年上半期の運勢は?

私の大事な夜を取り戻す。

2023年上半期のオーラ
水瓶座

2023年上半期の水瓶座は「私の大事な夜を取り戻す」のオレンジが出ています。すごく変なタイトルになるのですが、「水瓶座の歴史は、夜につくられていく」と言っても過言ではないのです。友達と別れてひとりで家路に着くとき。夢のような舞台を見て、興奮して「まだまだ寝たくない!」と決めておかわりの動画を見ちゃうとき。自分では頑張ったつもりだったけど、「まだまだだったな」とひとりでつぶやいてしまうとき。そのように、あなたが夜にひとりで考えていくことや、「次はこうしていきたい」と空想していく時間。それが、翌日以降のあなたの時間や未来をつくっていくのです。2023年上半期は、貴重で、豊かな夜の時間をあなたは取り戻していく。やっと、本当にここまで「暗黒だった」と言ってもよいぐらいの、光のない真夜中の期間を抜けて、晴れやかで、豊かな夜が2023年上半期には帰ってきます。ちゃんと着飾り、パーティーの用意をしていってくださいね。

闇を照らし、夜を駆ける。

ここで少し、今回の水瓶座の2023年上半期占いのキーワードとなっていく「夜」についての説明をさせてください。

子どものころ、夜は「寝なければいけない時間」だったじゃないですか。でも、お祭りとか、クリスマスとか大晦日とか、お正月とか、そういう特別な日に関しては、「子どもも夜起きていてもよい」というお許しが出ています。

「非日常の日に、特別にキラキラ光っていた夜の思い出」

これがですね、結構水瓶座の「人生観を決めちゃう」ぐらいに、特別なパワーを持っていくものなのです。子どものころのあなたは、「早く大人になって、キラキラした夜の時間を過ごしていきたい」と決意する。

夜は、昼間の時間には話し合えなかった本音の話を伝えることができます。特別な夜には、昼間に着ていた格好から着替えて、パーティーに出かけることもできる。照明が暗転し、夢のような出し物が次の演目で飛び出してくる。

あなたは闇の中を照らす、温かい光、強い光、閃光のように駆け抜けていく光。そのような、色々な種類の光に心を躍らせていきます。豊かな闇の下でこそ、あなたの歴史や未来はつくられてきたのだから。あなたは再び「特別な夜」に触れることを夢見ていたかもしれません。やっとここまで来ました。2023年の上半期は、あなたにとって「特別な夜」が幾夜も繰り返されていきます。やっと心を躍らせる時間が来た。闇を照らし、夜を駆ける。それがあなたの2023年上半期の1番大事なミッションなのです。

火を絶やさないようにしてきた。

ここで少し振り返りもしたいのですが、2023年に至るまでの数年間、あなたは「水瓶座にしかわからないダメージ」を受けてきた感じがあります。それは、「寂しさ」のダメージです。これも少し説明したいのですが、水瓶座はエンタメの人であり、文化や芸術の人なのです。

先ほどまで「水瓶座にとって豊かな夜はどれだけ大切なものであるか」を説明してきたのですが、文化やエンタメ、そして芸術やゲームも、時刻でいうと「夜」に所属するものだと思います。

たとえば、文化やエンタメ、そして、芸術は、「絶対に、どうしても人の生活にとって必要なものなのか?」と問われれば、「そんな無駄なことを考えているくらいなら、皿のひとつでも洗いな!」と母ちゃんに怒られるように、「絶対に必要!」とは言い切れない性質があったりします。でも、ひとつのお笑いに出合ったときに、ひとつの芸術に出合ったときに、ある人が人生のどこかで「文化」に接点を持ったときに、触れたときに、その人の人生が変わってしまうこともあるのです。

文化やエンタメ、そして、芸術は、日常を支え、日常を躍進させていくための心の起爆剤であり、昼に傷ついた人たちを癒し、次の日に無事に送り出していくための入眠剤でもあるのです。

ただ、「出会った人々を変えてしまう」ぐらいの魔法の力を持つ「非日常」は同時に、人に守られていかなければすぐに息絶えてしまうぐらいに弱いものでもあります。ご存じのように、2023年に至るまでに、これらの非日常は「迫害級」に隅っこに追いやられ、非日常とともにある水瓶座も、やっぱり苦しかった。あなたは火を絶やさないように、自分たちの夜を守ってきました。でもそれも、本当にキツかったと思います。「私の存在とは?」と感じてしまうくらいに不安を抱いたこともあったかもしれません。でもね、繰り返し言いますけど、2023年上半期はちゃんと「夜を迎えられる体制」が整っていきます。夜と非日常の番人である、あなたの出番なのです。久方ぶりの、パーティーの始まりなのです。

恋する力の復活。

もうひとつ大事なことを書かせてください。

2023年上半期の水瓶座は、「恋する力」が復活していきます。これって、「誰かと会って、誰かを好きになること」でもあるし、あとやっぱり、「人とセンスを分かち合って、お互いのパワーにしていく」みたいな、そういう芸術家同士の繋がりみたいな交流が増えていくのです。

これまでの世界は、ご時世的にも「人と会えない」みたいな時間が続きました。でも、それ以外にもあなたが「以前ほどには積極的に人に会えない」理由があったのかもしれません。水瓶座は、隠れ負けず嫌いの人です。ですから、自分にパワーがない状態では「人に会う」ことができなかったのかもしれないのです。「相手に対して質問したいことがない」とか「そもそも、今の自分が誰かとセンスを分かち合うような余力がない」とか。

でも、2023年のあなたのパワーは大復活し、もう、ギラギラになっていきます。やっと安心感も広がってきて、人や興味を追い求めていくための「恋する力」が復活していくのです。もう、すごくシンプルに「好き!」を大切にしてみて。そして、「いきなり告白」とかそういう意味ではなくて、「私これ、好きです」とか、「あなたのこういうところ、すごい好きっす」みたいな「好き」をたくさん伝えていってください。ハートマークも色々なバリエーションを使いまくってみて。

好きな人や、好きな世界を追い求め、恋をし、会いに行くために出かけていく。

シンプルなようですが、この時期のあなたはよい形で「過剰」になっていくと思います。「○○をやったら、次は△△をしていきたい!」と、どんどん「好き」や「やってみたいこと」を追求していく。「フットワーク軽く、次々にやりたいことをやっていく」という、ライトな仕方の追求と、「このプロジェクトに関しては、長い時間をかけて取り組みたいな」と、ヘビーに潜っていく形での取り組み方をちゃんと使い分けていく。すごく落ち着いて、冷静に、「ここに怒って留まっていてもしょうがない。私は私の時間を前に進めていくことを本務とする」など、“動いていけるほう”に対して、エネルギーを使っていきます。

パーティータイムの始まり。

2023年上半期は、あなたの周辺で色々なパーティーが始まっていきます。そして、あなた自身も必ずパーティーはしていってくださいね。日常に、「クリスマスのときにやるようなプレゼント交換」を持ってきても全然OKです。海外から来た留学生みたいに、ちょっと派手めにやってみて。

一方で、あなたがこの2023年に本格的にやっていくのは、「10年先も続いていくパーティーのための準備」なのです。どういうことなのか、説明させてください。

パーティーとは本来、達成や挑戦や節目を祝うために行われるものでもあります。あなたが今年からやっていくこと。それは、「難しいかどうかは先に決めつけないで、またここからチャレンジを始めていこう」と、次の大きな一歩を踏み出していくことです。

大事なことを伝えさせてください。

ここまでの長い間の「停滞」や「停止」があった世界の中で色々なものが失われてしまったかもしれません。その中でも特に大事なのが、「本気の問いかけ」が姿を消してしまったこと。

でも、未来って多分、「本気の問いかけ」の中からつくられていくものなんです。「本当に何も面白くないのか?」とか、「ここでつくられるものは本当にないのか?」とか「私たちは本当に何もできないのか?」って。「光も希望も本当になくなったのか?」って。皆、本気の問いかけをしないで、発言力のある人が言った「ある言葉だけ」を引用して、それを答えにしてしまっている。

そんなの、嘘なんですよ。

だって、自分で悪戦苦闘して出した答えじゃないもん。

答えって、誰が決めたのか? あと、今出ている答えがすべてなのか。検索なんかが進んで、人々が本気の問いかけをやめてしまったから、未来への時間が止まってしまったんじゃないか。

あなたは、マジョリティに逆らう人なんです。だから、あなたひとりからでもやっていく「本気の問いかけ」は、必ず大きなうねりをつくっていきます。クレイジーで結構! 本気の問いかけをやっていこうぜ、水瓶座!

仕事運はどうなる?

自分軸と他人軸の両立。

2023年上半期の仕事面でのあなたのテーマは「自分軸と他人軸の両立」です。まずですね、2023年上半期はあなたにとっても「本格的な仕切り直し」であったり、「再始動」をしていく時期なのです。ここまでの数年間の「理想と現実」を含めて、「一通りのこと」をやり終えて、今のあなたは新しいスタート地点に立っています。この2023年上半期のあなたは、仕事面においても「どう自分の活動範囲を広げていくか」を中心に取り組みます。これ、ただ単に「新しいことをやろう」とするわけではなく、また、外の動きや「ほかの人が何をやっているか」を見てもキリがないです。だから、「これまでの自分の反省」とか「弱点の克服」も含めて、堅実な1つ1つの手直しからやっていく動きになりそうです。その上で、水瓶座はすごく面白くて、仕事面においても「私はなぜ周りから必要とされるのか」と、自分を客観的に見て、「周りから求められる自分像」を忠実にやり切るプロフェッショナルなのです。でも、「他人軸の自分」をずっと続けていくと、「私はそんな、あんたたちが思っているような人間じゃないっすよ」とヤンキー成分が出てくる。そして、自分のやりたいことをやっていき、ある程度の時間を過ごすと、「やっぱり他人から求められる自分も大事だよね」というサイクルに入っていくのです。でも、2023年上半期のあなたはこの「他人軸」と「自分軸(ヤンキー軸)」を両立させていく努力をしていきます。他人に求められる自分をちゃんとやって、その上で、「いや、やりたいこともやっていくぜ!」と破壊もちゃんとやる。両方やっていけちゃうので、自分に自信を持って暴れていってみて!

恋愛運はどうなる?

違いを知る人。

2023年上半期の恋愛面及び人間関係でのあなたのテーマは「違いを知る人」です。まずですね、この2023年のスタートとともに、水瓶座は再び「人からもらう刺激」を自分のパワーにしていきます。でも、その「人から刺激を受ける活動」について、自分のペースでやっていきたい気持ちがあります。一気に扉を開いていくんじゃなくて、徐々に開いていくイメージですね。

その上で、2023年上半期のあなたのテーマは「ひとりひとり違うからこそ、面白い」なのです。今まではお互いに「合わせてきた」とか「1つの方向に向かってきた」人同士で、それぞれの価値観が違うところも明らかになっていくのです。それは悪いことではなくて、「それぞれに違う個性を持った人同士が集まったり、会ったりするからこそ、自分だけでは出せないパワーが出てくる」と実感していきます。「お互いに違う価値観を持っている」と実感できるからこそ、関係性がもっと深くなっていく動きが出てきます。人同士は、全部が一緒であったり、別に、同じ方向をすべて一緒に見なくても構わないわけだから。人間関係や恋愛面全般としては「ひとりひとりの人と、価値観の違いなども含めて、深いところをお互いにわかり合っていく」とか、よりお互いの「人間らしさ」が浮き彫りになってきて、弱点などをフォローし合うようになったりします。

あと、水瓶座はもともと、「謎探求隊」の性質があります。「あれ、何でこの人、みんなが笑う場面で無表情なんだろう?」とか、ある人に感じた違和感をすごく探求し、それが「好き! 興味あり!」に繋がっていきやすいのです。「この人は人に合わせない強さを持っているのか。それとも、いつも一生懸命だからこそ、ある場面においては表情を合わせる余裕がなくてぼーっとしていたのかも」とか、自分だけが発見していく「その人の隙」の部分が大好物で主食であったりもします。

今年、あなた自身もそうだし、周りの人も、お互いに「隙」の部分をさらし合っちゃったりします。全部が全部、考えて喋らないことであったり、「投げやり」ではないんだけど、ちょっといい加減に話しちゃう自分も大事にしてみて。

月ごとのアドバイス

1
心機一転でございます!
2
お正月気分、延長でお願いします!
3
人と会ったり、移動をしたり。
4
ローカル談義と未来計画。
5
パーティータイム!
6
仕事とプライベートの両立。

★マークのついた⽉はラッキー⽉です。

January 1月
1月のオーラ
水瓶座

心機一転でございます!

「心機一転でございます!」の水色が出ています。まず、2023年の1月から4月にかけての水瓶座は「自然体の、ぼちぼちパワー」をすごく強く発揮していくのです。変に気負わず、「近所に出かけるみたいな感覚で」、結構大きなプロジェクトを手がけていってしまったりする。エンジンをかけすぎず、それでいて、新しい出会いも楽しみながらこの1月もやっていけます。「何かのために、何かを犠牲にしすぎることなく」の感覚も持ち、プライベートも大切にしていく。また、この時期のあなたは引っ越し、大掃除、断捨離、書道や踊りなんかも含めて、片づけをしながら、心機一転の新しい自分を始めていく勇気も持っていったりします。「ぼちぼちやるか」をテーマに取り組んでみてくださいませ。

February 2月
2月のオーラ
水瓶座

お正月気分、延長でお願いします!

「お正月気分、延長でお願いします!」のベージュが出ています。こういう話をしたいのですが、水瓶座はときどき、「子どものころの安心感」に戻る必要があるのです。コタツの中で寝ていて、「いつまでお正月気分をやっているの」と怒られたり。2023年上半期のあなたは、「安心感を持って帰れる場所」を持ちつつ、それでいて、また外への冒険や開拓作業をしていきます。だからこそ、この2月は第2弾のA Happy New Yearをぜひやっていってほしいし、お正月気分も延長してほしいし、「新春○○会」みたいなことを個人的にやっちゃってください。一方で、よい形での緊張感を持ちながら、地道な作業に打ち込んでいくこともできます。ぜひみかんセットなんかも買っちゃって、この2月を楽しんでいってくださいね。平和に楽しんでいたかと思えば、2023年を特別なものにしていくための、獰猛な動きもちゃんとしていけます。

March 3月
3月のオーラ
水瓶座

人と会ったり、移動をしたり。

「人と会ったり、移動をしたり」の緑が出ています。3月のあなたは未来の計画が具体的に出てきたりします。「未来についてこうしていきたい。そのためには、今から○○をしていかなければいけないね」など、物事が結構大きく具体化されて、さらに、その道を実際に歩んでいく時間が始まっていきます。スケジュールが埋まっていったり、よい意味でプライベートでやるべきこともたくさん出てきます。あと、この3月のあなたは「1か所に留まっている」というイメージがあんまりなく、人と会ったり、移動をしていく距離なんかも多くなります。「思い出づくりのために、この時期にぜひ○○をしておきたい」などの思いつきも出てくるので、弾丸旅行なんかにも行けたら行っちゃってくださいね。この時期、未来に向かってきちんと暴れていきます。勢いもついていくときなので、自分を信じて駆けてみて!

April 4月
4月のオーラ
水瓶座

ローカル談義と未来計画。

「ローカル談義と未来計画」の青が出ています。4月のあなたは苦手なことを克服していったり、あと、集団行動に加わっていったり、新しい環境に慣れていくための地道な努力をしていきます。それで、この4月のあなたなのですが、ローカルの雑談がすごくよい方向にあなたを導いてくれる可能性があります。水瓶座の人って、かなりの「部室感」があります。何か、仲間内でボソボソ話していることがそのまま未来に向かって実現されていったり、「密室談義や雑談」とすごく相性がよい。あと、先月に話し合ったり、「実際にやっていこう」と実行している未来計画なのですが、まだ結果は焦らないで大丈夫ですからね。色々な物事がスタートしていって、軌道に乗せていこうと頑張っていく時期です。

May 5月
5月のオーラ
水瓶座

パーティータイム!

「パーティータイム!」のオレンジが出ています。まずですね、この5月はどうしても焦りや葛藤が出やすいときです。というのは、2023年上半期のあなたは「新しい理想」をめちゃくちゃ目指します。それに対して手応えを感じるし、もっともっとやっていきたい自分が出てくる。でも同時に、この5月は「日々やらなきゃいけないこと」に関しても、やっぱり忙しさを増していく。「本当はこうしたいのに!」に対しての、追求しきれない悔しさって、多分水瓶座にしかわからないものなのです。この時期ですね、全部を自力でやるんじゃなくて、よい形で周りの人も巻き込んで。周りの人の時間を前に動かしていくお手伝いをしていく。「この間のあなたのこの部分、すごくよかったよ」とか、褒めてあげる。周りの時間を動かしてあげていくと、そこに連動して自分の時間も動かしていけるから。1個1個をちゃんと乗り越えていけるから、焦らなくて大丈夫ですからね。でも、「周りとともに、ちゃんと毎日や非日常をつくっていこう」としていくあなたが本当に輝いていけるときです。パーティーにも縁ができてきて、踊り明かします。

June 6月
6月のオーラ
水瓶座

仕事とプライベートの両立。

「仕事とプライベートの両立」のピンクが出ています。6月も「両立」のテーマが出てきます。これも水瓶座の特殊な性質なのですが、あなたは「仕事面」とか「理想を目指す世界」においても、そこで関わる人たちと「家族のような関係」になりやすいです。逆に言うと、あなたが自分の想いを共有できる人は、「家族」のような深い仲になれないと、なかなか全部を打ち明けられない。だから、水瓶座は「仕事関係者が家族化しやすい」から、プライベートとの両立がなかなか難しくなることもあります。でも、この6月はよい形で「距離の取り方」に気をつけて、仕事とプライベートの両立をちゃんとやっていきます。「そこまで深い仲にならなくても信頼している」とか「相手に対して全部を同意するんじゃなくて、断ることもできる」を意識してみてください。この時期のあなたは、変な言い方になるのですが、ちゃんともがけます。そして、夜に明るい光を感じていくことができます。

しいたけ.からの
魔法のメッセージ

今回、水瓶座の占いをしていったときに不思議だったのが、あなたはこの2023年に起こる出来事や課題に対して、必ずしも「全部を乗り越えよう」という姿勢では臨んでいかないのです。これは別に、「後ろ向き」とか「ネガティブ」な姿勢を持つわけではなくて、「感動していくことは、自分で決めたい」という強い意志なのです。「頑張る!」とか「取り戻す!」とか「未来を!」とか、そういう「ビックリマークがつく提案」って、大体、色々な変な大人の事情が絡んでいるものじゃないですか(笑)。もうね、「今度は皆でこっちを向いていきましょう!」みたいな、そういう大人の誘導に乗りたくないんです。1個1個丁寧に自分で接して、そして、自分たちの周りの信用する人たちとともに未来を決めていきたい。つくっていきたい。言葉は悪いけど、「うるさいバカ」の感覚を大事にしていってくださいね。身の回りでも、もっと大きな規模でも、絶対に面白い文化やパーティーをつくっていってくださいね! 本当、「これ以上ないぐらいのおやつパーティー」とかでも! パーティーと非日常を取り戻して、そして、自分のペースでつくっていって! ビックリマークを多発しちゃいましたが、あなたのペースで!

しいたけ.

SHIITAKE LIVE CHATしいたけ.さんが登場!
SHIITAKE LIVEを
お見逃しなく。

しいたけ占い2023年上半期公開を記念して、占い師しいたけ.さんが12星座別のLIVEをインスタグラムとツイッター、TikTokで同時開催。星座別にお悩みや質問も募集中なので、ぜひ参加して! 詳細はこちら

THANK YOU