VOGUE GIRL LINE Twitter Facebook Pinterest Instagram mail
蟹座

蟹座のみなさんへ

新しい時代が始まりましたね。

そして、2020年の東京オリンピックを前にした、2019年の残りの半年間の占いを書きました。この下半期の12星座の占いをすべて書いてきて思ったことは「見切りをつける人が多くなる」ということです。

「見切り」っていうとすごくネガティブな言葉の響きに聞こえるかもしれませんが、どこかで「ここで粘っていてもしょうがない」とか「新しいやり方を試していこう」とか、そういう「切り替え」についてとても多くの人たちが実行をしだすのです。
そういう「切り替え」に至るまで、すごくいろいろ頑張ってきたし、また、自分が我慢することもあったのだと思います。

時代の節目を感じてしまうときこそ、あまりニュースや世の中の動きに過敏になりすぎず、ひとつひとつ積み木を積み上げていくようなマイペースさを大切にしてほしいと願いながら書きました。いつものように長い占いになってしまったのですが、もし良ければ読んでみてください。

この占いを書く時間は大変なのですが、僕にとって多くの人と向き合う、とても大切な時間です。いつもどうもありがとうございます。

しいたけ.

2019年下半期、蟹座は
「徹底的な爆上げ主義。
テンションが上がらないものに、私は用がない」

2019年下半期
運勢は?

爆上げ主義。

オーラ
蟹座

2019年下半期のあなたのオーラは「爆上げ主義」を表す赤が出ています。この言葉は一般用語としてあるわけではなくて、2019年下半期の蟹座の状態を表すために僕がさっき勝手につくった造語になります。この下半期の蟹座は「テンション至上主義」というか、もうかなりハッキリと「あー、何かもう、テンションが上がらないものに私は用がないんですよね」と言い放ち、自分のテンションが上がる行動を取っていきます。

安泰や安定を求めず、未来のために今の私は投資していくとき。自分のテンションの責任は、自分で取っていく。そこまで強く、「自分が燃えていること」にこだわっていくようになるのです。

蟹座にとって、2019年の下半期はかなりワクワクドキドキする半年間になっていきます。では、あなたの時間がどういうものになっていくのか、一緒に見ていきましょう。

幸せのための隠密行動。

ざっと、これまでのあなたの動きを振り返りたいのですが、2019年上半期の蟹座は、「着々と自分の計画を叶えていく」という段階にあたります。普段よりもっと内向的になるというか、「人を選んで自分の今の計画を話していくようになる」という時間が増えるのです。一種の秘密主義を取るようになって、みんなに対するサービスを減らして、または、実際に自分が飲み会などに頻繁に行くわけではなくて「会う人を絞って」、それで自分の内情をポツリポツリと共有するというか、自分の願いや、幸せに向かっての隠密行動が増えていったのです。

上半期までのあなたにとって、今まで以上に強くなる感覚は「他人は他人。自分は自分」です。だから、「みんなが良いという流行りや、幸せ感や、合わせること」ではなくて、「自分は自分」という立場で、着実に未来に向けての一歩一歩を進んでいきたかった。だから、あなたは「そこまでいろいろ公表はしてこなかったけど、実は結構みんなが知らない裏側で、ハードなことにも取り組んでいたんだよ」という時間があったはずなのです。

「よく知らない誰かに、私の未来を邪魔されたくないから。それに、もう自分の未来の話って、自分で決めていってもいいのかもしれない」

という感覚です。

そんなこんなで、自分の内情を話す相手や、一緒に行動する相手をかなり厳選してきたのが、2019年上半期の蟹座の時間だったのです。

すべてを整えたい気持ちが出てくる。

ここまでの動きが「自分ひとりで隠密行動をしてきた」ならば、これから下半期の蟹座は、さらに「自分の未来」を具体的につくっていきたいと強く願います。

その中で重要になってくる感覚が、「爆上げ主義」なのです。

かいつまんで言うと、今の蟹座は「テンションが上がらないもの」に対してあまり用を感じなくなります。

もちろん、蟹座って様子を見る人です。ですから、すぐには決断したり、判断をしたりはしないのだけど、今年の8月ぐらいがひとつの目途になるはずです。

  • ・もう、ここには用がないかも
  • または

    • ・何かまだ可能性があるかも
    • という、現時点でできる、かなり重要な最終判断をしていきます。

      何であなたが今、未来に対する決断をしていくのか。そして、具体的な未来への取捨選択をしようとしているか。

      それは、ちょっと変わった言い方になるのですが

      「テンションを一番高いところに合わせたい」

      という気持ちが強く出てきているからなのです。

      この感覚について、次の章で詳しく説明していきたいと思います。

テンションを一番高いところに合わせたい。

人が生活していく中で「すべての場面で調子がいい」ということってなかなかないと思います。たとえば、仕事面で調子が良くても、プライベートにおいてはそこまでテンションが高いわけではないとか。そういう、各分野に点数があるとするならば、仕事のテンションは10点、プライベートの点数は4点とか、そうやって点数にばらつきが出るのが普通だと思います。

でも、今のあなたは、自分の一番高い点数に、いろいろなものを合わせたくなってきているのです。

たとえば、「プライベートは結構苦労があって、いろいろ喧嘩もしたし、ルールもつくった。だからこそ、今は家族でとてもうまくいっている。一緒にいる時間が楽しい」。そうやって積み上げてきたプライベートの7点があったとします。「でも、仕事のほうはいまいちテンションが上がらないんだよなぁ」と、仕事のテンションが4点だった場合、その4点が許せなくなってくるのです。

あなたは、いろいろな場面で「これまでの自分だったら平気だったり、『ま、こんなもんか』と思うかもしれない。でも、今の私はテンションが高くなることに、そして、私が達成感を得るための努力をすることに、一切の妥協をしたくなくなってきちゃったんだよな」という気持ちが強くなってくるのです。

「面白きこともなき世に面白く」

という精神がとても強くなるのです。

「面白くするためなら、私は私で腹をくくる」

という、面白さに向かって過激になっていく傾向があります。

そこまでするあなたの背景には、シンプルに「自分に自信がついた」というところがあると思います。人間って、自分に自信がないときは「ここだけは負けない」という、自分の得意分野を伸ばしていきます。でも、その「得意分野」だけに安定していくことに対して、どこか退屈し始めているのが今のあなたなのです。だから、再び挑戦をしていきたいと思っているのです。自分が今まで手掛けてこなかった分野に。

ただの現状維持だけでは、それは未来に対する衰退だと感じてきています。どこかで自分自身が今過激にならなきゃいけない。今まであった通りのものを守るのではなく、これから守っていきたいものをつくっていくために、私は攻めると。

あらゆるシーンで「私と一緒にいたいなら、私とレベルを合わせてほしい。テンション下がるものに用がないんだわ」というように、そういう傲慢なヤンキーみたいな精神が強くなっていきます。もちろん、優しい面もありますよ。そこはまた後でフォローしていきたいと思います。

7月·8月の決断。

時期的な話をすると、今のあなたはもう少しだけ「すべてを決めないで、状況を判断できるカードが出そろうのを待つ。または、もう少しだけ迷う」という時期にいます。でもこれが7月や8月になると、「現状、もっと攻めていくためにこういうものを選ぼう」と、具体的な進路や、次への展望が開けていきます。具体的に、今の自分の立場をこの時期に変えていく蟹座の人も多いです。

ですから、これを読んだあなたは、「自分のテンションの責任は、自分で持つ」というキーワードを胸に置いておいてください。自分の人生を「もっと〇〇さんにこうしてほしい」と、他人任せにしてしまうと、他人のテンションの温度や質に合わせなければいけない。自分で自分のテンションの責任を持つ。もちろん、毎日ずっとテンションを上げないでいいです。でも、どこか大事な場面とか、日常の中で意識的に「正解か不正解かはわからないけど、こっちを選んだほうが、自分のテンションが上がるな。すみません、この激辛のラーメンください!」という感じで。そういう、細かいテンションの上げ方が、あなたの幸運を押していってくれます。

名プロデューサーとしての仕事。

また、2019年の下半期は、あなたは周りから「名プロデューサー」として扱われていきます。もちろん、あなたもプレイヤーとしてまだまだ活躍していくのですが、それよりも、「あなたはこうしたら、もっと注目されるようになるよ」とか、そうやって「自分ひとりの個」を見ていくのではなくて、もっと全体を眺めて、全体のために有力なアドバイスをしていくようになります。

そのアドバイスに関しては、今まであなたが経験してきたことが、もう直感としてすぐに言えるようになってきています。直感というのは、「何でそう思うの?」と根拠を聞かれたときに、その根拠の大部分は「うーん、何となくそんな気がしたから。でも、きっとそうだと思うよ」と言えてしまうものなのです。

だからこそ、あなたが気にとめなければいけないことは、自分の意見をちゃんと聞いてくれる環境を選んでいくこと。

あなたが何を言っても現状が変わらない、もしくは、聞く耳を持たない人に対して何かを訴え続けても意味がないと感じるようになります。

繰り返すのですが、あなたはこの下半期でヤンキー成分が増します。「遊びじゃないんだよ」とか「生ぬるいんだよ」という気持ちが強くなる。「やるならさ、とことん面白くやってやろうじゃないの」と、少し野蛮になっちゃってください。だって、あなたって面白い喧嘩をしていくために生まれたようなところもあるわけだから。「上等だよ。やってやろうじゃないのよ」と腕まくりをしてしまう。あなたの行く先には、面白さしかないんだから。

仕事運はどうなる?

もう一段上のチャレンジを求める。

2019年下半期の仕事面でのあなたのテーマは「もう一段上のチャレンジを求める」になります。どこか、この下半期全体に関しても言えることなのですが、ここ最近の蟹座の願望って「自分のすべてを使って、それで、今日一日を終えてぶっ倒れるかのように寝たい」という感覚になってくるのです。もちろん、あなたの中にも「ラクしたい」「そこまで疲れることはしたくない」という気持ちはあります。でも、こと仕事面に関しても「テンションが低い人たちと一緒に仕事をしたくない」という気持ちが今まで以上に強くなります。あなたが今嫌悪するものって「ここがゴールじゃないんだよ」という感覚です。どこか「落ち着いてしまった人たち」と一緒にいるのが少し苦痛になってきてしまった。逆に「チャレンジするバカ」に会いたいという気持ちが強くなるし、自分自身も「バカでありたい」という気持ちが強くなってきているのです。「あの人ってこんなこともするんだ」というぐらいに、くだらないことに対しても手を抜かないで、自分の全力を賭けたいのです。ちょっと暑苦しいことを言います。明日何が起こるかわかりきっている顔をしている人って、今日全力を出さなかった人かもしれません。もちろん、毎日全力を出す必要はありません。でも、どうしたら自分の温度が上がるかを最優先で考える。「これ以上ここにいても、自分の温度が上がることはない。明日も何が起こるかわかりきってしまう」という人は、本格的に次に向かって歩んでいきます。「今を変えるのは、自分」という原点に戻っていきます。

恋愛運はどうなる?

同じ言葉で話せる人。

2019年下半期の恋愛面でのあなたのテーマは「同じ言葉で話せる人と深い縁ができる」です。ハッキリと言うのですが、この2019年の下半期、あなたは「情熱がない人」には用がなくなってきてしまいます。自分も含めて、周りの人たちと協力して、「ここで落ち着くんじゃなくて、もっと人生を楽しむために投資をしたい」という気持ちになってくるのです。あなたが今、すべての人間関係において求めるもの、そして、自分自身に対しても求めるものって「明日を変えていこうとしていく力」なのです。これは別に「革命を起こす」とかそういうことじゃなくて「こんなところで落ち着くなよ」と、現状に対して満足しようとする人に腹が立ってくるのです。だから、この下半期の恋愛は、どこか「甘い恋をする」というよりは、夜中の12時までいろいろなことを話し合える人を求めていきます。コミュニケーションにおいて「喧嘩」ってネガティブなものとされてしまうのですが、その喧嘩もできる人と一緒にいたいと願います。何でかと言うと、喧嘩って、「それぞれ、自分が大事にしているもの、譲れないものがある人同士」でするものでもあるから。すぐに「それでいいよ」「いいんじゃない?」「君に任せるよ」という人には、用がない。「いや、それはおかしいよ」とか「私はこうしたい」と、ハッキリと自分の意見を言う人とすごく縁が深くなるし、そういう人とうまくいきます。だから、「この人とは喧嘩もできそうかな」と思う人、夜の12時までいつの間にか白熱していろいろ話しちゃうような人を大事にしていってください。

月ごとのアドバイス

7
将来を考える。
8
大きな決断。
9
充実している。燃える。
10
曇りなき日々。
11
今までやってきたことが評価される。
12
毎日、心機一転。

★マークのついた⽉はラッキー⽉です。

July 7月
7月のオーラ
蟹座

将来を考える。

「将来を考える」の青が出ています。この7月は、自分を縛ってきた「恩」から解放される感覚があります。蟹座の人って、お世話になった人、そして、お世話になった居場所に対して「きちんと恩返しをしたい」という気持ちが強くあります。自分のワガママで動くのではなくて、お世話になった場所にはきちんと「お土産をつけて、結果を出して、返したい」という気持ちがあるのです。でも、今のあなたはすごくシンプルに、また、今まで感じたこともないぐらいの衝動で「自分の気持ちがワクワクするところに行ってみたい。せっかくいろいろなことを頑張ってきたんだから、ここらでまた心機一転をしていってもいいかもな」という気持ちになっていきます。これからのことを決めるのに、1回海外旅行などに行くのもすごくいいです。人が違う、景色や風景も違うところに行って、リセットをする。そして、「さーて、帰ったら何をするか!」と感覚的に思ったほうがうまくいくから。移動の電車とか、移動の飛行機でそういうことを考えるのがとても良かったりします。

August 8月
8月のオーラ
蟹座

大きな決断。

「大きな決断」の黄色が出ています。この8月に大きな決断をして、今までとは全く違った進路であったり、新しい冒険の旅に出ていこうとする蟹座は多いです。この時期、あなたの気持ちの中で、すごく強くある感覚は「開拓」です。つまり、今まであったものを丁寧に耕し、その中で収穫量をできるだけ増やすという作業ではなくて、もっと根本的に「違う土地に行って、違うやり方を見ていきたい」という気持ちが強くなるし、それを応援するような風向きも強くなっていきます。この時期本当に「今までだったら、ここで満足してた」「今までだったら、これで良かった」という懐かしい感じが起きてきて、でも、今の自分は「今の、予測ができてしまう世界」に対して満足できなくなってきていることに気づきます。でもこの時期、具体的な進路は決まってなくても大丈夫です。ただ、今までお世話になった人にちゃんとお礼を言うとか、ポツリポツリと周りに対して「こういうことをやっていきたいんだよね」と話してみるなどしてみてください。また、この時期は飲み会も含めて、「外の人の意見や評価を聞く」という意味で、自分とは同業じゃない人の話を聞きに行くのもおすすめです。この時期に会う人は、これから先のあなたの進路に関わることが多いから、印象はよく確かめておいてください。

September 9月
9月のオーラ
蟹座

充実している。燃える。

「充実している。燃える」の赤が出ています。この9月のあなたって、心機一転が完全に成功するみたいな感じがあります。本文でもお伝えしてきたのですが、あなたはこの2019年に「どこかで“なあなあ”になってしまったもの、惰性で続けてきた毎日」に対して、かなり大きなくさびを打ち込みたいと思って行動してきました。実際に、あなた自身も冒険やリスクを背負うことにもなりました。でも、それでいいと思いました。あなたが望んでいたもの、それは「今日倒れてしまってもいい」という高揚感です。単にテンションを上げるだけではなくて、自分のすべてを使い切って、今日を終えたいという、ちょっと戦闘的な感覚。「全力じゃなきゃ嫌」という気持ちも強く出てきます。蟹座の人って、別にサボることが嫌いなわけじゃないのです。でも、「今ここでちゃんとリスクなり、気合いを背負っておかないと、後で言い訳をするはめになったり、後で後悔したりすることになる」という、そういう停滞感の予兆を見抜くのです。だから、今を全力でやり切りたい。そういう熱情と強さが、この9月のあなたには帰ってきます。

October 10月
10月のオーラ
蟹座

曇りなき日々。

「曇りなき日々」の水色が出ています。この10月はいろいろなことがすごくスムーズにいきます。そして、あなたがいる環境も100%とは言えないかもしれませんが、かなりいいものになっていきます。この時期のあなたはひとつ大きなことを悟ります。それは「人生って、やっぱり自分で選んでいくものなのかもしれない。そして、選んだものに対して本気になることなのかもしれない。本気じゃなければ何を選ぶこともできる。でも、本気になったときって、選んでいくものは限られる。私は今『何でもいい』わけではない。後悔のないように、きっちり選んでいきたい。1日1日を無駄にしたくない」という気持ち。そういう気持ちをベースにしていくので、あなたの周りにいる人も、「自分の意志で戦おうとしている人。明日を変えようとしている人」が目立って増えていきます。

November 11月
11月のオーラ
蟹座

今までやってきたことが評価される。

「今までやってきたことが評価される」の茶色が出ています。2019年の下半期になってもあなたの勢いは衰えず、「地道にやってきたことがきちんと評価される」という現象が多く起きていきます。蟹座の人って「本気に対しては、本気で返す」という特性を持っています。そして、プライドも高いです。「自分が特別な思いと工夫を込めてやったことを、評価されない、もしくはやってくれて当たり前にされてしまったとき」から、あなたにとってそこは段々と自分の居場所ではなくなっていってしまいます。あなたは今、傲慢な意味でも何でもなく、自分をちゃんと評価してくれる居場所を求めています。そのために「待つ」という選択肢はもうこの時点でなくなっていっています。「自分を知ろうとしてくれる人や環境に会うために、もっと自分なりに動いたり、働き掛けたりしなきゃダメだ。ずっと粘って頑張って、テンションが上がらないものはやっぱりダメだ」と、そういうことを再確認します。ただ、地道な作業は必ず後から評価されていくので、この時期「今は相手も忙しいのに、自分だけ評価してくれ」をあまりやりすぎてしまうとちょっとギクシャクしてしまいます。

December 12月
12月のオーラ
蟹座

毎日、心機一転。

「毎日、心機一転」の白が出ています。この時期は仲間や同志と呼ぶ人たちとの絆が今まで以上に強くなります。この2019年、あなたにとってこれまでの仲間や同志が、今まで以上にそれぞれの道に向かって歩き出します。今まで一緒にいるのが当たり前だった人が、それはあなた自身も含めて、自分にしかできないことのために歩き始めます。「一緒にいるのが普通だったんだよな」と懐かしみも込めて、自分にとって特別な人と、集まっていろいろな話ができることに幸せを感じます。2019年の下半期全体を通して、あなたは「新しい居場所」をつくるためにずっと奮闘してきました。この12月はちょっとひと息つくのですが「何でもない日常が、実はすごく私にとって特別なもの」と、特別感慨深くなります。この時期、もしできたら自分なりのパワースポットに行ってみて「来年も含めて、何を大切にしていきたいか」を誓ってみてください。

しいたけ.からの
魔法のメッセージ

蟹座って、ときどき本気で怒ったりします。どういうことに対して怒るかというと、「限界まで試さないで、“こんなもんだよ”と決めつけたとき」です。たとえば「この高校に行ったら、良い大学には行けないよ」などのように決めつけられたときですね。今のあなたは、本気のバカに戻ろうとしています。頭で計算して、「まぁ、こんなもんだよ」と予測できる範疇での結果なんかに満足できなくなってきています。「やるからには、MAXで! その後にまた、徹底的にダラダラする!」とか、そういうメリハリをつけていきます。利口な大人になんかならないでください。本気のバカは、単なるバカじゃなくなっていくから。冷めた意見を言う外野に用はないです。周りを巻き込み、自分の新しいチャレンジをしていく。あなたはこの下半期、自分で売った喧嘩に勝っていく人だから。あなたがご武運に恵まれますように!

しいたけ.

SHIITAKE LIVE CHATしいたけ.さんが登場!
INSTA LIVEをお見逃しなく。

しいたけ占い下半期公開を記念して、占い師しいたけ.さんが12星座別のINSTALIVEを開催。星座別にお悩みや質も募集中なので、ぜひ参加して! 詳細はこちら