2019年下半期、牡牛座は
「フワフワ期間の終了。
次の未来へと大きく飛躍する」
2019年下半期の
運勢は?
急展開と再編成。


2019年下半期のあなたのオーラは「急展開と再編成」を表す水色が出ています。普段の牡牛座は、いつも心のどこかに「自分の行動に責任を持ちたい。そして、美意識を持ちたい」という考え方が強くあります。でも、この2019年の下半期については、そういう自分の「軸」や「私は何者なのか」ということを考えずに、自然に「次の自分に用意されていた未来にスッと行ってしまう」というような、そういう何か「ジャンプする」体験がすごく多いです。
あなたにとってこの2019年の下半期がどうなっていくか、一緒に見ていきましょう。
フワフワ期の終了。
まず、2019年が始まって、ここに至るまでのあなたってどこか「フワフワ感」があったかもしれません。
このフワフワ感ってどういう感じかと言うと
- ・「今の自分の立場に自覚を持て」と言われても、いまいちその「今の立場」に対して実感が湧かず、「まぁ、そっすね~」としか言えない感じがあった
- ・いろいろなことに責任感を持っていかなければいけないのはわかるが、他人から答えを押しつけられることは嫌だ
- ・少し自分の感覚が「おとなしくなった」ような気がした。以前だったらもっと「やると決めたものは絶対にやり遂げる」とか、そういう気合いがあった
など。
「楽しいは楽しいし、自分なりに前より成長したところもあるような気がする。でも、正直いろいろなことに対してもうちょっと時間が欲しい。まだ次の自分に向かって本格的に活動を開始するんじゃなくて、自分なりにもっといろいろ知っていったり、試していったりしていきたいことがある」
という感覚が強くあった感じなのです。
「あなたは何がしたいの?」
と言われても、ちょっとまだいろいろな材料がそろってない気がして答えられなかった。もう少し時間をかけないとわからないというのが実感だった。
ただ、ハッキリ言って、そういう「フワフワ感」があったことは悪いことでもなんでもなく、どこかで牡牛座は少し前までの2019年上半期までは「毎日が緊張の連続じゃなくて、毎日が過去の自分の限界を超えるためにあるんじゃなくて、外から求められる成果じゃなくて、自分なりの納得を探したい」という気持ちが強くあったのです。
でも、2019年が下半期になると、どこかであなたは「もう迷ったり、フワフワしたりする時間は終わりだな。よし、私は腹を決める!」と、力強く次の一歩へ向かっていく時間が始まっていきます。
腹を決める。
この下半期に何が起きてくるかを説明すると、これはもうハッキリと「急展開と再編成」がテーマになります。
たとえばなんですけど、前に働いていた会社から「人手が足りなくなって、どうしても戻ってきてほしい」と言われたり、今まで1年間ぐらい育ててやってきた企画が急に変更になったり。どこか、「これが私だ」「これが私を代表するものだ」という作品から、次の自分の代表作をつくっていくために、あなた自身も大きな急展開を迎え入れていくことになっていきます。
ですから、2019年7月から12月にかけてなのですが、この期間って「私は何者なのか」「私は何が得意分野なのか」など、そうやって自分探しをしている時間が一切なくなってきます。
大きな縁が動き出す。
つまり、自分の目の前に不思議と「これやってよ」っていう大きな案件がやってくる。その企画に合わせて自分をその都度チューニングする、トランスフォームする、自分をそうやって「一回一回変形させて、合わせていく」という活動をしていきます。
注意すべきこと。
この2019年の下半期は、自分の好き嫌いを超えて、細かい調整を超えてしまって、すべてをノリでやっていっちゃったほうがうまくいきます。
そういう意味で、普段の牡牛座が持つような「ちゃんと自分が納得するまで時間をもらいたい」「もうちょっと様子を見てから」というような慎重さはあまり必要がなく、「やってみてから考えます。失敗したらごめんなさい。そのときはまた話し合いたいです。正直に無理なところとか、難しいところをお伝えしますから」という態度を持っていたほうが良かったりします。
牡牛座は、好き嫌いがかなり激しくある星座です。そして、アーティスト性も強くあって、自分の美意識を鉄の意志を持ってつくり続けます。
「ほかの人はこれくらいの仕事のクオリティでいいと言うかもしれないけど、私はもうちょっときちんと細部にこだわりたい」
という形で、ちゃんと予算と、時間と、現実とを考えた上で、それでもなお「良い理想」に近づけるための努力を惜しみません。
牡牛座の人は自分が育ててきた美意識、ルール、自分のやり方、そして、これまでの結果があるからこそ、自分にとって嫌いなものを目の前に出されたときなどは
「何これ、あり得ない。お引き取りください」
という台詞を、もうちょっと優しく相手に伝えたりします。
でも、この下半期に関しては、あなたは自分が築き上げてきた「好き嫌い」だけで物事を判断するのではなくて、「これも何かの縁かな」という気持ちで世界を広げていったほうがうまくいきます。
新しい試みはすべて、未来の自分のために用意された材料
とさえ思ってほしいのです。
家族のように感じられる大事な人たち。
また、この下半期の牡牛座は「家族」というキーワードがすごく大切なものとして出てきます。
この時期、牡牛座にとって大きなテーマとして「一匹狼を卒業する」ということがあります。
それは、「自分のことは自分でやる。あなたは大事な人だけど、私は私のやり方でやるから干渉をしてこないでください」という態度をすべての場面で取るのではなくて、「ここを協力してほしい」「ここを協力していきたい」と、そうやって自分から言えるようになってくるのです。
ただ、言っておくと、牡牛座という星座に関しては「ひとりの時間がないとかなりキツい」と感じる人たちでもあります。「協力関係になる」というのは、自分の時間をすべて「誰かのために明け渡す」というイメージではなくて、「ひとりの時間ももちろん込みの、その上での協力関係」だと思ってみてください。
その上で、あなたにとってこの下半期は「家族のように感じられる人」の存在感が急激に大きくなっていきます。
「家族のように感じられる人」って、たとえばお仕事などで疲れているときに「全然昔から変わらず、いつものテンションで話ができる人」という意味もあるのですが、何て言うかもっと大事な人の存在に気づく感じです。
それは
「この人の人生を見守りたい」
とか、あなたがそういう大きな愛情を持って眺めるような縁深い人の重要性に、急に気づき始めるイメージなのです。そして、「この人に私を見守ってほしい」とか、「褒めて褒めて!」という感じじゃなくて、「私やるから、見ててよ!」と、ひとりで頑張る以上に勇気の出る人間関係に恵まれていくのです。
だから、この時期はただ仕事に集中するだけではなくて、「見守り合いたい人同士」で、何か野外で火を囲っていろいろお話をしてみたり、そういうゆったりとした時間を持つことも大事になります。
イライラしてしまったら。
先ほどからお伝えしてきたように、2019年の下半期のあなたは、いろいろなことが急展開を迎えたり、今まで取り組んできたことが再編成をしたり、そういう転機を迎えていきます。
だから、変な意味ではなくて「そんなに強い理想像」は持たなくていいと思います。今日あった流れは明日にはまた変わる。明日は明日の風が吹くみたいな感じで、そうやってちょっと楽観的にとらえておいてほしいのです。
でも、予想通りに行かなかったとか、急な計画の変更を要求されたとか、そういうことがあるともちろん凹みたくなる日も出てきます。
だから、落ち込む前に、凹む前に「落ち込んだり、凹んだりしたらこのお店に行こう」と決めておいてください。自分が前から行きたかったお店、それはやっぱりちょっと豪華で、非日常空間が味わえるお店がいいです。何か料理が目の前で調理されるような外国料理とか。そうやって、落ち込んだときにこそ、豪華で楽しいお店に行くようにしてみてください。
いろいろなことに対して、変に気負う必要はないですからね。
この下半期に「あ、これをやるべきタイミングが来たか」と、そういう重要案件がバンバン目の前にやってきます。だから、腹だけ決めておいてください。「あ、来たか。よし、やるぞ」って。
この下半期で、あなたは今までの自分がつくってきた大切な「自分の世界」を、自ら勇気を出して少しずつ壊していきます。「以前の私はこうだった」という姿に、気づけばあまりこだわらなくなってきたのです。
自分がやってきたことが予定通りにいかなくても「じゃあ、ここを見直していきましょう」と周囲に対して言えるようになってきて、自分のことについて干渉されても「うーん、ここに関してはもうちょっとだけひとりでやってみたいんです。でも、もしダメだったら助けてくださいね!」とか、そういう柔軟な姿勢で周囲と協力体制を築いていきます。
僕は牡牛座の「何だとコラ。よし、もういい! ここからは全部私ひとりでやる。解散!」とブチ切れる一匹狼性が大好きです。でも、この下半期、あなたは「自分を必要としてくれる群れ」に戻っていく狼になっていきます。ひとりでも旅をするし、一緒にいる人とも旅をする。そういう存在にあなたはなっていくから。
仕事運はどうなる?
新規に始まるプロジェクトに大きな縁。
2019年下半期の仕事面でのあなたのテーマは「新規に始まっていくことに強い縁ができる」です。この下半期が全般的に、お仕事の面に関しても「考えるな、感じろ」の方向にシフトチェンジをしていきます。2019年上半期までのあなたは「慣れないことも含めて、とにかく考えることに時間を使わなければいけなかった」のが、下半期はそこで考えてきたことが一気に自分の「コツ」になって、かなりいろいろな面で楽になったり、スピードアップしていきます。また、仕事に関しては「今まで頑張ってきたプロジェクトよりも、新規のプロジェクトを急に任される」とか、「0から急展開を迎える」というパターンが結構多くなります。なので、もし良かったら、この時期はほかの部署の人とお茶を飲みに行ったり、今の自分とは違う仕事について書かれた本を読んでみたり、そういう「自分の外野にあるもの」の勉強を空いている時間にやっておいてください。また、年上から引き立てられることが多いので、変にカッコはつけずに、きちんとした話に、きちんとしたあいづちなどで返すことは心掛けてください。あと、牡牛座は真面目になりすぎると余裕をなくしていっちゃうところがあるから、ちゃんと真面目になった分だけ「やっぱり私は天才だからさ」とか、そういうふざけた態度は取っておいてください。
恋愛運はどうなる?
協力。
2019年下半期の恋愛面でのあなたのテーマは「協力」です。牡牛座の人はやっぱりほかの人以上に「自分の世界」を強く持っているのです。だから恋愛でも「恋人と会っているときの3時間はすごくちゃんと相手を見つめるけど、その他の21時間は干渉しないでください」みたいな、そういう一匹狼的な性質を強く持っていたりします。でも、この下半期のあなたって「協力」がすごく大きなテーマになってきます。誰かを必要とする、誰かを好きになる。多分それって「その人が持つある一面」に強く惹かれているからだと思うのです。「私生活はポンコツだけど、この人の仕事に対する姿勢ってやっぱりすごいな」とか、そういう一面を愛していく。そして、あなた自身も「弱点がある」「ここは全然ダメ」とか、そういう部分があっても誰かを好きになったり、必要とされたりすることが怖くなくなってくる。ひとりで何かを食べるより、「お互いに協力して、ふたりの思い出づくりをしていこう」とか、そういう感覚が強く芽生えていくのです。どこか、「今ちょっとこの人元気ないな」「この人行き詰っているな」と思ったら、困ったときはお互い様の精神で「どうしたの、最近? 元気ないように見えたけど。もし良かったら話してね」など声を掛けてあげてください。恋愛運アップのために、この下半期は「汗を流すこと」「デトックス」にすごく良い効果が望めるから、海やプール、サウナや温泉などは忘れずに行ってみてください。
月ごとのアドバイス
- 7月
- 希望が膨らむ。
- 8月
- 判断が光る。
- 9月
- 礼儀大切。
- 10月
- しっちゃかめっちゃかだけど、楽しい。
- 11月
- 大事な決断。
- 12月
- 未来へ。
★マークのついた⽉はラッキー⽉です。



希望が膨らむ。
「希望が膨らむ」のオレンジ色が出ています。その人が「好調か不調か」を判断するのにすごく大事な基準って、「うまくいかないことや、思った通りにいかないことがあったとしても、前に進みたい気持ちが出てくるかどうか」なんですね。そういう意味で、この7月のあなたってとても好調なのです。モヤモヤした感情を抱え込みすぎず、気持ちも晴れやかになる日が多いです。あなた自身は好調なのですが、この7月って、結構いろいろなシーンで細かいダメージを受けることも多いです。その場合は「ごめんなさい!」を1回1回伝えてみてください。「自分が悪者にされた」「ほかの人のほうがやっていないのに」と犯人探しをするよりか、「ごめんなさい!」と言って切り替えていってしまったほうがちゃんといいことに取り組んでいけるから。「私、天才ですから」と自分の心の中でつぶやくこともおすすめです。



判断が光る。
「判断が光る」のエメラルドグリーンが出ています。この8月は一瞬の判断がすごく冴えるときです。いつもの3倍速で自分が動いている感じがするし、「この件は私にとって重要ではない」「この件は今の私をすごく成長させてくれそう」とか、そういういろいろな判断が瞬時にできます。この8月は「今の自分が通用するかを考えるのは重要なことではない。私が何を愛していきたいか、それを選んでいくことが重要」と考えてください。たとえその時点で実力不足でも、もう少し慎重にシミュレーションしたい時間があっても「うまくいったら楽しいだろうな」という希望とか期待に、ノリで乗っかっていっちゃったほうがいいです。この時期のあなたは「過去の自分」に足を引っ張られることも多くあったりします。牡牛座ってある面においてめちゃくちゃ慎重な人たちなので「過去にうまくいかなかったことは、今ももちろんうまくいかないんじゃないか」と、過去と同化して今の問題を考えすぎてしまいます。あなたは結構変わりましたよ! だから恐れずに。前にあるものをぶっつぶしていってください。



礼儀大切。
「礼儀大切」の茶色が出ています。この時期は基本的なこと、つまりそれは「あの件ってさ、今日やるんだっけ。確か今日の14時までだったよね」とか、そういう用件の確認が大事になります。というのは、この9月のあなたも、全体の動きとしては大分速いです。2019年の上半期、いろいろなところで「フワフワ」していたものをすべて巻き返す。そんな猛烈な速さで進んでいくし、進んでいける自信が今のあなたにはあるから。だからこそ、「基本的な確認を怠らない」、後は「お礼を言うことを忘れない」など、忙しい日々にあって、基本的なことをおざなりにしないことがとても大切です。また、この時期はあなたにとってとても重要人物になるような人と会うことが多いからこそ、「もし今度〇〇さんとごはんを食べに行くならどこが良いか」「ちょっとした手土産を渡すのに何がいいか」など、そういうことは普段からチェックしておいたほうがいいですよ。



しっちゃかめっちゃかだけど、楽しい。
「しっちゃかめっちゃかだけど、楽しい」の黄色が出ています。またこの時期も忙しいです(笑)。というか、この2019年の下半期の牡牛座って、今までの鬱憤を晴らすみたいに「うれしい忙しさ」に囲まれます。忙しくはあるんだけど、どんどん自分から荒波に揉まれたいという気持ちが強くなっていく。そして、この10月から、あなたの周りにいる人同士が、より深い縁で結ばれていくようなことが起こってきます。たとえば、単なる仕事の同僚だと思っていた人について、よくよく最近その人のことを観察してみると「すごく尊敬できるところだらけだった」とか、そういう発見があるのです。後、仕事面などでも大事な契約の件が出てくるなど、「気づいたら3ステップぐらいぶっちぎって成長しちゃった」とか、そういうことが多いです。10月のラッキーワードは「すみません!」だと思ってください。牡牛座の弱点のひとつは「私は悪くないから謝りたくない」というところ。「徹底的にやってやろうやないの」とやっちゃう。でも、「すみません」とか「ごめんなさい」を伝えて、早く次の展開を迎えていってしまったほうがいいのです。



大事な決断。
「大事な決断」を表すシルバーが出ています。この11月の牡牛座には結構大事な決断が待っていたりします。何かですね、2019年の牡牛座って、「今の自分を囲っている人間関係、そして、所属している会社とかの組織」から一瞬ドロップアウトするような気持ちが起きたと思うし、また、実際に「違う居場所を探した」という人も多かったと思うのです。1回全員の命令を拒否して、もう一度一匹狼に戻りたいみたいな気持ちが強くなった。でも、そこでひとりで旅をするような感じで、傷つきもしたし、学びもしたし、やる気がないときもあって、でも、何か自分なりに「一周した」と思うのです。それで、今改めて、自分の周りにある環境、そして、自分の周りにいる人に向けて「私はこうしていきたいです」と宣言したり、自分の居場所に関する大事な決断をしていったりします。この時期に起こることすべてに対して、怖がる必要はありませんからね。また、この時期は「こだわり」がテーマになるので、自分なりに「このお店だったら2時間ひとりでいられる」という、落ち着くお店を探してキープしてみてください。



未来へ。
「未来へ」のゴールドが出ています。この12月のあなたは何か「私が私でいればいいんだ」という気持ちと、とても強い自信が味方になっていってくれます。2019年は、牡牛座にとってちょっと苦難も訪れる年回りでした。苦難って別に苦しいだけではなくて、試練というか「今までの自分の殻に閉じこもっていたら打ち破れなかった問題」が結構あったはずなのです。でも、あなたは、傷つきながらも、試行錯誤もしながら、ちゃんと乗り越えようとしてきました。この12月のあなたは、かなりいろいろな場所や人から必要とされます。それに対してあなたは「自分に持っているもので、全力でお返しをしていきたい」という気持ちになっています。だから、いろいろなものに対して、ただ真心を込めて。不格好でも、100点じゃなくても、気持ちを込めたものがちゃんと伝わっていくから。この1年、本当にお疲れさまでした。あなたの頑張りが報われていきますように。
しいたけ.からの
魔法のメッセージ
この2019年の下半期、今の自分を見て「打たれ強くなったな」とか「はー、大人になっちゃったなぁ」って、少し疲れの混じった、そういうため息をつく時間が増えてくると思います。牡牛座は「とがったナイフ」みたいな性質を強く持った人たちです。「世間は許そうが、私はそのやり方を絶対に認めないぜ」って、大人のいい加減さを許さない青年の美意識。でも、今のあなたはそういうとがったナイフとは別の武器を手に入れていきます。それは多分「力を合わせる」というもの。完璧じゃないからこそ、愛しい。それを自分に対しても、そして、自分のそばにいる人に対しても感じていきます。だから、周りの人やものに、伝えたくなったら伝えてみてください、愛してるよって。この下半期、あなたの愛が大事な人やものに届いていきますように。

しいたけ.さんが登場!
INSTA LIVEをお見逃しなく。
しいたけ占い下半期公開を記念して、占い師しいたけ.さんが12星座別のINSTALIVEを開催。星座別にお悩みや質も募集中なので、ぜひ参加して! 詳細はこちら。
