VOGUE GIRL LINE Twitter Facebook Pinterest Instagram mail

新しいはじまりに。中条あやみと見つけた“永遠”の価値。

東京の曇り空は、渦巻く混沌も人々の思惑もすべてを飲み込みフラットにする。そんな白でも黒でもないグレーの世界を自由に泳ぎ、中条あやみが見つけた新しい永遠19歳でGIRL OF THE MONTHの初回を飾ってから7年。さまざまなキャリアのなかで静かな自信をたたえた26歳の彼女がGIRL OF THE MONTHの最終回で探す、グレーな色のなかにある確かな真実。誰のものでもない、自分の基準で手に入れた永遠という名の宝物と、新しいはじまりの一歩を。


時間をかけて手に入れる“永遠”という真実

広く深い海で波に体をゆだねて泳ぐ魚のように、ときに得体の知れない大きなものに身を任せて。ゴールのない道程を漂い、流れるその時間が永遠の価値を確かなものにしてくれる。意思に反して翻るドレスの裾も、輝くエメラルドのカラーも、すベて自分にとっての必然。時間をかけてたどり着いた真実が、きっと新しい景色を見せてくれる。

曖昧さのなかに彩りと強さを見つけて。

ついかけ足になる黄から赤へと変わる信号で、ふと足を止めてみる。曇から覗く雨を、空から降る花々のギフトだと思う。白黒はっきり決めずに、グレーの余白を残すことで彩られる世界があること知る。雨の日に身にまとう黄と赤は、困ったときに頼りになる自分だけの指針。個性を開花させる彩りを見つけて、東京の街を私らしい方程式で生きていく。

トップ ¥275,000、スカート¥280,500、シューズ ¥165,000(すべて予定価格)/すべてPRADA(プラダ クライアントサービス)

過去と未来をつなぐ、煌めきの道筋。

子供の頃に覚えたのは、明るい未来を予感するシルバーの煌めき。大人になった今でも心躍るその煌めきは、年齢を重ねることで手に入れられる経験と自信によってさらに輝く。フューチャリスティックを体現するキラキラのドレスに身を包んだら、過去と今、そして未来の自分と対話の時間。変わらない純粋な心と変わっていくたおやかな感性を人生という道に乗せ、煌めきを増幅させながら進んでいく。

ドレス ¥814,000/GUCCI(グッチ ジャパン)

情熱的な赤は新しい黒。

今、選びたいのはリトル・ブラック・ドレスではなく、風を自由に受けて羽ばたく真っ赤なドレス。黒を着るように、パッションを感じる赤をまとう。普通であることや変わらないことが“永遠”とは限らない。自分のいちばん近くにある気持ちに正直に、価値観や感性を磨いていく。悩む過程で見つけた答えこそが自分だけのスタンダードになるのだから。

ドレス ¥693,000、タイツ¥22,000/ともにVALENTINO(ヴァレンティノ インフォメーションデスク) イヤーカフ¥273,900、リング(人差し指)¥1,562,000、(中指)¥621,500/すべてTASAKI(タサキ) シューズ/スタイリスト私物
  • SHOP INFO

    ヴァレンティノ インフォメーションデスク
    03-6384-3512

    グッチ ジャパン クライアントサービス
    0120-99-2177

    タサキ
    0120-111-446

    プラダ クライアントサービス
    0120-45-1913

    ボッテガ・ヴェネタ ジャパン
    0120-60-1966

  • PROFILE

    中条あやみ/1997年生まれ、大阪府出身。俳優・モデル。2011年、雑誌『Seventeen』のモデルとしてデビューし、2017年より雑誌『CamCam』の専属モデルとして活動。2012年、連続ドラマで俳優としてのキャリアをスタートし、2017年公開の『チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~』で第41回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。俳優・モデルとしてだけではなく、快活なキャラクターでバラエティ番組や『ANOTHER SKY』(日本テレビ)のMCとしても活躍中。現在、Huluオリジナル『君と世界が終わる日に』Season14が絶賛配信中。2023年4月28日(金)より公開の劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』では、セカンドドクター・弦巻比奈役を演じている。Instagram: @nakajo_ayami

  • 劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』

    劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』

    オペ室を搭載したERカーで事故や災害現場に駆けつけ、患者のために戦う都知事直轄の救命医療チーム、TOKYO MER。2021年に放送された大人気ドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室」(TBS)の劇場版となる本作では、TOKYO MERチームが横浜・ランドマークタワーで発生した爆発事故に直面する。爆発が次々と連鎖し、地上70階に取り残された193名に炎が迫る。重傷者が続出し、人々が混乱するなかで、炎と煙のために救助ヘリは近づけないという絶体絶命の危機にTOKYO MERはどう挑むのか? 医療従事者たちの勇気と絆の物語。

    全国東宝系にて公開中
    ©2023
    劇場版『TOKYO MER』製作委員会

     

Swipe!
Swipe!