今年お世話になった人にギフトを贈るなら、癒しを与えてくれる美容アイテムも候補に入れて。感謝と労りの気持ちを込めて贈りたい、とっておきのビューティギフトをVOGUE GIRLエディターが推薦!
-
エッセンシャルオイル スウィートドリーム 15ml ¥5,720/SHIGETA PARIS(シゲタ)
心地よい香りで、質のよい眠りをプレゼント!
日々の疲れを癒やしてくれて、男女問わずプレゼントできるビューティギフト、という観点で選んでみたのが、「シゲタ パリ」のマッサージオイル「スウィートドリーム」。ラベンダーやレモングラス、プチグレンなどがブレンドされたアロマはさすがシゲタ!ないい香り。リラックス効果抜群で心身ともにフワッと解放されるのを実感できます。僕も使っているのですが、寝る前に手首やみぞおちに数滴つけるだけで寝つきがよく、眠りが深くなった気がします。やることも考えることも山積みでとにかくフル回転している心と体、そして頭の中が、この香り深く吸い込むと「一度リラックスしていいんだよ」のスイッチが入る感覚は、きっとみんなに喜ばれるんじゃないかと思います。(VOGUE GIRL 副編集長 荒井 現)
-
フェイシャル トリートメント マスク クリスマス ギフト セット(3枚セット)¥6,270/SK-II
SK-IIの大定番! 保湿マスクでご自愛時間をプレゼント。
ビューティギフトで選ぶなら、スペシャル感のあるアイテムで相手の喜ぶ顔が見たいもの。年末年始のおこもり美容や旅先でも使えるフェイシャルマスクはもらってうれしいギフトのひとつ。SK-IIの大定番「フェイシャル トリートメント マスク」は通常は6枚入りですが、ホリデーシーズン限定でギフトにもぴったりの3枚セットが発売中。特別なパッケージもホリデー気分を盛り上げてくれます。SK-IIを代表する成分ピテラ™がたっぷりと配合されたシートマスクは、たった5分のケアで肌に潤いを与えキメを整えてくれるうれしいアイテム。冬の乾燥した肌ケアに、年末年始の忙しいときの集中ケアに、ご自愛時間をプレゼントしてみては?(VOGUE GIRL エディター 蔵澄 千賀子)
SK-II
0120-021325
-
ローズケーキ ハンド&ボディーウォッシュ 300ml ¥4,200、ハンド&ボディーローション 300ml ¥4,800/KUOCA(クオカ)
感性を刺激する美意識が詰まったギフト。
先日、韓国にいる友人から届いたギフトがビジュよし、香りよし、使って最高と、あまりにもパーフェクトだったので、早速真似して、今年お世話になった方や友人へ、ギフトとして贈っています。それが韓国ブランド「クオカ」のローズケーキ ハンド&ボディウォッシュとローションです。「クオカ」と言えば化学防腐剤や人工色素、人工香料を使わず、肌に優しい天然成分だけを選別、過去にはALLURE KOREAのベストオブビューティにも選ばれているスキンケアラインをご存知の方もいると思うのですが、この秋発売したハンド&ボディーケアの「エピキュアブレンド」もかなりおすすめ。特にローズケーキは、ピンクペッパーがブレンドされたローズに、ヘーゼルナッツクリームが見事にマリアージュした、ほんのりスイートで官能的な香り。時間が経つにつれて温かいウッドの香りが全身を包み込み、まさに冬にぴったりの一品です。ギフトならハンドにもボディにも使えるウォッシュと、お風呂上がりや朝、乾燥が気になる部分に使うとしっとりと保湿されるローションをセットにするのがおすすめ。感性を刺激する最高のビューティギフトなら、贈る相手が自然と笑顔になること間違いなしです。(VOGUE GIRL エディター 米倉 沙矢)
-
オイ スターターキット オイル 50ml(現品)、シャンプー 90ml、コンディショナー 75ml ¥4,400/DAVINES(株式会社コンフォートジャパン)
魅惑的な香りの虜に。「ダヴィネス」のオイシリーズを贅沢に堪能できるセット。
遡ること数年前、「ダヴィネス」のオイオイルに出合った衝撃は今でも忘れません。友人から漂う何とも魅力的な香りに引き込まれ、その場でポチッと購入。それからオイシリーズにドハマリし、シャンプー、コンディショナーなど全てオイで揃える徹底ぶり。枕までもオイの香りに包まれるので、幸せな気持ちで目覚めることができます(笑)。男女関係なく、全人類が好きな香りなのでは? と思うほど魅力的な香りのオイシリーズ。ミニサイズで楽しめるトライアルセットはまさに自分へのご褒美やギフトに最適!(VOGUE GIRL エディター 山口 理沙)
株式会社コンフォートジャパン
-
ブルガリ ローズ ゴルデア ブロッサム ディライト ボディミルク 200ml ¥7,920/BVLGARI(ブルガリ/ブルガリ パルファン事業部)
「お疲れさま」の気持ちを込めて贈りたい、香りのギフト。
仕事をバリバリこなす友人を思い浮かべて選んだのは、「ブルガリ パルファン」から今年の夏に新登場したボディミルク。ブルガリのマスターパフューマー アルベルト・モリヤスが、今にも咲きそうなバラを徹底的に研究し生み出したという香りは、まるで本物のバラのように複雑で奥深い香り。優雅だけどどこか繊細さも感じられる香りが、心を明るく高揚させ気持ちを前向きにしてくれます。心と体をやさしく労ってくれるような、クリーミーなテクスチャーも好み! うっとりするような香りと使用感のボディクリームを1日の終わりのセルフケアに取り入れたら、癒しと活力を与えてくれそうで、いつも頑張る友人に「今年もお疲れさま」の気持ちを込めて贈りたくなりました。(VOGUE GIRL エディター 高山 莉沙)
ブルガリ/ブルガリ パルファン事業部