秋が深まってきた今、恋しくなるのがお風呂の時間。VOGUE GIRLエディターの心と体を癒してくれるアイテムは? いつものバスタイムをワンランク上の時間に変えてくれる、とっておきの入浴剤をご紹介。
-
ディープリラックス バスアンドシャワーオイル ¥8,800 /AROMATHERAPY ASSOCIATES(シュウエイトレーディング)
バスタイムでは、とにかく呼吸を意識して。
今年も気づけば、もう10月。2021年もあと2ヵ月ちょっとで終わってしまう! 涼しくなってちょっとセンチメンタルな気分が味わえる秋が大好きな季節だったのに、いつの間にか「今年も終わる!焦る!!」という気持ちの方が強く感じるようになってしまっています。これではいけない!と、この秋のバスタイムは、ゆっくりと呼吸を整えることを意識してみました。
そんなときの頼もしい味方は、アロマセラピーアソシエイツの「ディープリラックス バスアンドシャワーオイル」。長く愛用しているアイテムなのですが、本当に「薬か!?」と思うくらい効果抜群のバスオイルです。バスルームいっぱいに広がるペチパー、サンダルウッド、カモミールのアロマを香っていると、自然と呼吸が深くなり、心が落ち着いていく実感があります。入浴後もほのかに香りに包まれてリラックスした状態が持続。このバスオイルのおかげで、穏やかな気分で眠りにつくことができています。(VOGUE GIRL 副編集長 荒井 現)シュウエイトレーディング(アロマセラピー アソシエイツ)
-
体がぽかぽか。自宅で酵素風呂気分。
よく運動をするので、バスタイムは疲れを持ちこさないために、体温を上げ血流をよくして疲労を回復する時間。リラックスすると筋肉も心もほぐれて、よい睡眠時間につながります。最近ヘビロテしているのが酵素風呂を自宅で体感できる入浴液「つるぽかエプソムソルト」。国産の米ぬかと海藻を発酵させ、エプソムソルトを配合した商品で、天然のミネラル成分たっぷりでお風呂上がりのお肌はつるつる&しっとり。体もぽかぽか温まってリラックスした気分で眠りにつくことができます。手軽に酵素風呂気分を味わえる入浴液で、乾燥知らずな冬を迎えられそうです。(VOGUE GIRL エディター 蔵澄 千賀子)
-
at home入浴剤3種セット ¥1,580/発酵温浴nifu
発酵パワーで、自宅にいながら気軽に温活!
湯船に浸かるのが気持ちい季節になりましたが、そのお供にしているが「発酵温浴nifu at home」のシリーズです。米ぬかなどの発酵熱を利用した酵素風呂ブームを牽引した「発酵温浴nifu」が自宅用にとして開発。国産の原料、自然由来の成分にこだわりながら、エプソムソルトの発汗作用と発酵パワーで、血行や代謝を促進。ツルツルでしっとりした美肌に導いてくれます。当帰湯、よもぎ湯、酒粕入浴の3種類展開なのですが、私は甘酒が特にお気に入りです。奈良県・吉野「美吉野醸造」の、天然の乳酸菌を巧みに育てる酒造りからできた乳酸発酵酒粕を贅沢に使用。かすかに甘い香りがバスルームに漂い、また肌に吸い付くようなトロッとした肌触りが格別です。そしてお風呂から上がった後も、体の奥からのポカポカが続き、夜も心地よく眠りにつけます。体が冷えた日や疲れをとりたい日の頼れる相棒です。(VOGUE GIRL エディター 諸岡 由紀子)
発酵温浴nifu
-
エプソムソルト&重曹セット¥6,600(通常単品価格、送料別)/DAY TWO(デイトゥー)
おうちでプチサウナ気分!
オンライン上で生活習慣に関する診断に答えると、心と体の状態に合わせた入浴剤を提案してくれるパーソナライズ入浴剤「デイトゥー エプソムソルト」。1度使いきったのですが、満足度がかなり高く2度目をリピート中です。エプソムソルト1kgと重曹500gがセットになっていて、両方を規定量入れて楽しみます。初めは「重曹?」と驚いたのですが、重曹のおかげで肌がワントーン明るくなる気がします。エプソムソルトも国産の食品添加物グレードのものが使用されており、口に入っても安心。肌にとても優しいところが気に入っているのですが、さらに嬉しいポイントは発汗作用がすごいところ。入浴後10分くらいで、まるでサウナに入っているかのような滝のような汗をかきはじめます。おかげで、寝つきもよく次の日に疲れが残りにくい! ちょっと他の入浴剤にはしばらく浮気できなそうなくらい毎日のバスタイムに不可欠なものになっています。(VOGUE GIRL エディター 米倉沙矢)
デイトゥー
-
バスソルト ザクロ ¥7,700/SANTA MARIA NOVELLA(サンタ・マリア・ノヴェッラ銀座)
気持ちを満たしてくれる、ご自愛バスソルト。
ヘトヘトになった日は、「サンタ・マリア・ノヴェッラ(SANTA MARIA NOVELLA)」のバスソルト入りのお風呂にゆったり浸かるのが、最近のお決まりです。サンタ・マリア・ノヴェッラの人気のオーデコロンのひとつ「ザクロ」の香りのバスソルトは、どこか懐かしさを感じるようなちょっぴりフルーティーでパウダリーな香りが特徴。バスソルトを入れると、バスルームいっぱいにほんのり甘いざくろの香りが立ち上り、リラックスしたバスタイムを満喫できます。お風呂から上がった後も、香りが長続きするのもお気に入りのポイント。ポカポカになった湯上がりの肌からいい香りがすると、気持ちが満たされるし、その後のスキンケアやボディケアへの士気も上がります。
エレガントなパッケージのデザインも素敵で、贈り物にも喜ばれること間違いなし! ホリデーシーズンが控える今、ギフト候補としてもチェックしておきたいアイテムです。(VOGUE GIRL ジュニア・エディター 高山 莉沙)サンタ・マリア・ノヴェッラ銀座