花柄、チュール、ラッフル…。見ているだけでも心が弾む春ドレスの数々から、エディターがお気に入りの一着を厳選。
-
ドレス ¥45,000/JS JUNKO SHIMADA(JUNKO SHIMADA MATSUYA GINZA)
スポーティに楽しむ、小粋なチャイナドレス。
ちょっと個性的に春のドレスアップを楽しみたい人にオススメしたいのが、「JS JUNKO SHIMADA」の一着です。展示会で見たときに、チャイナドレス風のデザインがとても新鮮でした。フレッシュなライムグリーンにグラフィカルな“JS柄”がスポーティなムードを漂わせていて、チャイナドレスにありがちなコスプレ感も軽やかに回避! モヘアの丸襟カーディガンを肩にかけてさらりと着こなすのもいいし、ハイカットのスニーカーやナイロンパーカーなどと合わせてストリートシックにコーディネイトするのも素敵。アイデア次第で自分らしいおしゃれをサポートしてくれるドレスです。(VOGUE GIRL 副編集長 荒井 現)
JUNKO SHIMADA MATSUYA GINZA
-
ドレス ¥46,000/CHIKA KISADA(チカ キサダ)
非日常なワクワク感を楽しみたい、ロマンティックなドレス。
デニムやスウェットといったスポーティなウェアがワードローブのメインですが、春らしい陽気に誘われて気分転換にドレスアップしたい気分です。元バレエダンサーの幾左田千佳さんが手掛ける「チカ キサダ」は骨太なパンクとロマンティックなバレエのエッセンスが融合した、強さのあるエレガンスが素敵で黒のドレスを持っていますが、今春取り入れたいのはこちらのシアーなヌードベージュのドレス。ボリューム感のあるチュールに、アシンメトリーな切り替えがポイント。1枚でももちろんレイヤードも楽しめます。子供のころ、雑誌でチュールドレスにデニムを合わせていたクールなスタイリングを見てずっと憧れていましたが、大人になった今なら無理なく着こなせそうなので、今春このドレスで挑戦してみたいです。(VOGUE GIRL エディター 蔵澄 千賀子)
チカ キサダ
-
ドレス¥18,999(税込)/SIMONE ROCHA × H&M
話題のコラボが生み出した名品! ピュアな魅力溢れるコットンドレス。
今年に入って、編集部がいちばん騒ついたのが「シモーン・ロシャ」と「H&M」によるコラボのニュース。こういう限定品が出るときは、発売日の前夜から、何を狙うか、居合わせたエディター同士で自然と集まり、かなり本気の作戦会議がはじまります。あーでもない、こーでもないって言いながら、お互いに似合うものを選んだりしているとき時間って、やっぱり楽しいものです。レディースだけでなく、メンズやキッズも含め約100型もあった今回のコラボコレクションは、かなりの見応えで、ディスカッションも大いに盛り上がりました。ちなみに私が大本命として選んだのが、アイレットレースとボリュームタップリのラッフルにシモーネらしさを感じるこちらのドレス。しっかり肉厚なオーガニックコットン素材なので、厚手のソックスとビルケンサンダルなど、ちょっとラフなアイテムで着崩して楽しみたいと思っています。あまりの人気ぶりに、全商品が秒で完売したようですが、ルックブックやムービーを見ているだけでも、おしゃれ熱が一気に刺激されると思います!(VOGUE GIRL エディター 諸岡 由紀子)
H&M
-
ドレス¥29,000/GANNI(アダム エ ロペ)
この春は、モチーフドレスに挑戦!
フリルやパフスリーブといったデザインに遊びのある洋服は、私にとってハードルが高くない一方で、これまでなぜか苦手意識があった柄物。クローゼットにも無地のアイテムばかり並びがちなので、この春は挑戦したいと思っています。ピックアップしたのは、ファッショニスタたちの間でお馴染み、コペンハーゲン発「ガニー(GANNI)」の一着。パステルグリーンのフラワーモチーフもベーシックカラーのベースにプリントされているので、モチーフ初心者の私も手に取りやすそう!と思ったのが決め手です。前が短くデザインされたヘムラインに、ヴィンテージドレスのような袖のボリュームなど、心躍るディテールがギュッと詰まったドレス。エココンシャスで、手に取りやすい価格帯も「ガニー」の魅力。今の気分に120%マッチしています!(VOGUE GIRL ジュニア・エディター 米倉 沙矢)
アダム エ ロペ
-
ドレス ¥40,000/JANCIDIUM(ジャンシドゥーム)
ハッピームード全開なドレスで気分を上向きに。
2種類のフラワープリントの組み合わせが新鮮なドレスは、今年1月にデビューしたばかりのブランド「ジャンシドゥーム(JANCIDIUM)」のもの。抽象的に描かれたモダンな花柄と可憐な小花柄、柄同士の遊び心ある組み合わせなのに、どこか気品を感じさせるところがお気に入り。胸元のカットアウトデザインや、動きのあるヘムライン、やわらかな生地…。ヴィヴィアン・ウエストウッドやセリーヌで経験を積んだ日本人女性がデザインを手がけているというだけあって、ディテールにもこだわりを感じるこちらのドレス。オケージョン用にもぴったりですが、私はラフに着崩してデイリーシーンで活躍させたいなとイメージを膨らませています。ハッピームード全開なドレスで春の街を闊歩したら、自分も周りも晴れやかな気持ちにしてくれそうです。(VOGUE GIRL ジュニア・エディター 高山 莉沙)
ジャンシドゥーム
-
ワンピース ¥42,000/LEUR LOGETTE(ブランドニュース)
デニムドレスで爽やかなアクティブガールに変身!
周囲と差をつけるドレススタイルを目指して、「ルール ロジェット(LEUR LOGETTE)」からカジュアル&アクティブな魅力たっぷりのオールデニムのアイテムをチョイス。色落ちした濃淡デニムがヴィンテージの様な風合いを演出。一点投入でこなれたスタイリングが決まる1枚です。さりげないマーメイドシルエットやジュエリーのようにきらめくボタンなど、ガーリーなディテールが効いていて、大人でも品良く着こなせること間違いなし。デニムは一年中着回せる万能アイテムですが、春夏シーズンのハツラツとした太陽の下でこそ何倍も映える気がします。そんなデニムの魅力を存分に味わえる、即買い必至の一押しアイテムです。 (VOGUE GIRL アシスタント・エディター 田中 莉子)
ブランドニュース