今年も残すところ、あと1か月! 新年を気持ちよく迎えるために、新調しておきたいのが財布。自分へのご褒美に、プレゼントのおねだりに…今からチェックしておきたいアイテムをリストアップ!
-
ウォレット ¥55,000/GUCCI(グッチ ジャパン)
トラッドだけどエキセントリックな相棒。
最近はスマホでショッピングや支払いも済ませられるようになって、財布の出番が少なくなってきました。とはいえ、毎日持ち歩くものだし、自分のお気に入りだと気分もアガるアイテムであることは間違いない。今使っているものもそろそろ飽きてきたし……と、久しぶりに財布を新調しました。
選んだのはグッチ。コインポケットがついた2つ折の、使いやすいオーソドックスなデザインです。ミニサイズ化やカードケース重視のものも人気ですが、今はあえて財布らしい財布が気分。アイコニックなモチーフが連なるGGスプリーム キャンバスには、レッドとグリーンのストライプの上にイエローで“FAKE”の文字が。裏には“NOT”とプリントされていて、グラフィカルでクールな遊び心を感じます。トラッドなんだけどちょっとエキセントリック。そんな絶妙なバランスが楽しくて、とっても気に入っています!(VOGUE GIRL副編集長 荒井 現)グッチ ジャパン クライアントサービス
-
コインカードホルダー ¥45,000/LOEWE(ロエベ ジャパン クライアントサービス)
すがすがしいカラーに心も晴れる。パーフェクトなウォレット。
とにかく物を持ちたくないので、ウォレットもカードホルダーを使っていますが、まだ現金オンリーのケースもあるので小銭入れがないととても不便。リサーチしていたら、カードと少しの現金と小銭が入るパーフェクトなコインカードホルダーを「ロエベ」で見つけました。もともと人気のソフトグレインシリーズのものですが、新色のすがすがしいローズマリーカラーに一目惚れ。フロントのタンカラーのポケットも小粋なアクセント。あたらしい時代にすっとさわやかな風を吹き込んでくれるような気分があがるウォレットを相棒に、2021年を迎えたいです。(VOGUE GIRL エディター 蔵澄 千賀子)
ロエベ ジャパン クライアントサービス
-
もっと早く出会いたかった、名作財布。
ここ数年、ジップ式の布ポーチをお財布代わりに愛用していました。仕切りなどがないシンプルなつくりに、軽く薄い素材の方がコンパクトさを追及できる思って使ってきたのですが、やはり中身がすぐにゴチャゴチャになっちゃうというストレスはありました。次のお財布は大きくするか、二つ折りにすべきかなど、ずっと迷っていたなか「コム デ ギャルソン」のL字型財布を手にした瞬間「これだ」と、しっくりくる答えを見つけた感覚でした。今まで親しんできたポーチのようなつくりに、間仕切りが少しプラスされたような簡素なデザイン。カードポケットやコインポケットがないぶん、レザーの重なりが最小限に抑えられて厚みが出ないところが画期的! こんなにスレンダーな見た目なのにお札とコイン、カードを5枚くらい入れても余裕なんです。そしてしなやかな革を使用しているので、ジップの開閉もとってもスムーズ。ビビッドカラーを買うかとても迷いましたが、今回はシックにブラックをチョイス。税抜きアンダー1万円で買える名作財布に、心底満足しています。 (VOGUE GIRL エディター 諸岡 由紀子)
コム デ ギャルソン
-
ウォレット ¥48,000/PLAN C(パラグラフ)
長財布回帰で領収書迷子からの脱却。
スマートなミニ財布に憧れて変えたのはいいものの、今や小さく折りたたまれた領収書とたまった小銭で、購入当時から何倍にもボリュームアップしてしまったお財布を使い続けています。仕事とプライベートの領収書が混在して、経費精算するにしても、それを仕分けするところからはじまっていたこの状況を打破するべく、長財布に戻ることを決意しました。リサーチをしていて気になったのは、「プラン C」のレトロなカラーパレットが愛らしい一品。カードホルダーとお札の仕切りが充実しているこの長財布なら、もう領収書迷子にならなそう! 可愛らしさの中から覗く、モダンなエッセンスが入ったデザインも今の気分にぴったりです。(VOGUE GIRL ジュニア・エディター 米倉 沙矢)
パラグラフ
-
ウォレット ¥46,000/MARNI(マルニ 表参道)
欲しいのは、品の良さと茶目っ気。
来年30歳を迎える私が、心惹かれたのが「マルニ(MARNI)」の財布。もともとマルニの遊び心溢れるカラーリングが大好きなのですが、こちらの財布も配色に一目惚れ。落ち着きのあるグレーとフレッシュなイエローが「上品さと茶目っ気を兼ね備えた30代に!」と意気込む今の気持ちにリンク。節目の年を前に新調したくなりました。財布を開くと優しげなベージュカラーがお目見え。小銭入れが1つ、お札入れが1つ、カードを入れられるポケットが5つ付いています。機能性は申し分ないのにスリムで、アウターのポケットや小さめのバッグにも楽々収められるサイズなのが嬉しい。新しい年へのワクワクを高めてくれる財布をお供に外出するのが、今から楽しみです!(VOGUE GIRL ジュニア・エディター 高山 莉沙)
マルニ 表参道
-
ウォレット ¥48,000/STELLA McCARTNEY(ステラ マッカートニー カスタマーサービス)
毎シーズン登場する新色に心が踊る!
最近、各ブランドを代表するアイコンアイテムが気になっています。なかでもそのユニークな佇まいとサステナブルな出自に憧れていた「ステラ マッカートニー」の”ファラベラ”の可愛さに改めて注目中。ファッション企画の撮影でもお目にかかることが多いのですが、パステルカラーからゴールドまで、バリエーション豊かな新色に毎シーズン心踊らされています。今回は、バタークリームのようなこっくりとしたベージュをピックアップ。次にウォレットを新調するなら、ちょっぴり背伸びしてシックな色味にチャレンジしたいと思っていたので、まさに今の気分にぴったりなものを見つけました。ミニバッグにも収まるコンパクトなフォルムながら、コインケースに札入れ、カードスロットも複数と収納力もバッチリ。個人的に、ダスティなピンクカラーの裏地もツボ。タイムレスなデザインは流行り廃りに左右されないからこそ、ガール世代のうちから投資の価値あり!(VOGUE GIRL アシスタント・エディター 田中 莉子)
ステラ マッカートニー カスタマーサービス