自粛期間をきっかけにセルフネイルにはまっている人も多いのでは? エディターが最旬ブランドからお気に入りをピックアップ。レディライクな指先でいち早く秋の訪れを感じて。
-
左からクイーンオブナイト、カーキ 各¥2,200/MANUCURIST GREEN(ビーブル バイ コスメキッチン)
植物由来で自爪にも環境にも優しい。
パリのマニキュア・ネイルケア ブランド「マニキュリスト」が展開する「グリーン」。ココナッツオイルやバンブーエキスなど、84%が天然成分でできていて、自爪にも環境にもやさしいという優れものです。自然派なのにどこかモードな洗練も備わっているのは、「プラダ」や「サンローラン」など、名だたるファッションブランドでキャリアを積んできたオーナーのガエル・ルブラ=ペルソナージュのセンスゆえ。少しスモーキーな、カーキとパープルが、僕がこの秋おすすめしたいカラーです。(VOGUE GIRL副編集長 荒井 現)
ビーブル バイ コスメキッチン
-
ヴェルニ ロング トゥニュ 左から 769、765 各3,200/CHANEL(シャネル カスタマーケア)
新たな女性らしさを開花させる、「シャネル」のベージュピンクと赤みブラウン。
夏から秋へ、気分を手軽にシフトしてくれるのがネイル。フェミニンな気分の秋ムードにリンクしたのが、「シャネル」のピンクベージュと赤みブラウンの2色。シャネル グローバル クリエイティブ メイクアップ&カラー デザイナーのルチア・ピカが色で表現したのは女性らしさの個性。ロマンティックで無垢なようでいて、堂々と挑発的で大胆不敵。こちらのネイルカラーもそんな個性を併せ持ちます。秋の先取りはデニムと赤みブラウンで、秋が深まってきたらオールブラックにピンクベージュも素敵。毎日の気分を自由自在にアップデートしてくれる相棒と、2020秋を楽しみたいです。(VOGUE GIRL エディター 蔵澄 千賀子)
シャネル カスタマーケア
-
マニュキュアシート 各¥1,000/インココ
塗らないし、乾かさない! 貼るだけ簡単のネイルシール。
ネイルを失敗なく、綺麗に塗れた日って、とっても気分がいいですよね。私はお出かけ直前にババっと塗るので、乾く前に何かに触れてしまったりして、最後のおしいところで台無しにしてしまうタイプです。そんな私が最近、ヘアメイクさんにオススメされて使い始めたのが「インココ」のシールタイプのマニキュア。昔から似たような発想の商品ってあったと思うのですが、“いかにもシールです”という仕上がりに、なかなか流行らなかったような気がします。インココは液体のマニュキア成分を特殊技術によってシート化しているので、仕上がりはまるでマニキュア。とても薄く伸縮性に優れたシートが、どんな形、大きさの爪にもぴったりフィットし、指や爪を使って簡単カットできます。両手をつけるのに私の場合は約6-7分で完成。さらに乾くのを待つ必要がないのでかなりの時短に。 一度つけたシールは、普通に生活をしていれば約2週間くらいキープできます。ネイルを塗る時間ももちろん楽しいですが、忙しい人やせっかちな人、手先が不器用には断然オススメです! (VOGUE GIRL エディター 諸岡 由紀子)
-
ラ ラッククチュール 左から No.127・126 各 ¥3,200(限定色)/YVES SAINT LAURENT(イヴ・サンローラン・ボーテ)
指先から、素敵なお姉さんへ。
7~8月にかけて取材をした心も外見も美しい“素敵なお姉さん”たちに、かなり影響を受けています。なので、この秋は多少の背伸びをしたとしても、センシュアルな大人の魅力を自分のものにしたい! 指先は、「イヴ・サンローラン(YVES SAINT LAURENT)」の「ラ ラック クチュール」をおともに新しい自分に出合うことにしました。「ワイルド ライラック」と「ソルトリー ローズ」は、数量限定色ということで発売と同時に急いでゲット! 今までは、ヴィヴィッドなカラーを選びがちだったネイルも、上品な落ち着きのあるものに惹かれています。深みのあるカラーですが、ひと塗りすればツヤっとした煌めきが爪に宿るバランスの良さもGOOD。ふとPC作業をしている手もとを見てうっとり……、と同時にこっそり背筋をすっと伸ばしています。(素敵なお姉さんたちは姿勢も美しかった!)(VOGUE GIRL ジュニア・エディター 米倉 沙矢)
イヴ・サンローラン・ボーテ
-
左からAmplitude コンスピキュアス ネイルカラー 28、27、26 各¥3,500/Amplitude(アンプリチュード)
深みのあるメタリックネイルで周りと差をつけて。
この秋、おしゃれのスパイスとして取り入れるのにおすすめなのが「アンプリチュード(Amplitude)」の新色ネイルカラー。愛らしさとエレガントさを表現してくれるピンク、鮮やかさと深みを持ち合わせたフレッシュなグリーン、シックさと華やかさを両立するオレンジ味を帯びたゴールド。アンビバレントな魅力を持つメタリックカラー3色が特にお気に入り。色味と輝きが絶妙で、秋らしい落ち着いたムードをキープしつつも、さりげないアクセントになってくれます。ひと塗りできれいに発色するところも◎。メイクもファッションも重くなりがちなこれからの季節、爪先に深みのある輝きを宿して周りと差をつけてみて。(VOGUE GIRL ジュニア・エディター 高山 莉沙)
アンプリチュード
-
ネイルポリッシュN NL18 NL19 各¥1,000(2020年9月23日発売)/EXCEL(常盤薬品工業 サナお客さま相談室)
美味しそうなこっくり秋色が気になる!
去年の秋は赤やピンクなどフェミニンなネイルカラーを楽しんでいたのですが、今年は季節感あふれる、レトロなこっくり色が気分です。ひとつ1000円とプチプラな「エクセル」からは、秋の味覚、紫芋とかぼちゃをイメージしたような、美味しそうな(笑)パープルとイエローが新色としてお目見え。どちらもくすんだような大人っぽい色なのですが、シアーにひと塗りすれば指先にほっこりとしたやさしいニュアンスをプラスしてくれます。手持ちのクリアのネイルポリッシュを重ねてぷっくりツヤツヤに仕上げるのもいいし、ゴールドラメを重ねて華やかに仕上げるのも素敵です。(VOGUE GIRL アシスタント・エディター 塚原 由香理)
常盤薬品工業 サナお客さま相談室
-
SUQQU ネイルカラーポリッシュ ¥2,500/SUQQU
まろやかゴールドでデイリーコーデをスパイスアップ!
コーデのトーンが暗くなりがちなこれからの季節こそ、指先にはキラキラとした存在感を放っていてほしい! そんな願いを叶えてくれるのが「スック(SUQQU)」の秋冬コレクションから発売された新色ネイル。蜻蛉玉をテーマにしたという上品な色と透明感がお気に入りです。ゴールドのネイルカラーというと派手になりがちかと思いますが、こちらのアイテムにはラメ&グリッターというよりはパールの繊細なキラめきが含まれているので、落ち着いた雰囲気で楽しめるのも一押しポイント。ベージュ寄りのまろやかな色味でデイリーコーデとも合わせやすいのも嬉しい! 限定カラーなのでお早めにチェックを。 (VOGUE GIRL アシスタント・エディター 田中 莉子)