-
PHOTO BY INSTAGRAM/@joja
人気ブランド「ヴィクトリアズ・シークレット」のメインモデル(通称“エンジェル”)を務めるジョセフィーヌ・スクリバー&ジャスミン・トゥークス。プライベートでもベストフレンドなふたりが、インスタグラムにて共同でウェルネス専用アカウント「The #JoJaLife(@joja)」を運営中。お互いを刺激し、高め合いながら、いっしょにワークアウトをしたりクッキングしたりする様子は、みんなのヘルシーライフのモチベーションにもつながるはず! 今回は同アカウントでみつけた、インスタ映えばっちり、そして友達といっしょに作ってみたいレシピを解説付きでご紹介。
-
PHOTO BY INSTAGRAM/@joja
夢かわいいピンクのオートミール
定番のダイエット食として知られるオートミール。低GI食品だから、脂肪を溜め込まない身体作りに一役買ってくれる。水と混ぜ合わせて7〜8分煮たあと、南国フルーツ“ピタヤ”のパウダーをふりかけてピンクに色づけ。最後に、はちみつやベリー、バナナなどお好きなフルーツをトッピング。お好みに合わせてアーモンドバターなどをプラスしても◎。〈材料〉
オートミール・・・1カップ
水・・・2カップ
ピタヤパウダー・・・1/2カップ
フレッシュフルーツ・・・適量
-
PHOTO BY INSTAGRAM/@joja
プチプチ食感を楽しむチアシードスムージー
数年前からスーパーフードとして人気上昇中のチアシード。食物繊維やタンパク質、オメガ3脂肪酸などの栄養素がたっぷり含まれているチアシードを、ラズベリーと合わせてスムージーにするのがジョセフィーヌ&ジャスミン流。まず、ココナッツミルクとラズベリーをなめらかになるまで混ぜ合わせ、チアシードを加えて容器に流し込んで。3時間以上冷蔵庫で冷してトッピングを施したら出来上がり!〈材料〉
ココナッツミルク・・・1カップ
ラズベリー・・・1/2カップ
チアシード・・・1/4カップ
-
PHOTO BY INSTAGRAM/@joja
ブルースピルリナの鮮やかボウル
日々の食生活で不足しがちなビタミンやミネラルを豊富に含んでいる、青いスピルリナ。粉末タイプをココナッツミルクやバナナとミキサーにかけて、さらにフレッシュフルーツやアーモンドスライスをトッピング。まるで海のように爽やかなルックスにも惚れ惚れ。〈材料〉
ココナッツミルク・・・1カップ
バナナ・・・1本
ブルースピルリナパウダー・・・1/4カップ
フレッシュフルーツ・・・少々
スライスアーモンド・・・少々
-
PHOTO BY INSTAGRAM/@joja
チャコールレモネード
美容に敏感なセレブたちがこぞって取り組んでいる、チャコールクレンズ。デトックス効果のある活性炭をお好みのドリンクに混ぜればOK。ジョセフィーヌ&ジャスミンは、レモネードにINしたみたい。作り方はワンステップで、材料を混ぜ合わせるだけ。でも、活性炭は衣服に着くと取れにくいから調理するときは十分に気をつけて!〈材料〉
水・・・5カップ
オーガニックシロップ・・・1/2カップ
オーガニックレモン果汁・・・3/4カップ
活性炭パウダー・・・少々
-
PHOTO BY INSTAGRAM/@joja
ベジタブルタコス
BFFたちとワイワイ盛り上がりたい気分のときは、タコスパーティをしてみてはいかが?トルティーヤを両面焼きして、思い思いの具材を挟めば色とりどりのタコスが出来上がり。定番の生野菜やひき肉はもちろん、自分たちだけのベストな組み合わせを生み出すのも楽しみの一つ。〈材料〉
トルティーヤ・・・人数分
ライム・・・適量
お好みの具材・・・適量
お好みのソース・・・適量
-
PHOTO BY INSTAGRAM/@joja
デビルドエッグ
ワークアウト後に摂取したい、良質なタンパク質の代表格といえば卵。でも「ただのゆで卵じゃ物足りない!」という方にオススメなのがデビルドエッグ。はじめにゆで卵を作り、半分に切ってフォークで黄身を取り除いて。次に、取り除いた黄身をボウルに移してマヨネーズやマスタード、塩コショウとよく混ぜ合わせたら、白身に黄身を戻して完成。お好みでパプリカやパセリ、ベーコンをトッピングすると味の変化がより楽しめそう!〈材料〉
卵・・・3つ
マスタード・・・少々
マヨネーズ・・・1/4カップ
塩コショウ・・・少々
トッピング用の野菜・・・適量
-
PHOTO BY INSTAGRAM/@joja
フルーツカクテル
ワークアウトを頑張ってヘルシーに生きるBFFたちだって、たまにはご褒美も必要。最後にジョセフィーヌとジャスミンもお気に入りのカクテルレシピをご紹介。レモネードと欧米で人気のフロスティ・ブルー・クリーム・ソーダ(※アルコール入りのブルーキュラソーなどでも代用可能)をかき混ぜたら、そのうえにブルーベリーをグラスからあふれそうなくらい詰め込んで。さらにミントとスライスレモンをのせれば美しいカクテルに。「アルコールは20歳から」を守ってハッピーなチルタイムを!〈材料〉
フロスティ ブルー クリーム ソーダ・・・1/2カップ
レモネード・・・3/4カップ
レモンスライス・・・適量
ブルーベリー・・・適量
ミント・・・適量