-
光を自在に操る、偏光パールでひねりを加えて。
しっかりトレンドを押さえているけれど、トゥーマッチではなく洗練されている。引き算のバランスを心得た“お姉さんメイク”は、どんなシチュエーションでも好印象。大学進学を機に上京、学業の傍らモデル活動もこなすイットガール、ナナミ(Instagram @yamaumi07)のセルフメイクには、そんな真似したいティップスがたくさん。「色や質感で遊びたいときは、必ずポイントで取り入れるのがマイルール。今日は赤リップを主役にしつつ、横や下を向いたときに光のニュアンスを感じさせたくて、まぶたに偏光パールのシャドウを忍ばせてみました」。毛先をまっすぐ切りそろえたボブは、オイルで束感と動きをつけて。角度によって表情を変えるシアーシャドウ、芳潤な赤リップ、はらはらと顔にかかる髪。それぞれが絶妙なバランスを保ち、ドキッとさせるようなアンニュイな表情を演出する。
-
<左下から時計まわりに>キャンメイク クイックラッシュカーラー、シャネル グロス ルミエール ミロワール ドー、ヒロインメイク ボリュームUPマスカラ スーパーWP 01 ブラック、ヒロインメイク スムースリキッドアイライナー スーパーキープ01 漆黒ブラック
目元はシアーな輝きをプラスしつつ、印象がぼやけないようにアイライン&マスカラで引き締めのもポイント。「アイシャドウはシャネル。偏光パールが配合されていて、光の反射でオーロラのようなカラーに。ときどきハイライターとしても使っています。アイライナーはヒロインメイク。黒目の上にだけにポイントで引くと、自然と瞳が大きく見えて効果的。まつげはビューラーで根元から上げたあと、ヒロインメイクのボリュームマスカラでバサバサに」。眉は自然なアーチ型をキープ、キャンメイクのマスカラ下地で毛流れを整え、ツヤと束感をプラスしているそう。
-
質感で遊んだメイクに、赤を一点投入。
赤リップは彼女の定番アイテム。その時の気分やシチュエーションによって、トーンの異なる色を3-4種類ほど使い分けている。塗るときのポイントは、唇の内側は濃く、外側は淡く。少しグラデーションをつけると、主張のある色も浮かずになじんでくれる。「ヘアは代官山のOOO YY(オーオシカシカ)でカット。毛先だけパツンと切りそろえてもらう感じで、あとは担当のMAMIさんにおまかせしています。風になびく質感をキープしたいので、自宅ではオラプレックスのトリートメントもマスト。黒染めのカラーダメージを抑えてくれて、つるんと滑らかな髪に仕上がります」
-
<左から時計まわりに>サムウェア ジースティック、ヘアマスカラGEEジョンマスター リップクリーム オリジナルシトラス、ダヴィネス オーセンティック オイル
「リップはナーズ。仕事でメイクさんが使っていて、気に入ったので同じものを購入しました。マットだけどするっと塗れて、意外とどんな服にも合うんです。ジョンマスターのリップクリームは、塗ると唇がふっくら。香りもオーガニックで気に入っています」。モダンなワンレンボブは、ダヴィネスのオイルで束感を動きをプラス。サムウェアのヘアマスカラは、トップの髪を落ち着かせたいときや、髪にグロッシーなツヤを足したいときに。これがあるのとないのとでは、ディテールに大きな違いが出るのだそう。
-
下地にパウダーを重ねて、セミマットな質感をメイク。
凛とした雰囲気づくりに欠かせないのは、凹凸のないキメの整った美肌。ベースメイクは洋服との相性、出向く場所によって、プロセスを微妙にチェンジ。仕上がりの方向性を変えているそう。「ヘルシー肌に仕上げたいときは、トーンアップベースのみを使用。大人っぽく見せたいときはその上にルースパウダーを重ねて、ツヤを少し抑えたセミマット肌に調整しています」。気になるクマはコンシーラーでさりげなく隠すと、仕上がりもヘルシーかつナチュラルに。
-
<左下から時計まわりに> ラ ロッシュ ポゼ UV イデア XL プロテクショントーンアップ、イプサ クリエイティブコンシーラー EX、スリー アドバンスドエシリアル スムースオペレーター ルースパウダー 02 グロウマット
昔はそばかすがコンプレックスで、ファンデーションで隠していた過去も。けれど最近は長所として受け入れ、UVベース+パウダーの薄づきメイクを楽しめるように。「ラロッシュポゼの下地は、SPF50でこれからの季節にぴったり。くすみを飛ばしてくれ、自然なツヤが演出できるので何本かリピートしています。ルースパウダーはスリー。キメの細かいパウダーがベールのように薄く密着、肌を美しく見せてくれます。コンシーラーはイプサを愛用。3色をミックスすることで、肌の色にフィットする色を調整できて便利です」
-
NANAMI’S RECIPE
・角度で表情が変わるグロウなまぶた。
・リップは深みのある「赤」をチョイス。
・ベースは品のあるセミマット肌に。