数多くのタレントや旬のモデルたちが信頼を寄せるヘアメイクアップアーティスト、ANNA.。彼女がVOGUE GIRLのために撮影からヘアメイクまで手がけるビューティ動画を連載でお届け。今週は、プチプラアイテムだけで完成する“囲みアイメイク”をレクチャー。目もとをエッジィに引き締めたら、リップとチークにはガーリーさをプラスして引き算を。絶妙にバランスのとれた甘辛MIXフェイスを目指して。
■エクセル イルミクチュールシャドウ IC01 ¥1,000/EXCEL(常盤薬品工業)
偏光パールがキラめくオイル入りクリームシャドウ。シアーな発色と濡れたようなツヤ感が人気のアイテムです。今回は肌馴染みのよいミルキーベージュをアイシャドウベース兼ハイライトとして使用。色味の強いアイシャドウを塗るときの心得は、このアイテムのようなヌーディカラーをベースとして仕込むこと。目もとのヨレやくすみを防いぎ、メイクのもちをよくしてくれます。
■ロイヤルヴィンテージアイズ 001 ¥1,500/RIMMEL(リンメル)
デイリー使いしやすい4色の組み合わせと、コンパクトなパッケージが便利なパレット。今回はクラシックなブラウンベージュをチョイス。ほどよい黄味が日本人の肌トーンとの相性抜群です。ほかにもプラムやブルー、オリーブなど10種類以上のカラーがプチプラで取り揃っているので、ときには冒険カラーを選んでみるのもよいでしょう。
■デジャヴュ ラスティンファインE クリームペンシル リアルブラック ¥1,200/DEJAVU(イミュ)
ペンシルならではの自然な仕上がり、リキッドの極細ライン、ジェルのようになめらかな描き心地…それぞれの長所を1本に集約したクリームアイライナー。楕円形の極細芯は、丸芯に比べてムラが出にくく、安定して思い通りのラインを描くことが可能に。囲みラインは太く引けばハードに、今回のように細めに描けば柔らかさを残しながらも印象的な目もとに仕上がります。
■ジューシクッションルージュ BE892 ¥2,000(編集部調べ)/ESPRIQUE(コーセー)
口もとはモーブピンクでガーリーに。クッションヘッド付きのリップカラーなら、ポンポンと直接アプライするだけでナチュラルな血色感を演出できます。シアバターやマカダミアナッツオイル、アルガンオイルなどの保湿成分も贅沢に配合され、何時間経っても乾燥感ゼロ。新感覚ルージュで潤いあふれるジューシィリップをゲットしよう。
■フォギーオンチークスN RO620 ¥1,500(編集部調べ)/VISÉE(コーセー)
アイメイクがちょっぴり辛口なぶん、頬にはキュートなローズカラーをプラスして。絶妙にくすみがかったアンティークな発色はプチプラとは思えないパフォーマンス力です。美容液成分入りのパウダーが肌にふわっと溶け込むようにフィット。付属のブラシも大きめで、なおかつ頬のカーブに添った設計なので使いやすい! 頬の高い位置になじませてコケティッシュな魅力を高めて。
<衣装>ニット ¥4,490/LAGUA GEM、キャミソール ¥6,990/SLY(ともにバロックジャパンリミテッド)