-
持って生まれたパーツの美しさを引き立てる。そんなヘルシーでエフォートレスなメイクがいま新鮮! 今回フォーカスするのは、広告代理店に勤めるイットガール、松本瞳(Instagram:@hitomi.mats)。ブランドのPR業務に携わる傍ら、ROXY GIRLとして活躍。夏はウェイクサーフィン、冬はスノーボードとアクティブなライフスタイルを送る彼女が、メイクで大切にしているポリシーとは? 「身体を動かすことが好きだし、服装もストリート寄り。そんなライフスタイルを考えると、凝ったメイクは性に合わなくて(笑)。ベースは 薄づきで時短しつつ、リップで女性らしさを足すくらいがちょうどいいのかなと思っています」。透明感のある白肌ながら、そばかすが 多いのが悩みという彼女。とはいえ、変に隠すのもポリシーに反するので、SPFが配合されたイソップのフェイスクリームとナーズのコンシーラー、エクセルのフェイスパウダーで、素肌感を引き立たせるメイクを心がけているという。「ファンデーをつけると重く感じるので、私は保湿を兼ねたUV下地をベースにしつつ、目と口の周りのくすみをコンシーラーでカバー。そばかすはチャームポイントとして受け入れ、そのまま生かしていますね」
-
<左上から時計まわりに>エクセル クリア ルーセントパウダー NA CP1、イソップ フェイシャル ハイドレーティング クリーム、ファ ンケル マルチビタミン&ミネラル、ナーズ ラディアントクリーミーコンシーラー
ベースメイクの鍵を握るイソップのフェイシャルクリームは、3-4本リピートしているお気に入り。SPF15の日焼け止め効果もあり、乳液としても下地としてもかなり優秀なんだそう。「ナーズのコンシーラーはリキッドタイプで塗りやすさ抜群! エクセルのフェイスパウダーは、粒子が細かくて仕上がりが自然。容量もたっぷりなのでおすすめです」。そばかすの原因となるメラニンの生成を抑制するため、定期的にビタミンサプリを摂取。内側からのケアも忘れない。
-
しなやかで女性らしい眉は、彼女の自慢のパーツ。「毛量があるほうなので、パウダータイプは使わず、眉マスカラでブラウンに色づけしたあと、足りない場所をペンシルで描き足しています」。凛とした印象を放つ目元は、茶系のカラーパレットでまとめてナチュラルに。上まぶたにブラウン、下まぶたにピンクベージュ、そして目のキワにアイラインを細く引いて印象を引き締め。「グラデーションを作るのは得意じゃないので、上下でシャドウやライナーの色を変えて楽しんでいます」
-
<左から>ヴィセ リシェ カラーリング アイブロウマスカラ BR-1、ヴィセ アイブロウペンシルS BR301
眉まわりはヴィセのコスメで統一。「目元をブラウン系でまとめることが多いので、眉マスカラも明るめの色を選ぶようにしています。 値段も手頃だし使いやすくておすすめ」。ペンシルはスクリューブラシがセットになっていて、自然にラインをぼかすことができるので便利なんだそう。
-
<左から>セルヴォーク ヴォランタリー アイパレット 07、パワーインメイク ラスティングリキッドアイライナー EX 01 ブラック、エ クセル カラーラスティング ジェルライナー CG03 アンバー
アイメイクの主役は、セルヴォークのアイシャドウパレット。パウダーのきめが細かく、色も使いやすくて重宝しているそう。「パール感が強いとコンサバに見えるし、マットすぎてもきつい印象に仕上がっちゃうので、このくらいの煌めきがベスト!」。上まぶたはパワーインメイクの黒のリキッドライナー、下まぶたはエクセルのペンシルライナーで、瞳をしっかり引き締めて。
-
ステューシーのニットキャップにMA-1ベストという、THEストリートな出で立ちが板についている彼女。メンズっぽいラフなムードを大切にしながらも、出かける際はなるべくリップを差して女性らしさを忘れないようにしているそう。「色つきのリップクリームでケアしたあと、カシス系の口紅を上に重ねています。マットよりは、のびやかなテクスチャーが好み。輪郭にそってラフに塗ったらメイクは完成です!」
-
<左から>ニベア リッチケア&カラーリップ ボルドー、シェリゼ スタンダード リップスティック AIN001 カシスピンク
「ニベアの色つきリップクリームは、保湿しながらもしっかり色づいてくれるのですごく便利! これ1本で出かけることも多いですね」。知人に勧められた使い始めたというシェリゼの口紅は、カシスっぽい落ち着いた発色が気に入っているそう。しっかり塗るとリップの印象が強くなるので、ニベアのリップクリームとミックスして使うのがベストとのこと。「蓋がマグネットタイプになっているので、しまうときもスムーズで気持ちいいです」
-
HITOMI’S RECIPE
・そばかすをいかした薄づきすっぴん肌
・眉&目元はナチュラルなブラウンで統一
・口元は色付きリップ&口紅のダブル使い