パリやNYで活動経験があり、国内外の雑誌や映像、セレブリティなどのメイクを数多く手がけてきたメイクアップアーティストMICHIRUさんのお仕事道具を拝見! 「最近、しっかり眉メイクをしたい気分」だというMICHIRUさんのメイクボックスから、アイブロウ関連のアイテムをピックアップ! 「本当に生えているように描きたいから、パウダーやリキッドなど複数のアイテムを使って質感を混ぜるのが鉄則。これ一式あれば、眉毛の薄い人や生えなくなった部分もなんとかなります」
-
芯の硬さや太さ、ユニークな形も絶妙な永遠の定番。
メイクアップアーティストとして仕事を始めたころから使っている、絶対に手放せない1品。なぎなた形に削られたペン先の形や太さ、硬めの芯、すべてが眉のフォルムを整えるのにぴったり! 色は、「ストーングレイ」がお気に入り。赤みがなく、ちょっとグレーがかったブラウンで、どんな髪色にも合わせられます。
■シュウ ウエムラ アイブロー ペンシル ハード フォーミュラ ストーン グレイ/ハード9
-
立体感メイクにお役立ちのふんわりパウダー。
眉のすき間を描き足すなら、これ。パウダーでふんわり色をのせると、自眉と自然になじみます。ペンシルで眉の形を整える前に、パウダーで下地を描いておくことも。右のノーズシャドウを使うと骨格が美しく際立ち、眉だけでなく顔全体の立体感もアップします。
■コスメデコルテ コントゥアリング パウダーアイブロウ BR302 ナチュラルブラウン
-
眉頭&眉尻メイクに欠かせないリキッド。
毛に勢いがほしい眉頭や眉尻は、リキッドタイプで1本1本描き足します。特に消えやすい眉尻は、ペンシルで描いた上にリキッドを足すと落ちにくくなる。眉頭をリキッドで少し描き足すだけでキリッとした印象に変わり、いまっぽい“しっかりした眉”に。色は、日本人の肌や髪色に合うグレー系の「シナモン」を愛用しています。
■アディクション リキッド アイブロウ 01 シナモン
-
毛のない部分もお任せの落ちない系。
眉が生えない部分があるときに使うのが、この2アイテム。メイクアップフォーエバーはウォータープルーフのクリームタイプ。毛先が斜めにカットされた太めのアイブロウブラシで1本1本描いていくと、毛のないところも自然な立体感のある仕上がりに。日本未発売ブランド「SEVENS CROSS」のパウダーは、水溶き使用するとさらに落ちなくなります。ちょっとグレイッシュな色もいい感じ。
■メイクアップフォーエバー アクアブロウ 20 ライトブラウン
■SEVENS CROSS Brunette EYELINE/EYEBROW KIT