コンサートやイベントなどにセルフメイクで登場する機会が多いアイドルに、一日中メイク直しなしでも崩れないコスメやテクニックをアスク! 今回は日韓合同プロジェクト『PRODUCE48』から誕生したガールズグループ IZ*ONE(アイズワン)のメンバー入りも果たした、HKT48の宮脇咲良さんが登場。こだわりたっぷりの色選びに注目して!
HKT48の中心メンバーでありながら、先日最終回を迎えた日韓合同オーディション番組『PRODUCE48』から誕生したガールズグループ、IZ*ONE(アイズワン)のメンバー入りを果たした宮脇咲良さん。最終順位2位、日本人ではトップの投票数だった彼女は、日韓のみならず世界から注目を集める存在に。そんな彼女がセルフメイク&私服でVOGUE GIRLに初登場! 美の秘訣やメイクの秘密などを徹底取材。
メイクで譲れないポイントは? 「強く見えすぎないよう、アイラインとマスカラはブラウンをチョイスしています。アイシャドウはオレンジを選ぶことが多いです! 自分の肌に馴染みやすく、程よい陰影がつくれるんです」。肌はマットな質感にこだわっているそう。「本当にメイクを崩したくないコンサートのときは、イニスフリーのノーセバムパウダーを重ねています。『PRODUCE48』で韓国の練習生がみんな使っていたので、気になってゲットしてみたらとっても良くて。1,000円以下で購入できるプチプライスなのに、汗や皮脂に強い優れものです!」汗をかいたあと前髪につけると、即サラサラヘアに戻るそうでレッスン中も欠かせないのだとか。HKT48のメンバー同士でビューティ情報を交換することも多いそうで、「一番話すのはさしこちゃん(指原莉乃さん)。最新情報にも詳しいので、オススメアイテムを聞いたり、コスメを頂くこともあります!」
-
メイクにかかる時間は約30分。一番時間をかけているのは、まつげなのだそう。「普通のビューラーでまつげ全体をカールさせたあと、上がりきらなかった部分はホットビューラーでしっかりと上げます」。このひと手間が、キレイにセパレートされたまつげをつくるカギ。
-
左から スック デザイニング カラー アイズ 02、ヴィセ リシェ クレヨン アイカラー BE-1、アイムミミ アイム マルチ キューブ 003
写真左上のパレット、右上のカラーをアイホール全体にのせたあと、左下のオレンジ色を二重幅から少しはみ出す程度にオン。写真右のパレット右下のカラーを目のキワに狭くのせ、右上のグリッターをアイホール全体に重ね、立体感を演出して。
下まぶたは、写真下のペンシルアイカラーを全体にのせ、写真左のパレット左上を目頭に、左下オレンジを下まつげの生え際に沿ってオン。写真右のパレット右上のグリッタカラーを全体にのせ、フィニッシュ。「下まぶたは、白っぽいカラーだけをのせると肌に馴染まないので、ベージュブラウンのシャドウを下地にのせています。右のパレットは『PRODUCE48』を通して頂いたもの。色味が可愛くて、気に入っています!」
-
左から キングダム TSマスカラ BR キングダム TSマスカラベース
ビューラー後、写真左のWエンドマスカラの下地を上まつげ全体に塗布。完全に乾かしたあと、マスカラをのせる。マスカラが乾く前に、コームで梳かしダマが残らないように調整を。下まつげは写真右のブラウンマスカラをオン。「下まつげは主張しすぎないように、赤茶色のカラーマスカラを使っています。色素薄めな雰囲気になれるのでお気に入りです!」こちらは韓国のメイクさんが持っていたもので、発色の良さにひと目惚れしてゲットしたそう。
-
左から アヴァンセ ジョリ・エ・ジョリ・エ ブラウン、キングダム ジェルアイライナー BR
アイライナーもブラウンで統一。ペンシルアイライナーで上瞼の粘膜を目頭から目尻まで塗りつぶす。目尻はリキッドタイプをチョイスし、目尻の延長線上に描くイメージで。
-
透き通るような美肌、その秘訣は?「毎晩のパックが日課です。ルルルン プレシャス ホワイトを愛用中。毛穴にはタカミのスキンピールが効果的です!」ナチュリエ ハトムギ化粧水とキュレルの潤浸保湿クリームもお気に入りなのだとか。
-
フローフシ LIP38℃ リップトリートメント +3℃、リリィバイレッド アンクム ライアー コーティング ティント 03、アイフォリア リップラッカー サテンフィット RD03、3CE リキッド リップ カラー #BE DASHED
「写真左上のティントは荒れやすい唇の皮向けもなく、色味も可愛いので最近のお気に入り。これも『PRODUCE48』のメイクさんが使っていたアイテムです」。写真左上のティントを全体に塗布し、中央のみに写真下の二色をのせ、グラデーションに仕上げる。最後に右上のリップトリートメントをグロスがわりにのせ、ツヤをプラス。