イットガールたちが足繁く通う都内の注目サロンを、おすすめのヘアスタイルとともに紹介する「TOKYO IT SALON」連載。サロンの雰囲気からスタイリストのプロフィール、さらにはヘアセット術の調査まで。“美容室っぽくない”ことをコンセプトに個性豊かなスタイルを追求する「yiye(ヤイエ)」から、くびれのあるカールがかわいいパーマボブがお目見え。
-
スタイリストの吉田大地さんが得意とするのは、再現性の高いショートヘア。撮影で仲良くなったというモデルの寿乃(じゅの)さん(@juno.121)が持つ、かわいらしさとかっこよさの共存するムードをヘアでさらに格上げ。
-
PHOTO:Buena Vista/courtesy Everett Collection
INSPIRATION
90年代頃のウィノナ・ライダーをお手本に、カーリーなパーマで動きを出したボブヘアへ。ハンサムであり少女っぽくもあるこちらのスタイルは、いつだって装いにフレッシュなフィーリングをもたらしてくれる。前髪の透け感や毛先のハネ、ふんわりしていながらキュッとまとまったシルエットにぜひ注目を。
-
HAIR STYLE
巻いてもストレートでも楽しめる、絶妙な質感のフレンチボブ。「カールとまっすぐ、両方のスタイルを楽しみたい方にはぴったりです。上方向に高さを出しつつ顔まわりはタイトで、サイドに流れるように動きをつけました」と吉田さん。
-
SIDE
長さの基準を画一的に顎に設定するのではなく、トータルでバランスを調整することが失敗しないポイントだそう。「首の長さや頭のサイズ、顎から肩までの距離などを見ています。後ろは絶壁にならないように、ボリュームをほどよくコントロールしました」
-
BACK
後ろ姿では、コンパクトな印象と遊びの効いた毛流れが共存。「肩からの距離や首の長さも含め、全体で調和がとれるようにしています。カラーは“女性らしさを表現したい”との要望を受け、真っ黒ではなく透明感を引き出すために暗めのグレージュに」
-
シルエットのライン感は出しながら、乾かすだけでまとまる柔らかい印象のボブへ。「ライフスタイルをしっかりヒアリングしたうえで骨格や髪質に合わせたヘアを提案することで、再現性の高さを実現できるようにしています」と、吉田さんが教えてくれました。
-
ニゼル テクスチュアクレイ 120g ¥2,420/MILBON
PRODUCT
ヘアセットには、エアリーな空気感を演出できるワックスを使用。「こちらはボリュームのコントロールがしやすく思いどおりの質感に持っていきやすいので、よく使っています。べたつかないのも優秀」
-
「yiye」は、美容室にはめずらしい和モダンな空間で、非日常感に浸りながらもリラックスできると評判のサロン。スタイリストの吉田大地さん(@daichi_yoshida_)は、髪質や骨格、毛流れを丁寧に見極めて“似合う”と“扱いやすい”が同時に叶うヘアを実現してくれる。「おうちに帰ってどなたにでもできる簡単でおしゃれなヘアや、オンリーワンな髪型はぜひお任せください!」とコメントをくれたので、自由自在に楽しめるフレッシュなヘアをお求めなら、HPをチェックしてみては?