イットガールたちが足繁く通う都内の注目サロンを、おすすめのヘアスタイルとともに紹介する「TOKYO IT SALON」連載。サロンの雰囲気からスタイリストのプロフィール、さらにはヘアセット術の調査まで。居心地のよい空間で、ガーリィながら大人っぽいスタイルに変身させてくれると評判の「SCARLET(スカーレット)」が、新年のフレッシュスタートにふさわしい表情豊かなレイヤーバングスタイルを提案。
-
新たな年を迎え、ヘアも気分も一新したい! というオーダーに快く応えてくれたのは、オーナー兼スタイリストの長阪望美さん。「ニュアンスや抜け感のあるスタイルや大人可愛いムード、大胆イメチェンのばっさりショートなどが得意です!」とのこと。今回は、長年ヘアを担当しているモデルのフィオナさん(@_ffiona_)が長らく伸ばしていた前髪を、ニューイヤーをきっかけに思い切ってカット。すがすがしい気分を運ぶ、ヘアチェンジを披露してくれました。
-
PHOTO:INSTAGRAM(@jeannedamas)
INSPIRATION
お手本にしたのは、モダンでおしゃれなパリジェンヌスタイルで知られるインスタグラマーのジャンヌ・ダマス。長阪さんいわく「彼女の雰囲気はガーリィかつモードで、セクシーでもある。けれどヘアはどことなくシンプルで、そのバランスがかなり計算されていると思います」とのこと。絶妙なバランス感をマスターし、まるでパリの街を颯爽と歩く女の子のような、こなれ感たっぷりのレトロ&セクシーなムードに!
-
HAIR STYLE
ナチュラルだけど艶っぽい、ミディアムレングスのウェーブヘアが完成。ふんわりと流れるような柔らかいシルエットが、フェミニンでエフォートレスな印象のカギに。「顔まわりはニュアンスを出すために軽く巻いていますが、カールというよりもあくまで自然な毛流れをつくるのがポイント。前髪からゆるやかにサイドのヘアへとつながっていく、緻密につくりあげた抜け感に注目していただけたら」と、長阪さんが教えてくれた。
-
SIDE
横から見ても、ゆるやかなくせ毛風のカールがほどよい動きをクリエイト。赤みを抜いたアッシュブラウンをベースに、インナーへ差したゴールドベージュでさりげなく今っぽい個性を漂わせて。光をきれいに透かす効果もあるから、毛先が重い印象にならず、きちんとしているのにエフォートレスなムードを華麗に実現。
-
BACK
後ろから見たフォルムにも、自由におしゃれを楽しむ女の子をイメージしながら工夫した、長阪さんのこだわりが。「ベースのラインを前上がりに設定することで、女性らしく揺れる後ろ髪になるようカットしました。ストレートヘアの方であれば32ミリのヘアアイロンで、顔まわりと毛先をゆるく巻きます。仕上げにシアバターやオイルセラムをつけて束感を出すとGOOD。均一ではなく、あえてランダムにつけると立体的に」
-
「帰ってからもヘアスタイルを長持ちさせて楽しんでもらえるよう、スタイリングやおすすめのケア法はたくさんアドバイスをするように。ここにしかない居心地のよさを目指し、長く愛されるお店づくりを心がけています」という長阪さん。サロンの2階には長阪さんの妹さんが営むカフェもあり、体の内外からキレイをサポート。
-
ハンド&ヘア ライトセラム 29g ¥1,650 74g ¥3,080/AUTHENTIC BEAUTY CONCEPT
PRODUCT
今回のスタイリングに使用したのは、ほどよい毛束感が出て手にも使えるという、マルチタスクなジェル状美容液。「髪にも手にもつけられ、香りもよくて気分が上がります。外出先などでちょっとスタイルを直したいときにも便利! ヘアのこなれたニュアンスを出すには、こまめに髪の毛をいじってあげるのが効果的ですよ。パッケージがおしゃれなので、持ち歩いているだけで女子力がアップしそう」とのこと。
-
ナチュラルシックな空間で、自分らしいおしゃれを探したくなる「SCARLET」。オーナーの長阪さん(@scarlet.hair.food)は「髪型だけでなく、お客さまの普段のライフスタイルやファッションなど、できるだけその方にマッチしているものを探り、私なりに丁寧に伝えられるように心がけています」とコメント。「新しい自分を見つけたい方、やりすぎていないおしゃれなデザインでほどよいスパイスが欲しい方。また、なかなかお気に入りの美容室が見つからないという方もぜひ、お越しください。少しでも新しい自分になれるお手伝いをさせていただきます! 2022年もニューヘアで、たくさんのハッピーが訪れますように」と話してくれたから、心機一転を図りたい人はぜひ、HPをチェックしてみて。