イットガールたちが足繁く通う都内の注目サロンを、おすすめのヘアスタイルとともに紹介する「TOKYO IT SALON」連載。サロンの雰囲気からスタイリストのプロフィール、さらにはヘアセット術の調査まで。ヴィーガンの薬剤やゴミを極力減らす施術法にこだわる一軒家サロンの「whyte」から、ドールライクとナチュラルテイストの魅力を併せ持つロングウェーブヘアをお届け。
-
サステナブルとスタイリッシュの両方を一挙に叶えてくれると話題の「whyte」。12月のホリデーシーズンをテーマに、センターパートのロングカールヘアで柔らかくも凛とした雰囲気を漂わせて。提案してくれたのは、スタイリストの中山日菜乃さん。モデルのKAMILA(カミラ)さん(@lakamiilla)を、ふわふわのくせ毛風パーマでより魅力的に。
-
PHOTO: INSTAGRAM(@lisatebeneva)
INSPIRATION
「着想源となったのは、ロシア出身のモデルであるLisa Tebenevaさんです」と中山さん。「惹かれたのは、柔らかいダークブロンドカラーとくせ毛。今回は彼女の雰囲気をイメージして、ナチュラルなハイトーンカラーと、エフォートレスなパーマスタイルにトライしました」
-
HAIR STYLE
しっかりしたボリュームとダイナミックな動きが感じられるカールが完成! 顔まわりに動きをつけて遊びを効かせつつも、横に広がりすぎない縦長のシルエットで、大人っぽい雰囲気をキープ。中山さんいわく「カラーは、柔らかなブラウンに。ブリーチなしでも明るいカラーを繰り返すことで、透明感のある色合いを実現できますよ」
-
SIDE
横顔が麗しく見える、美人度3割増しのサイドルックにも注目を。巻きの強さを変えながらランダムに見えるようにセットすると、クセ毛っぽさを再現しやすく。「どの角度から見てもかわいく見えるように、全体のボリューム感に気をつけながらカットしています」と、中山さん。
-
BACK
重くなってしまいがちなロングヘアだけれど、繊細な束感とカラーリングのコンビネーションで軽やかな印象に。「ナチュラルで柔らかい雰囲気が好きな方には、特に似合うと思います」とのこと。
-
「ファッションになじむハイトーンカラーや、くせ毛風のパーマが得意」という中山さん。「以前、私自身が髪質で悩んでいた経験から、特にお客さまの髪悩みに寄り添った施術を心がけています」との頼もしい言葉をくれました。
-
シャビィ マッド ¥3,740/OWAY
PRODUCT
理想のツヤと束感を実現する、おすすめのスタイリング法は?「良質なオーガニックのヘアケアプロダクトで知られる、オーウェイのクレイワックスを使います。人差し指の爪の長さくらいの分量を取り、内側から外に向かって全体になじませると、ほどよい動きが出て立体的に」
-
ヘアサロンにはまだめずらしく朝8時からオープンし、ヴィーガンカフェとしても人気の「whyte」。ライフスタイルも含めた、地球に優しいおしゃれのあり方を発信しているそう。スタイリストの中山さん(@whyte_hinano)は「髪に関しては、お悩みも個性のひとつ。コンプレックスを生かして、反対に魅力に変えてしまうようなヘアスタイルを提案します! ぜひ一度おまかせください!」とコメント。ヘルシーな朝活美容にトライして、悩みを魅力に変える術を心地よく模索してみては?