イットガールたちが足繁く通う都内の注目サロンを、オススメのヘアスタイルとともに紹介する連載「TOKYO IT SALON」。サロンの雰囲気からスタイリストのプロフィール、さらにはヘアセット術までを調査。前回に引き続き、レトロ感と”今”の要素を絶妙に融合したヘアづくりが厚い支持を受けているサロン「FLEURI (フリューリ) 」をピックアップ。
-
今回の担当は、「FLEURI (フリューリ)」スタイリストのTakeru Urushibara(タケル ウルシバラ)さん。性別や年齢、ジャンル問わず、個性やパーソナルな部分に寄り添いながら、ひとりひとりに似合うヘアスタイル提案を得意とする彼。プライベートでも友人だというモデルの河北桃子(@momokokawakita)さんと、あの青春ブラックコメディ映画のヒロインをイメージしたスタイルをご紹介。
-
©New World/courtesy Everett Collection
INSPIRATION
今回のヘアスタイルのインスピレーション源は、映画『ヘザース/ベロニカの熱い日』(1989)にて女優のウィノナ・ライダーが演じたヒロイン、ベロニカ。近年ではブロードウェイでのミュージカル上映も人気のこの作品。Takeruさんは「ベロニカは映画内でさまざまな事件に巻き込まれるうちに精神とルックスが乱れていくのですが、そのときのボリューミーなパーマスタイルからヒントをもらいました」とコメント。
-
HAIR STYLE
“ボリューミー・ウェーブロブ”は、計算されたレイジーなウェーブヘアを無造作にかきあげたスタイル。「80’sなファッションやマインドを持っている方にぜひトライしてもらいたいです。思いっきりムーディーな雰囲気でナイトアウトしたいときや友人と盛り上がりたいときにいいのではないでしょうか」とTakeruさん。
-
SIDE
毛先の束感を残してカットしたロブヘアにパーマをオン。「ボリュームの出方によって印象が全く変わってくるので、トップやハチまわりは膨らませすぎず、耳下あたりからしっかり厚みがでるようにラフなウェーブを重ねるイメージでパーマをかけるのがポイントです」。
-
BACK
25mmのコテでヘア全体を波巻きにしたら、シーミストでガサッとした質感&ボリュームを演出。巻きを崩しながら弱風でドライし、かき上げる前髪部分や全体の表面にバームを揉み込んで少しのツヤと清潔感をプラス。「あえてブラシで整えず、ボサボサ感はしっかり残してあげるとベロニカらしいナチュラルな雰囲気が完成します」。
-
施術中は「リラックスした状態でカウンセリングをして、施術に入っていけるように心がけています」というTakeruさん。
-
シアバター¥2,500/アミコレ
PRODUCT
ヘアセットに使用したのはニューヨーク発のブランド「アミコレ」のシアバター。オイルよりも乾きにくいのにワックスのように固まりすぎない絶妙な質感で、どんなヘアも自在につくれる点がお気に入りだそう。「自信を持っておすすめしたいスタイリング剤です! 肌やリップにもお使いいただけます」。
-
代官山のヘアサロン「FLEURI (フリューリ)」は、 VOGUE GIRLに登場するitガールやモデルの間でもファンの多い人気サロン。担当スタイリストのTakeru Urushibaraさん(@umeboooy)は「ヘアスタイルで人生が変わったと思っていただけるように頑張ります。ぜひ一度お気軽にサロンに足を運んでみてください!」とコメント。詳しいメニューはホームページを今すぐチェック!