数多くのタレントや旬のモデルたちが信頼を寄せるヘアメイクアップアーティスト、ANNA.。彼女がVOGUE GIRLのために撮影からヘアメイクまで手がけるビューティ動画を連載でお届け。今週は、アシスタントエディターが前髪のセルフカットにトライ。マスクとも好バランスな重ためバングでモードな空気感をプラスオン!
LET’S TRY <前髪カット編>
①コームで髪を梳かしてカットする部分をブロックする。幅広すぎる前髪は、顔が大きく見えてしまうので、ブロッキングした前髪の形が二等辺三角形になるよう左右均等なバランスに。
②前髪をドライヤーでストレートに整え、もとの前髪の長さと、増やしたぶんの髪の長さを揃えて。
③コームでカットラインを定め、中央から左右へとカットしていく。縦斜め方向にハサミを入れるとナチュラルな仕上がりに。初心者はハサミを横方向に入れてカットしてもOK。カット時に引っ張ったり持ち上げたりすると短くなりすぎてしまうので注意。
④横幅1cmほどの毛束を斜めに引き出し、前髪の厚みを削る。毛束の中間を中指と人差し指で持ち、少しずつ毛先をザクザクとカットして自然な動きをプラス。サイドは、毛束を引き出さずにハサミを斜め方向に入れてカットして。
⑤ストレートアイロンをサッと通してシャープにスタイリングすれば完成!
-
PRODUCT <メイク編>
■インテンシブ スキン セラム コンシーラー 07 ¥5,200/BOBBI BROWN(ボビイ ブラウン)
アイセラム並みの保湿力&エイジングケアを兼ね備えたコンシーラー。目もとに潤いを与えることで明るい印象を演出し、小じわまでふっくらと整えてくれる。粉っぽさや厚ぼったさのない、軽やかなテクスチャーが1日中つけたての仕上がりをキープ!■ミニエアリーディップパウダー 01,03 各¥1,100/FUJIKO(かならぼ)
ミニマルなサイズ感がキュートな「miniシリーズ」より、目もとや唇、頬などマルチにアプライできるパウダーが登場。水とパウダーを絶妙な割合で配合することで、ツヤとマットの良いとこ取りを実現。今回は「上気レッド」×「洗練ベージュ」を組み合わせてこなれ感漂うアイメイクに挑戦。上気レッドはリップカラーとしても使用しました。■エテュセ アイエディション(マスカラベース) アクティブスタイル ¥1,000/ETTUSAIS(エテュセ)
ほんのりダスティピンクのマスカラベース。まつ毛に濃さ&長さをプラスしながら、目もとを自然にニュアンスチェンジ。下がりがちなまつ毛をくるんと上向きにキープするので、ビューラーいらずでOK!という手軽さも魅力です。■エテュセ リップエディション(グロス) 07 ¥1,200/ETTUSAIS(エテュセ)
美容液効果のあるリップグロスで透明感をしのばせて。ほどよい赤味が混ざったモカベージュはどんな肌色にもマッチ。フレッシュなツヤ感をプラスして、大人っぽさとキュートさが両立した口もとに! ベタつき知らずのサラリとしたテクスチャーはサマーメイクにもぴったり。<衣装>シャツ ¥45,000/ACNE STUDIOS(アクネ ストゥディオズ アオヤマ)