イットガールたちが足繁く通う都内の注目サロンを、オススメのヘアスタイルとともに紹介する連載「TOKYO IT SALON」。サロンの雰囲気からスタイリストのプロフィール、さらにはヘアセット術までを調査。今週は、レトロ感と”今”の要素を絶妙に融合したヘアづくりが厚い支持を受けているサロン「FLEURI (フリューリ) 」をピックアップ。
-
今回の担当は、「FLEURI (フリューリ)」オーナー兼スタイリストのsakie(サキエ)さん。いつものコーディネートのアクセントとなるようなニュアンスヘアが得意だという彼女。公私ともに大の仲良しだというモデルのAmy(エイミ)(@amywotsit)さんとともに、60年代レトロなロングヘア&三つ編みアレンジを解説!
-
INSPIRATION
今回のヘアスタイルのインスピレーション源となったのは、1960年代に活躍した2人の女性。60年代風ロングヘアは伝説的モデルのジーン・シュリンプトンを、三つ編みヘアはフレンチ・ガーリーの代表格、ブリジット・バルドーをイメージしたという。「彼女たちのアンニュイかつこなれた佇まいが大好き。今回は2人のレトロな雰囲気はそのままに、現代らしい要素を加えてアレンジしました」とsakie(サキエ)さん。
-
HAIR STYLE
カットのポイントは、重めのワンレングス&短めにそろえたバングス。毛先に重心を持たせたカットラインがクラシカルなムードを演出する秘訣なのだとか。「まっすぐに下ろした前髪は、顔なじみが良いのでどんな顔型の人にも◎。キャットアイメイクやキレイめのファッションに合わせると可愛いと思います」。
-
BACK
フレンチガーリーな雰囲気づくりには、くせ毛風のスタイリングがもってこい。32mmのコテで顔周りをゆるくリバース巻きにしたあと、全体を波巻きに。sakie(サキエ)さん曰く「 この巻き方なら、ヘアが顎ラインでくびれるので、バックやサイドから見たときに頭の形がキレイに見えます! 適度なボリューム感がエフォートレスな後ろ姿を叶えてくれます。」とのこと。
-
HAIR ARRANGE
ロングヘアをパリジェンヌ風にアレンジするなら、三つ編みヘアがオススメ。耳の後ろからタイトに編み込み、トレンド感をプラスして。「前髪はおろしたままだと幼く見えてしまうので、さっと左右に流して大人っぽい表情に。スタイリング剤でピシッとキメるのではなく、三つ編みからはみ出した後れ毛も楽しむのがブリジット・バルドー流です!」
-
「当サロンでは、全ての過程をマンツーマンで施術しています。だからこそ、お客様の好みやパーソナリティーを理解した上でベストなものを提供できるように心がけています。」とsakie(サキエ)さん。
-
S&LシーミストスプレーN ¥2,400
PRODUCT
ヘアセットに使用したジョンマスター オーガニックの「S&LシーミストスプレーN」は、マット&ドライな質感作りに欠かせないアイテム。「根もとと毛先にシーミストをなじませて無造作な動きをプラス。ラベンダーの香りが気分をリラックスさせてくれます」。アレンジの幅を広げる、自然なキープ力も◎!
-
代官山のヘアサロン「FLEURI (フリューリ)」は、 itガールやモデルにもファンの多い人気サロン。sakie(サキエ)さん(@sakiemiura)は「普段のスタイルに変化やちょっとしたニュアンスがほしい方、絶対に似合うスタイルを提案します。ぜひ一度いらしてください!」とコメント。詳しいメニューはホームページを今すぐチェック!