美容師歴は約20年、ヘア&メイクアップアーティストとして活動を始めて10年以上になる平賀富美子さん。サロンワークと撮影の仕事をバランスよくこなし、雑誌や広告などで幅広く活躍している平賀さんのメイクボックスにはどんなアイテムがセットされているのか……。今回ピックアップしたのは、トレンドやシーズンを問わず出番の多いブラウン系アイテム。プロ目線でチョイスしたポイントメイクの定番カラー、ブラウンのラインナップは必見です!
-
目元をさり気なく彩るアイメイク用ブラウン。
アイメイクをどうしようかなと困ったときに使うのが、トム フォードのパレット。下段の2色はマットな濃淡のブラウンで、パウダーだけどクリーミーなつき方をして粉っぽくならないところが好きです。上段の2色は大きめのパール入りですがツヤ感が程よく、さり気ないきらめきのアクセントに。4色どれも肌なじみがとてもいいです。アディクションのスティックはアイホールや目頭のくぼんだところに塗ると、それだけで目元が引き締まる。シェーディングっぽい色だけど肌なじみがよくて影感が出すぎないから、いろいろと使えるマルチな1品。目元やチークはもちろん、リップに混ぜて使ったりもしています。
■トム フォード ビューティ アイ カラー クォード 01
■アディクション チーク スティック 13
-
カジュアル&フレッシュなブラウンリップ2選。
唇がくすんで見えるのは避けたいからナチュラルなブラウンリップを選ぶようにしていて、中でも好きなのがこの2本。ナーズはオレンジがかったキャラメルブラウンで、エレガントなんだけどクラシックになり過ぎず、これだけでお洒落度がアップします。クラシカルなものをカジュアルにまとっている感じがすごくいい。そして、くすんだ唇もフレッシュに見せてくれるのが、ラ ブーシュ ルージュのピンク味のある可愛いブラウン。マットタイプだけど乾燥することがなく、仕上がりの質感もフレッシュなまま過ごせます。
■ナーズ オーディシャスリップスティック 2829
■ラ ブーシュ ルージュ リップリフィル チェスナット/マット
-
薄眉メイクの主力は茶系のペンシル&マスカラ。
スモーキーなアイメイクをしたときは、眉を薄めに仕上げます。エクセルのアッシュブラウンのアイブロウマスカラは眉色をトーンアップできて、いい意味で眉の存在感を弱められる。コンシーラーで眉を消すみたいなことが、これ1本で簡単にできてしまいます。アイブロウペンシルはずっとM・A・Cを愛用。眉毛がないところにも生えているように描ける、芯の細さと柔らかさが絶妙です。ちょっと黄み寄りやベージュっぽいブラウンなど茶系の色バリエーションが豊富で、スクリューブラシ付きで便利なところもいい。薄眉メイクがまた戻ってきているので、これからますます活躍しそうです。
■サナ エクセル カラーオン アイブロウ CO04
■M・A・C アイブロウ スタイラー ブルネット、同 スタッド、同 フリング